FOOD

LEE100人隊「おいしいLEEレシピ」を参考に♪

100人隊のLEEレシピお気に入り紹介

「土鍋ごはんのおいしい炊き方」&「ごはんのお供レシピ4種類」で新米の季節を堪能♡ 読者おすすめのLEEレシピをご紹介!

  • LEE編集部

2023.10.27

この記事をクリップする

cooking

LEEのお気に入りレシピをご紹介!

LEE100人隊「おいしいLEEレシピ」レポート

LEEプリント版 & LEEwebの「おいしいLEEレシピ」を、LEE100人隊料理部メンバーも日々活用中! 隊員発おすすめレシピ&リアルな感想をご紹介します。今回は、「ごはん同盟」の人気料理家しらいのりこさんレシピのレポートをピックアップ♪

2023a_LEE100人隊_001icoco

LEE100人隊

100 Bloggers

No. 001 icoco

/ 沖縄県

【LEEレシピ】新米の季節です。とびきりのごはんを!

「ごはん大好き人間がそわそわする新米の美味しい季節になりましたね。LEE最新号、MEGUMIさん表紙の11月号に掲載されている『365日幸せごはんBOOK』を参考にもっともっとごはんを愛して、満腹になろうじゃあ~りませんか」

「土鍋ごはんのおいしい炊き方」レシピ/しらいのりこさん

写真:100人隊が作った土鍋ごはん

「『土鍋ごはんのおいしい炊き方』を参考に炊きました。ポイントはたった3つ!」

土鍋ごはんのレシピはLEEwebにも掲載

ごはんのお供レシピ1:「長いもときゅうりの中華漬け」/しらいのりこさん

写真:100人隊が作った「長いもときゅうりの中華漬け」

「酸っぱい系でエンドレス! 甘さ控えめでぽりぽりと永遠に食べてしまう中華漬け。おやつとしてお茶と一緒にぽりぽりいける」



ごはんのお供レシピ2:「香りねぎみそ」/しらいのりこさん

写真:100人隊が作った「香りねぎみそ」

「材料を混ぜるだけで出来てしまう『ねぎみそ』。セロリを入れるのが新鮮!」

ごはんのお供レシピ3:「小松菜のナムル」/しらいのりこさん

写真:100人隊が作った「小松菜のナムル」

「こちらも細かく切って塩もみした小松菜に調味料を合わせるだけ。ごま風味ってなんでこんなに美味しいの」

ごはんのお供レシピ4:いぶさない「自家製ベーコン」/今井真実さん

いぶさない「自家製ベーコン」/今井真実さん LEE100人隊挑戦レシピ

「LEEwebレシピより、もう一品。いぶさないで作る今井真実さんのベーコン。わたしはベーコン作りの概念をガッチガチに固めていた人だったので初めて作り方を読んだとき、画期的過ぎて一回飛んで着地したら拍手喝采スタンディングオベーションしました。今井さんのいぶさないベーコンレシピの材料は超シンプル」

いぶさない「自家製ベーコン」のレシピはLEEwebに掲載

LEE100人隊が作ったごはんのお供

「1つ1つシンプルなおかずを寄せ集めると一気に豪華な食卓になります。スポーツ競技で例えるとグループ戦の強みって感じかな!?」

写真:100人隊が作ったごはんとごはんのお供

「『365日幸せごはんBOOK』では他にも変わり具を使ったおにぎりのアレンジだったり、具だくさんのおみそ汁、主役級の炊き込みごはんなどレシピが掲載されているので、また色々と作っていきたいと思います」

『365日幸せごはんBOOK』のレシピはLEEwebにも登場!
更新していきますので、ぜひチェックしてくださいね▽

100人隊料理部メンバーが作っているレシピ、ぜひ参考にしてみてくださいね。

おしゃれも暮らしも自分らしく!

LEE編集部 LEE Editors

1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる