LIFE

LEE最新号を参考に!

LEE2024年6月号レビューまとめ

ニューエラの帽子を親子で!LEE6月号を参考におしゃれや暮らしを楽しんでいます♪…【読者7人分・最新号レビューvol.6】

  • LEE編集部

2024.05.30

この記事をクリップする

Review

愛読者代表・LEE100人隊が語ります!

LEE6月号(2024年)の見どころをご紹介♪

現在、LEE6月号が発売中! 最新号を購入した読者ブロガー・LEE100人隊も感想を寄せてくれました♡ 7人分のレビューをまとめてご紹介します。

2024a_LEE100人隊_060-みぃみ-

LEE100人隊

100 Bloggers

No.060 みぃみさん

/愛知県

1:【LEE6月号】『夏のおしゃれは小物が8割』私のオススメ夏小物!

LEE6月号と別冊付録と100人隊の愛用品

「LEE6月号の特集『夏のおしゃれは小物が8割』という見出しを見て、『うん!ほんまそれ!!』とひとりで深くうなづく私」

マリアブラックのKaren Necklace(ゴールド)

「私が選ぶ夏小物は、マリアブラックのKaren Necklace(ゴールド)。長さが調節できるので、昨年購入して以来、季節を問わず使っています。冬は長めにしてタートルに合わせたり、薄手の服には短めに調節したりで本当に使いやすい。買ってよかったと思えるネックレスです」

▼ブログの続きはこちら

2024a_LEE100人隊_078-なかち-

LEE100人隊

100 Bloggers

No.078 なかちさん

/東京都

2:【LEE6月号】で地味色コーデのレッスン

LEE100人隊の地味色コーデとLEE6月号

「LEE6月号の中でともさかりえさんのインタビューから始まる、P.16~45の大ボリューム『「#地味色コーデ」って最高です!』の特集も読み応え抜群。ふだんから愛用している手持ちのアイテムを使って紹介されているコーデを真似してみました」

地味色コーデ アクセ

「眠っていたネックレスも出してつけてみました。ペンダントとロングネックレスは素敵だと思って購入したもののあまり使えずにいたのですが、アドバイスのとおりいくつも重ね付けしてみると、それぞれの印象がやわらいでむしろつけやすい。このテクニック他でも使えそう!」

▼ブログの続きはこちら



2024a_LEE100人隊_016-Umi-

LEE100人隊

100 Bloggers

No.016 Umiさん

/ カナダ

3:【LEE6月号】ムスメとおそろいニューエラの帽子で夏を乗り切る

LEE6月号の帽子悩み特集のページ

「LEE6月号P.54~ママスタイリスト徳永千夏さんと高橋美帆さんが夏の帽子の悩みについて色々アドバイスをしてくれています。お二人の連載『おやこども名品』はもうすぐ11歳になるムスメとのオシャレの参考に、よく読んでいます。P.57では親子で帽子だけリンクさせるおそろいコーデが紹介されていました。かわいいな」

LEE100人隊のニューエラのキャップとハット

「写真奥のキャップは、去年の夏、日本に一時帰国した時に購入したミニロゴ付きニューエラのSHIPS別注のもの。写真手前ブラックのキャップは新しくお迎えしたニューエラの9THIRTY。写真手前ネイビーのハットはムスメのもので、去年の夏に買ったリバーシブルのバケットハット。ムスメとおそろいニューエラの帽子で夏を乗り切ろうと思っています」

▼ブログの続きはこちら

2024a_LEE100人隊_062_みきちき-

LEE100人隊

100 Bloggers

No.062 みきちきさん

/宮崎県

4:【LEE6月号】コウケンテツさんレシピから2品。ピビンパと休日フレンチトーストサンド♪

LEE6月号別冊付録「コウケンテツさんのいつもの家ごはん」

「LEE6月号別冊付録『コウケンテツさんのいつもの家ごはん』P.46で、私が選んだコウさんレシピ『ピビンパ』が紹介されています。簡単に作れるのでわが家では何度も食卓に登場しています」

LEE100人隊が作ったピビンパ

「とろ~んととろける卵黄と混ぜ合わせていただくとたまりません~♪ このピビンパは野菜もお肉も一緒に摂れるので満足感も◎」

▼ブログの続きはこちら

2024a_LEE100人隊_097_バマ

LEE100人隊

100 Bloggers

No.097 バマさん

/三重県

5:【LEE6月号】石井佳苗さんのインテリア名品

LEE6月号石井佳苗さんのインテリア名品のページ

「スタイリストの石井佳苗さん、大好きなんです♡ LEE6月号では石のオブジェについて語られています。私も石が大好きで♡ 三重県の熊野市~紀宝町にある七里御浜海岸で拾った石をペーパーウェイトとして使っています」

七里御浜海岸

「七里御浜は石で埋め尽くされた海岸なんです。素足で歩いても気持ちがいいし、なんといっても打ち寄せる波の美しい音色。何も考えず、ボーっと座っていたい。そんな場所です。ウミガメの上陸地としても有名で、道の駅ではウミガメにも会えますよ♡」

▼ブログの続きはこちら

2024a_LEE100人隊_081spring

LEE100人隊

100 Bloggers

No.081 springさん

/東京都

6:【LEE6月号】夏のオシャレな「地味色コーデ」、似合う帽子が分かる一冊です

LEE6月号「地味色コーデ」のページ

「昨年から人気の『地味色コーデ』のアップデート特集。簡単なようで難しい、オシャレな地味色コーデ例が沢山」

LEE100人隊のワンピースとLEE6月号

「夏に大活躍しているMARIHAのワンピースがP.23で紹介されていました。手持ちアイテムが紹介されているとなんだか嬉しい〜〜。P.25にスカーフ、P.27ジレ合わせ、といった私的には目からウロコなコーデが紹介されており、地味色でもこんな華やかに見える組み合わせもあるのか、と感動しました」

▼ブログの続きはこちら

2024a_LEE100人隊_TB_みーと

LEE100人隊

100 Bloggers

TB みーとさん

/愛知県

7:【LEE6月号】地味色コーデで大人の夏を♪

LEE6月号「地味色も3色あれば派手になる」のページ

「地味色3色でコーデを楽しむ特集に注目。地味色なのに合わせ方次第で派手になる発想! 地味色ラバーにとっては嬉しいヒントです」

LEE100人隊の地味色コーデ

「クローゼットを開ければ地味色多め(笑)。LEE6月号をヒントにカーキ×ブラウン×ホワイトの3色コーデをしてみました。ワンピースがシンプルなので、ブラウンのジャケットをアクセントとして斜めがけに。スニーカーカラーに合わせて、キャップやバッグもホワイト系に統一させつつ、コーデに明るさをプラスしました」

▼ブログの続きはこちら

気になった方は、ぜひ今月号をチェックしてくださいね!

定期購読すれば
LEEマルシェでのお買物が
いつでも送料無料に!

Check!

帽子の記事はこちら!

おしゃれも暮らしも自分らしく!

LEE編集部 LEE Editors

1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる