【高山都さんセレクト】テト セラミックス・陶芸家 石井啓一さんのアトリエに伺いました!【LEE編集部のお買い物2022】
2022.05.15
teto ceramics(テト セラミックス)のアトリエへ
5月号「雑貨と道具BOOK」のLEEマルシェ高山都さんセレクト企画で掲載させていただいているteto ceramics(テト セラミックス)☆
陶芸家 石井啓一さんがつくり出す温かな表情あふれる作品は、暮らしの中にすっと溶け込んで、毎日を素敵に彩ってくれます。
この度、ご縁があって石井さんのアトリエにお伺いすることに☆
▽
▽
テト セラミックスの器たち
土や釉薬、制作中の作品がずらりと並んだ空間にしばし圧倒されました、、、! 一点一点、ここで愛情をこめて作られているのだな〜と思うと、胸がジーン。
白くまの箸置き、モロッコブルーのリムプレートを購入!
アトリエ訪問の翌日には展示販売(※)へ。マグカップにリム皿にフリーカップにと目移りしてしまって、もう大変!
悩みに悩んで、我が家は白くまの箸置きとモロッコブルーのリムプレートをお迎えしました☆
紅茶のインポーターのウーフや、京都の帽子ブランド アーナ、個性的なテキスタイルがお洒落なSarahbelも展示販売をしていて、それはもう楽しい空間でした!
LEEマルシェでもteto ceramicsのお取り扱いがあります。チェックしてみてくださいね☆
LEEマルシェ副店長ボブッコ
(※)展示販売は2022年5月1日まで、港区南青山のスパイラルで開催していました。
LEEマルシェで買える
テトセラミックスはこちら▽
他の関連記事はこちらから▽
『編集部のお買い物』はLEE公式インスタグラムにてゆるゆると更新中!
こちらもフォローしてくださいね♪
こちらの記事はLEE公式インスタグラムからの転載です。
LIFEの新着記事
-
【菊池亜希子さん連載】file.12 果実のような実り色のランドセル
2023.10.04
-
MEGUMIさんが創刊40周年イベントで感じたLEE読者の熱気!Emiさん、コウケンテツさん、はまじの楽屋トークも!
2023.10.04
-
おいしく長持ち保存!食品ロスが減ってお財布にも地球にもやさしい、神原サリーさんおすすめのAQUAの冷蔵庫「TXシリーズ」
2023.10.04
-
中川政七商店の「くらしの工藝布」で、日本の伝統技術を毎日の暮らしに取り入れて
2023.10.04
-
明日(10/5)応募〆切!【2024年度LEE100人隊 新隊員を募集中】隊員3名がLEE100人隊活動を語ってくれました♪
2023.10.04
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。