living
暮らし上手の住まい、見せてください!
LEE100人隊「家づくり部」
センスよく、心地よく暮らすヒントがたくさん! LEE公式ブロガー100人隊宅の家づくり・インテリアをご紹介。今回はキッチンのリノベーションについての話題をお届け♪
「LEEリノベ大賞」募集中!
パナソニックのLクラスでキッチンと食器棚を総入れ替え

「キッチンのリフォーム工事をしました。正直、どのキッチンを入れるかすごく迷いましたが、ずっと気になっていたパナソニックのショールームへ行った時に、ほぼ即決でパナソニックにしました」

「採用したのは『Lクラス』。一番の希望としては家の間取りを変えずにリフォームしたかったというのがありました。我が家は2×4工法の家なので、間取りの変更が難しいのです……。というわけで、規格商品だと難しいということで柔軟に対応できるⅬクラスにしました。キッチンと食器棚の総入れ替えのイメージで話を進めました」
工事期間は6日間

「工事期間は6日間。その間は流しもコンロも使えないので外食や買ってきたものを食べました。流せないので汁物も食べられず。以前のキッチンは1日で解体されました」

「撤去してから1.5日くらいで新しいキッチンが組み立てられていきます。事前に採寸し、工場で加工されたものを組み立てていきます」
框デザインを採用

「はじめはグレーを基調とした無機質な感じの、どちらかというと男性的なキッチンを希望していましたが、時間がたてばたつほど、わからなくなっていき迷走……。最終的には框デザインのこちらに落ち着きました。キッチン部分と背面収納も同じデザインにしました。我が家は輸入住宅なのでこちらのデザインの方が合うのでは? と担当さんの意見もいただいたのも大きかったかも。古い家具と合わせた時にも馴染みやすいかなとも思っています。取っ手もアンティークぽさが出ればいいなとくすんだゴールドに」
充実の収納

「収納も思った以上にたっぷり入りました。この際なので、使わない食器は処分しました」

「キッチンの前面にも収納が♪こちらは薬や筆記用具などを入れています」
ワイドコンロ「トリプルワイドIH」

「パナソニックと言えば、ワイドコンロシリーズ。このワイドコンロを採用したくてパナソニックにしたと言っても過言ではないかも。我が家は『トリプルワイドIH』にしました。3つの鍋がぶつかることなく置けるのがとっても嬉しい♪ 手前にはお皿も置けるのでお皿に盛るときもラクチンです」

「そして操作パネルが収納できるのも嬉しいポイントでした。収納すると、このようにすっきり!」
換気扇は「ほっとくリーン」

「換気扇は10年ファンが清掃不要の『ほっとくリーン』。手前の『ラクウォッシュプレート』とリングは食洗機で洗えるのも嬉しい♪」
食洗機はリンナイ


「食洗機は、メンテナンスや故障時のことを考えてリンナイのフロントオープンのものにしました」
水栓はグローエ「ミンタ」

「水栓はグローエの『ミンタ』を。手元で浄水フィルターが換えられます。キッチンのワークトップは人造大理石です。シンクは汚れがついても水で流せば簡単に取れる仕様となっています」

「シンプルだけど、収納がたくさんありキッチンがすっきりしたので、個人的にはよかったかなと思っています」
家づくり部の暮らしぶり、参考になります!


check!
「リノベーション」の関連記事はこちら
-
LIFE
【LEEリノベ大賞】編集担当が明かす白熱の選考会の裏側! 3人の審査員が注目したことは?
応募総数160通超から選考会へ。石井佳苗さん、Emiさんの“視点”に編集部も思わず納得! 撮影/メグミ LEE編集長きっこが編集部スタッフとともに、最新号のあれこれを語るポッドキャスト番
編集長きっこのLEE’sカフェ
2025.03.03
-
【2025年LEE3月号】書く力と手づくりの幅の広げ方【最新号レビュー】
3月号のレビュー、100人隊も続々アップされています。今月も読み応えアリの記事の中から、私の中で気になったものをピックアップしました。 LEEリノベ大賞 楽しみにしていたリノベ大
2025.03.02
-
LIFE
【菊池亜希子さん連載】file.26 「COAT」暮らしの色を自由に選ぶ、インテリアペイントという選択
file.26暮らしの色を自由に選ぶ、インテリアペイントという選択 COAT 空間のカラーリングを軸として、壁にペンキで色を塗る”インテリアペイント”を提案して
菊池亜希子さんの「さがしものはなんですか?」
2025.03.01
-
LIFE
【LEEリノベ大賞】全14名分のリノベーションを一挙公開!使いやすい間取り、DIY…家族のぴったりを叶えた素敵な家
Renovation Award 動線、収納、素材感… 受賞者5名&特別賞9名分発表!私たちの“ぴったり”をかなえた【LEEリノベ大賞】 「LEEリノベ大賞」の受賞
LEEwebまとめ
2025.02.23
-
LIFE
【LEEリノベ大賞 LEE編集部 特別賞】まるでカフェ!?とびきり広々なリビング…9名のリノベーション上手が集結!
素敵なリノベーションがたくさん! 【LEEリノベ大賞 LEE編集部 特別賞】 動線、収納、素材感…私たちの“ぴったり”をかなえた「LEEリノベ大賞 」。’24年6〜9月に
@homeLEE 私らしく建てる、心地よく暮らす
2025.02.19
-
LIFE
【LEEリノベ大賞 編集長賞】66㎡新築戸建てを一部DIY。階段下と寝室のクローゼットを家族のオリジナルな空間に
発表します! 【LEEリノベ大賞 編集長賞】 動線、収納、素材感…私たちの“ぴったり”をかなえた「LEEリノベ大賞 」。’24年6〜9月に募集した「LEEリノベ大賞」の受
@homeLEE 私らしく建てる、心地よく暮らす
2025.02.16
-
LIFE
【LEEリノベ大賞 Emi賞】壁一面に図書スペースを実現!74㎡、中古マンションをリノベーション
発表します! 【LEEリノベ大賞 Emi賞】 動線、収納、素材感…私たちの“ぴったり”をかなえた「LEEリノベ大賞 」。’24年6〜9月に募集した「LEEリノベ大賞」の受
@homeLEE 私らしく建てる、心地よく暮らす
2025.02.14
-
暮らしも装いも春らしくアップデート|LEE 2025年3月号
こんにちは!No.49 yaeです。LEE3月号、発売されましたね〜♪ 今回の内容はファッションからも暮らしからも春を迎えるのが楽しみになる情報が盛りだくさんでした! スニーカーNEWS
2025.02.13
-
LIFE
アディダスの「薄型スニーカー」2種を愛用中!おしゃれも暮らしもLEE3月号が参考になります♪…【読者10人分・最新号レビューvol.1・2025】
Review 愛読者代表・LEE100人隊が語ります! LEE3月号(2025年)の見どころをご紹介♪ 現在、LEE3月号が発売中! 最新号を購入した読者ブ
LEE100人隊まとめNews
2025.02.13
-
2025年【LEE3月号】わたしケア、春のヘア&リップ!春に向けての準備が始まるワクワク感満載。
こんにちは、023 しーです。 まだまだ寒い季節ですが、気分だけは春を感じている私です。 LEE3月号発売されましたね。 待ちに待った春を感じる内容に心踊っております。 春だ
2025.02.13
-
LIFE
【LEEリノベ大賞 石井佳苗賞】築55年中古マンションをリノベーション!35㎡に“小さな箱”を配置するというアイデアが斬新
発表します! 【LEEリノベ大賞 石井佳苗賞】 動線、収納、素材感…私たちの“ぴったり”をかなえた「LEEリノベ大賞 」。’24年6〜9月に募集した「LEEリノベ大賞」の
@homeLEE 私らしく建てる、心地よく暮らす
2025.02.11
-
LIFE
【LEEリノベ大賞 準グランプリ】天然素材が心地いい家!70㎡、間取りを4LDK→2LDKにリノベーション
発表します! 【LEEリノベ大賞 準グランプリ】 動線、収納、素材感…私たちの“ぴったり”をかなえた「LEEリノベ大賞 」。’24年6〜9月に募集した「LEEリノベ大賞」
@homeLEE 私らしく建てる、心地よく暮らす
2025.02.10
この連載コラムの新着記事
-
【ワークマンで40代ママ2名がカブり買い!】「コットンスラブシャンブレー長袖シャツ」が優秀です♪【おしゃれ上手のリアル購入品・2025】
2025.03.31
-
【手づくり部の最新作7選】ユザワヤの布で大人ワンピ、通勤に使えるおけいこバッグetc.
2025.03.31
-
【40代が「セザンヌの化粧下地」をカブり買い!】限定の「グロウスキンベース ラベンダーグロウ」が優秀です!目元用下地もおすすめ♪【2025】
2025.03.31
-
【大人の新生活準備!文房具編】目利き読者2名が新調した「ペン立て」「クリップ」「ハンコ」を拝見!【LEE100人隊のリアル購入品・2025春】
2025.03.30
-
【「旅行バッグ」8人分!】無印良品のボストンバッグ、L.L.Beanのグロサリー・トート、レトラのメルカドバッグ…旅上手のリアル愛用品を拝見!【LEE100人隊・2025】
2025.03.29

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。