当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookie を使用する場合があります。詳しくはこちら

LIFE

今、大人の海外旅行にスリランカが注目、8つの理由

  • 池田清子

2024.07.15

この記事をクリップする

今年の3月、「美容大国」とも名高いスリランカを10年ぶりに訪れました。

旅のテーマはズバリ『ラグジュアリーでアクティブな大人旅』。

今だからこそおすすめしたい、大人女子も心身ともにヘルシーになる特別なスリランカの過ごし方をご紹介します。

Jetwing Saman Villasのプールは目の前に広がるビーチへもアクセスがよく、まるでプールからそのまま繋がっているような景色!コテージのバルコニーからも眺められる、輝かしい夕日にうっとり。最高に贅沢な時間。

スリランカってどんな国?

スリランカは、インドの右下に位置していて、国土は北海道の8割ほどの広さ。小さな島国ではありますが『インド洋の真珠』と呼ばれるほど美しい自然に囲まれていて、国内に8つもの世界遺産が登録されています。

まず気になるのが、安全面。2019年にコロンボをはじめとする複数の都市で爆破テロ事件があったことは、私にとっても衝撃的なニュースでした。2024年7月現在、外務省海外安全ホームページによりますと「現在は大規模かつ組織だったテロが発生する可能性は低いとされていますが、標的となりやすい施設や人混みを避けるなど、引き続き行動には十分注意してください」とあります。今回旅行中、身の危険を感じることはありませんでしたが、行動に気をつけるのは、どこの国へ渡航しても同じこと。夜一人で出歩かない、危険そうな場所に近づかない。いかなる時でも自分の身を守るために、これらを大切にしています。

今回は、夫と義母と3人でスリランカを訪れました。75歳の義母も、私に負けないくらいアクティブに過ごしていましたよ。最高の親子旅になりました。

厳選!スリランカの8つの魅力

魅力その1:美容大国ならでは!内側からの美しさを手に入れる、アーユルヴェーダ体験

紀元前から伝わるアーユルヴェーダは世界保健機関WHOも認める『世界3大伝統医療』の一つで、ここスリランカとインドが発祥の地とされています。

スリランカの伝統食=アーユルヴェーダに根差した食事。

ご飯の周りに数種類のカレーと惣菜を盛り付けるのが基本スタイル。

たくさんの野菜やスパイスを使用し、普段の食事が養生食であり、美容食でもあります。

アーユルヴェーダは食事で内側から、そしてマッサージなどで外側からケアすることができます。

宿泊した『ARIYAホテル』では、アーユルヴェーダ専門ドクターによる食材の解説を受けながら伝統的なスリランカの料理を学べるレッスンがあります。

ホテル内ではアーユルヴェーダマッサージを受けられる施設もあり、体質改善の為に数週間〜数ヶ月単位で長期滞在している方も多かったです。

私も、より深くアーユルヴェーダを学ぶためだけにでも、いつかまたもっと長期で訪れたいです。

今回2箇所でアーユルヴェーダに基づくマッサージを受けました。どちらも滞在していたホテルで受けましたが、本格的でした。アーユルヴェーダは伝統医療として、心身のバランスを理念に置いています。体だけでなく、心もほぐれました。


その2:とにかくご飯が美味しい!食文化の魅力

スリランカの食文化は多様で、スパイスを効かせたカレーや新鮮なシーフードなどが人気です。一部の料理は辛いものもありますが、多くのレストランでは辛さの調整も可能です。

ライス&カリー

一番人気は、定番のライス&カリー。店によってスパイスの種類や量が違って、飽きません。

フルーツ

また、スリランカといえばフルーツ。1年中温暖な気候のスリランカですが、フルーツにもそれぞれ旬があり、3月にはグアバやパパイヤ、スイカ、人気のマンゴーは5月〜8月の表期または11月〜1月の裏期が旬を迎えます。

お気に入りのフルーツが実る時期を目掛けて、旅を計画しても良いかもしれません。

バナナだけでも数種類が並びます。甘みと酸味がそれぞれ異なり、日本人にとっては珍しい種類も。食べ比べてみて、お気に入りのバナナを見つけてもいいかも!?

カシューナッツ

カシューナッツも特産品です。街には「ROYAL cashews」などのカシュー専門店もあり、いろいろな味付けをしたカシューナッツが楽しめます。機内で出してもらったカシューナッツも、本当に美味しかったです。

ココナッツジュース

そしてマストで体験して欲しいのが、天然のスポーツドリンクとも称されるココナッツジュース。路上販売やレストランで、注文を受けてから割る新鮮なココナッツジュースを飲むことができます(路上では100円、レストランでは800円程)。秒でリフレッシュしますし、写真映えすること間違いなしです。

オーダーを受けてから割ってくれる、キングココナッツ。紙ストローを差して、中のジュースをいただきます。

その3:世界の物価が高騰する中で、物価が安い

2024年7月現在、スリランカの物価は日本の1/6とも1/3とも言われて、ローカルレストランだと200円前後で伝統的なスリランカカレーがお腹いっぱい食べられます。とっても美味しくて、リーズナブル。

ただし、観光客向けのレストランやホテルは日本の価格に近い印象。ランチはカレーとドリンクで1500~2000円程。少々お高く感じるかもしれませんが、昨今の円安の傾向や世界的な物価高を鑑みると、他国に比べると観光地で日本と同じ=リーズナブル、だと感じます。今や海外旅行は、日本人にとってハードルの高いものになってしまいました。

ちなみに、よく世界の物価事情で比較されるマクドナルドの値段。コロンボ(都市)の商業施設内にあるマックでは、単品でもセットでも日本の1.5〜2倍の価格だったので驚きでした。スリランカの生活費が月に平均約2万~3万円と言われている中でかなりお高めだと思うのですが、店内は地元の家族連れで大賑わいでした。

やはりスリランカでは、伝統的なスリランカンフードをチョイスするのが一番おすすめ!

200円前後でお腹いっぱい美味しいスリランカ料理が楽しめる、地元の食事処。とっても美味しい。

その4:今訪れるべき、魅力ある場所がたくさん

スリランカにでは、五感が目覚めるような体験に至るところで出会えます。

世界遺産のシーギリアロックを登って汗をかき、ジップラインで叫んでストレスを発散し、保護を目的としたサファリで野生動物に心をくすぐられ、寺院で昔からの言い伝えに想いを馳せ、スパイス・ガーデンではいつも使っているスパイスが樹に生っている姿を初めて見て大興奮し(その勢いで土産店でも大量買い)、ウミガメの卵を守るセンターでは今起きている環境問題を学ぶことができました。

ビーチでは子どものようにはしゃぎ、夜は電池が切れたようにコテンと寝てしまう……身体がいい感じに疲れて、それが返って心地良い。目の前に広がる行き交う波のリズムで、深呼吸。ただそこにいるだけでも、大地のエネルギーに癒されました。日本での慌ただしい生活と比べると、時の流れをゆったりと感じられるスリランカン タイムは、今の私には必要な時間でした。

世界遺産のシーギリアロックは登りがいもありました。この岩の上に宮殿が建っていたなんて驚き。古代の文明・文化、人に思いを馳せながら、目の前に広がる素晴らしい景色に暫しうっとりしました。

その5:ラグジュアリーホテルで過ごす贅沢な時間

スリランカのホテルというと、どんなホテルが思い浮かびますか?

自然に囲まれたリーズナブルな簡易ホテルから、都心の高層ホテル、海沿いに建てられたビラなど様々です。

今回の旅では、4つ星・5つ星のホテルに宿泊しました。

ホスピタリティーに溢れていて、館内施設、部屋、食事、サービス、部屋からの景色……どれをとっても素晴らしかったです。

到着後はまずウエルカムドリンク(搾りたてのフルーツジュースや特産でもある紅茶など)と冷たいおしぼりで迎えてくれて、喉を潤すのにも、リフレッシュにも最高でした。山の中のホテル、海辺のホテル、どちらも絶景が迎えてくれます。下に実際に泊まったホテルと旅程を紹介しているので、参考になれば幸いです。

おしゃれをして、ホテル内のディナーへ。ホテルステイも、楽しみの一つ。

その6:直行便で行けて、時差が少ない

日本からは9時間程のフライトと少々長くはありますが、直行便があります(スリランカ航空利用時)。

時差は、日本時間のマイナス3時間半がスリランカの現地時間。

さほど時差がないので到着した日はもちろん、帰国後も身体への負担が少なく、比較的速く生活リズムが戻るのも魅力の一つです(体験上、昼夜逆転している場所からの帰国は身体が通常運行に戻るまで1週間は要します)。

今回はスリランカ航空のビジネスクラスを利用。フルフラットシートで就寝時間も快適に過ごしました。

その7:1年中温暖な気候

年間を通して温暖な気候なので(平均気温28℃)、特に日本が寒い時期にエスケープするのもおすすめです。私が行った3月は、暑いけれど東京の真夏よりも俄然暑さの体感がラクという印象。湿度の関係かもしれません。また、標高が1300mほどのヌワナエリアは暑くもなく寒くもなく。涼しいそよ風が頬を撫で、これ以上ないくらいに快適な気候でした。

The Argyle – Luxury Boutique Hotelの中庭にあるプール。午前中は動き回って、午後はホテルのプールサイドでのんびり過ごすことが多かったです。

その8:英語が通じる

旅行で不安になるのが言語の問題。

スリランカの公用語は「シンハラ語」「タミル語」「英語」の3つで、交通関連の看板などは3つの言語を表記することが義務付けられています。

観光業以外の方にも高確率で英語が通じるので、これまで行ったヨーロッパ諸国や英語圏でない国に比べて意思疎通が取りやすい印象でした。

現地の方とコミュニケーションを図ることは、旅をグッと色濃いものにしてくれます。

The Argyle – Luxury Boutique Hotelのスタッフの皆さんに見送られて。

さぁ、スリランカを味わい尽くそう!実際の旅程をご紹介

今回は特別にスリランカ航空さんのお力添えの元、おすすめのホテルやアクティビティをご案内いただきました。スリランカを知り尽くしたプロフェッショナルな方々による、一押しのスリランカの楽しみ方は一体どんなものなのか!?宿泊したホテルと、その近郊で楽しめるアクティビティーや観光名所を旅程に沿ってご紹介!

1&2日目:Aliya Resort and Spa 泊 (Sigiriya) ※カッコ内はエリア名称

Aliya Resort and Spaのロビーから見える景色。プールの先には、世界遺産のシーギリアロックが見えます。広大な敷地内には自家農園があり、栽培された野菜や果物は、ホテルでいただくことができます。

Aliya Resort and Spaホテル内でアーユルヴェーダの料理教室体験

Aliya Resort and Spa内にある施設で、料理教室体験。アーユルヴェーダの専門医が食材に期待できる効果効能なども説明してくれるので、料理が一層楽しいものに。ココナッツの実を削る体験もできますよ。
出来上がったお料理は、その場ですぐいただくことができます。赤米の周りに、たくさんのおかずが並べられます。どれも美味しくて、スパイスの効能もあってか体の内側から温まる感覚がありました。

Sigiriya-Rock (ユネスコ世界遺産。岩の上の宮殿跡地まで登ります)

後ろに見えているのがシーギリアロック。見るだけでなく、登った達成感もあったので、想像していた100倍楽しかったです笑

3日目:Serendib Signature Resort泊 (Kandy)

Serendib Signature Resortでは、民族舞踊でおもてなしをしてくれました。アクロバティックありの、素敵な歌と踊りでした。
Serendib Signature Resortは、豊かな自然の中にコテージが並んでいます。

※SigiriyaからKandyに向かう途中で

Ranweliスパイスガーデン No.99

スリランカにはスパイスガーデンやハーブガーデンが数多く立ち並んでいます。木になっているところを初めてみる植物に、テンションが上がりました。ちなみに写真の植物は、ナツメグ。粉末はハンバーグに入れられたりしますね。

Sri Dalada Maligawa(仏陀の歯が納められているという寺院)

寺院を訪れる際は、服装にも注意。白い服が推奨されていて、露出が多い服も厳禁なのでお気をつけください(ビジター用に布の貸出あり)。

4日目:Heaven’s Edge By ERI泊 (Ella)

ELLAという街も、外国人観光客に人気のスポットで賑わっていました。宿泊したHeaven’s Edgeからの眺めも素敵でした(庭の映えスポットで例に漏れず写真を撮ってみました汗)。

Flying Ravana Mega Zipline 

ELLAエリアにある、フライングジップに人生初挑戦!75歳の義母も飛んでいました。怖くて、面白い!思い切り叫んで、ストレス発散しちゃいましょう。

Nine arch bridge

その名の通り、9つのアーチがある橋。列車が通る時間になると、人が集まり始めます。観光スポットまでは線路を歩いていくという、不思議な体験ができます(危ないので線路脇を通るようにします、橋の上は写真撮影もNG)。

5日目:The Argyle – Luxury Boutique Hotel泊 (Hatton)

The Argyle – Luxury Boutique Hotelのホスピタリティは素晴らしいものでした。スパも受けました。食事も美味しく、標高が高い(1300m)ので、涼しくて最高の気候でした。

6&7日目:Grand Udawalawe Safari Resort泊 (Udawalawe)

Grand Udawalawe Safari Resortは、Udawalaweサファリの近くに位置しています。近くに地元の人が利用する大きな市場もありました。

※Udawalaweに向かう途中で、列車乗車体験

前日に見たNine arch bridgeを通った列車に、翌日乗車しました!車内販売にはチャイティーや炒りピーナッツが。ピーナッツを入れている袋は、子どもの算数の問題集を再利用したもの。スパイシーがいいと伝えると、唐辛子粉をかけてくれます。

Udawalawe Safari

Udawalawe国立公園(サファリ)へ。スリランカに暮らす野生動物を保護する目的で、1972年に設立されました。400頭の象、ヒョウ、猿、クロコダイル、鹿、水牛、ペリカンなど。できるだけそれぞれの生き物本来の生態環境を再現するように、あえて枯れ木なども残してあります。

8&9日目:Jetwing Saman Villas泊 (Galle)

憧れだったJetwing Saman Villas。ここは天国かと思いました。目の前にはビーチが広がり、ゆったりとした時間が過ごせます。滞在中は専用携帯が渡され、何かあれば担当の方と直通で話せます。アーユルヴェーダ・マッサージのスパも完備されています。

Victor Hasselblad Sea Turtle Research And Conservation Centre(ウミガメ保護センター)

Jetwing Saman Villasから車で10分ほどの場所に位置するウミガメの保護センター。今ウミガメの卵は食用などで乱獲問題の危機にさらされています。または、コンクリートになって産卵できる砂浜自体が減っているそう。ここでは卵を保護し、孵化したら海に返す、という活動を行なっています。写真のカメは、世界一大きいと言われるオサガメの実際のサイズを再現したもの。確かに、大きい!

Galle周辺の市場、Fort(オランダ時代に造られた貿易拠点でもある岬の要塞/ユネスコ世界遺産)を観光

観光地で人気のGalleへ。オランダ時代に造られた貿易拠点でもある岬の要塞/ユネスコ世界遺産を観光したり、市場を見たりしました。日光に晒されているこの壺の中身は、水牛の乳で作られたスリランカのヨーグルト。

10日目:Cinnamon Grand Colombo泊 (Colombo)

旅の終着点としてやってきたのが、大都会コロンボ。宿泊したCinnamon Grand Colomboは、伝統食から日本の味噌汁も楽しめる国際的な食事が印象的でした。

コロンボ最大のショッピングモールOne Galle Face

ショッピングモールOne Galle Faceでお土産を購入しました。Live lifeというオーガニックショップのココナッツのスナックや調味料が特におすすめです。

ラグジュアリーでアクティブな大人旅を満喫

いかがでしたか?

スリランカは自然の美しさ、文化の豊かさ、そして温かい人々が魅力の国。

「美容大国」と呼ばれるその所以は、大自然に囲まれた開放感、アーユルヴェーダに基づく衣食住。

様々なアプローチから「自らの美しさ」を形成するのだと感じました。

あなたの興味深い次の旅先として。

そして心も体も癒される、とびきりの旅となりますように。

アユボワーン!(意味は、こんにちは、ありがとう、さようなら、長生きできますように!など。手のひらを合わせて挨拶します。相手の健康も祈る、素敵なスリランカの言葉)

今回旅を共にした、主にヨーロッパから来た仲間達。みんなスリランカを大満喫。次はあなたの番!?

*本情報の内容は作成日時点のものであり、予告なく変更される場合があります。

池田清子 Sayako IKEDA

アスリートフード研究家

ビオトープ株式会社代表。夫は7年連続日本代表マウンテンバイクプロライダー、池田祐樹。菜食・プラントベースを主とした「細胞から健康的に強く美しくなる」食事の研究と発信を行う。2014年より自身もサイクリング・ランニング・筋トレを中心とした運動をスタートし、国内外での大会出場経験も多数。著書に『EAT GOOD for LIFE』至上最高の私をつくる「食」×「ながらトレーニング」』『野菜のおいしい食べ方』https://biotope-inc.co.jp https://biotope-inc.co.jp

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる