【EMSマスク&リフトドライヤー】マスク老け顔を解消!とっておきの”顔エクサ”家電2選

#26 ATEXのルルドスタイル「EMSマスク」 YA-MAN TOKYO JAPANの「リフトドライヤー」

マスクを着けるのが当たり前になった今、帰宅後にマスクを外した際にあまりに冴えない自分の顔を見て、げんなりすることはありませんか? マスクの下で表情筋を使う機会が減って、すっかり凝り固まってしまった顔を“マスク老け顔”と言うんですって! そこで今回はそんな“マスク老け顔”を解消して、生き生きと元気な表情を作るための顔エクササイズができる、とっておきの家電を2アイテムご紹介します。どちらも使っている時間がとても心地いいので、きっと長く使い続けられるはず。この冬のごほうびアイテムとしてぜひ!

暮らしのヒントで掲載していた
「神原サリーの愛しの家電語り」が
このたび連載コラムになりました!
バックナンバーはこちら

item_01
マスク時間をエクササイズに変えるATEXの「ルルドスタイル EMSマスク」

マスクにEMSテクノロジーを搭載したATEXのルルドスタイル「EMSマスク」。8,800円。※2021年11月30日発売
マスクにEMSテクノロジーを搭載したATEXのルルドスタイル「EMSマスク」。8,800円。※2021年11月30日発売

見た目は普通のウレタンマスクなのに、実は左右2か所にEMSの電極が搭載されていて、マスクをしながら顔エクササイズができるのが、ATEXの「ルルドスタイル EMSマスク」です。筋肉に微弱な電流を流すことによってエクササイズができるEMSテクノロジーを、マスクに搭載。ほうれい線やフェイスライン、首元のポイントを低周波の微弱電流で刺激して、いつでもどこでもマスクをしながら“お顔エクササイズ”ができるのです。

マスクの裏面にはEMSを伝える電極ポイントが左右2か所に搭載されています
マスクの裏面にはEMSを伝える電極ポイントが左右2か所に搭載されています

まずはマスクを顔に。顎からフェイスラインまでしっかり包む後頭部掛けタイプのマスクは伸縮性の高い生地でフィットし、面テープでサイズ調整が可能で耳が痛くなりにくい仕様になっています。続いて、操作部を左頬の下に装着。マグネット式で簡単に付けられ、約20gと軽いので耳に掛けても負担になりにくいのがいいなと思います。

密着感があり着け心地のいいウレタンマスク。左側の頬の下のところにマグネット式の操作部を装着して使います
密着感があり着け心地のいいウレタンマスク。左側の頬の下のところにマグネット式の操作部を装着して使います

電源をオンにすると「Lourdes STYLE」のロゴ部分が青く光りますが、装着すると背面に来るので、そんなに目立たないはず。エクササイズモードとタッピングモードの2つのプログラムがあり、顔全体に大きく影響する咀嚼筋と、頬の神経に直接アプローチする「フェイスケアポイント」と、首元から顎、胸鎖乳突筋を刺激する「ビューティーポイント」を効率的にエクササイズできるのがポイント。強弱も6段階から選べるので、個人差が出やすい体感に合わせて選べます。

耳掛け式の操作部。電源を入れると「Lourdes STYLE」のロゴ部分が青く光ります。2つのモードと6段階の強弱調整が可能
耳掛け式の操作部。電源を入れると「Lourdes STYLE」のロゴ部分が青く光ります。2つのモードと6段階の強弱調整が可能

心地よい刺激にプラスして、顔トレをするともっと効果的!

私はピリピリした低周波のEMSの刺激に弱いほうなので、弱めのモードで使っていますが、それでも顔全体を刺激してくれて、エクササイズをしているというより、凝り固まりがちな顔の筋肉をほぐしてくれているという感じ。たった5分のエクササイズでも、マスクを外すと何だか血行もよくなって、気になるほうれい線が目立たなくなる予感がしてうれしくなります。

アテックスのサイトでは、より表情筋にアプローチするために、EMSマスクを着用しながら顔トレーニングをすることをお勧めしていて、歯科医師で美容のスペシャリストでもある石井さとこ先生による顔トレの動画もアップされています。実際にやってみるとエクササイズ感があって楽しいし、効いている感じがします。

専用ポーチ、USBケーブルが付属しています
専用ポーチ、USBケーブルが付属しています

1万円以下で買えるので手軽にチャレンジしやすいのもおすすめの理由。一足早くサンプルをいただいて試してみていますが、発売は11月30日。カラーも写真のピンクのほか、グレーとブラックがあり、サイズもMとLがあります(※Mサイズのブラックと、Lサイズの全色はアテックス公式EC通販サイトのみの限定販売)

item_02
顔→頭皮→髪の3ステップで“上がる”ヤーマンのリフトドライヤー

YA-MAN TOKYO JAPANの「リフトドライヤー」。55,000円。美顔器としてもヘアドライヤーとしても使えるのが魅力です
YA-MAN TOKYO JAPANの「リフトドライヤー」。55,000円。美顔器としてもヘアドライヤーとしても使えるのが魅力です

重さ400gちょっとという超軽量コンパクトなヘアドライヤーに、リフトヘッドというアタッチメントを取り付けると美顔器としても使えるのがヤーマンのリフトドライヤーです。リフトヘッドを付けると自動で美顔器モードになり、「FACEモード」では肌に押し当てるだけで振動ケアやイオン導入、約39℃の温感、赤色LEDフォトケアなどができるほか、頭筋リフトケアや約50℃の温感スカルプケアサポートができる「SCALPモード」も。髪を乾かす前に行うことで毎日の習慣の中に取り入れられる一台なのです。

アタッチメントを装着して電源をオンにすると、自動で美顔器モードになります
アタッチメントを装着して電源をオンにすると、自動で美顔器モードになります

使い方としては、シャンプー・洗顔後に化粧水や美容液などでいつものお手入れをした後、「FACEモード」で片頬4か所、おでこの半分を2か所、スタンプを押すような感じで肌に当てていきます。2つのリズムの振動が終わったら、次の場所に当てるというやり方で移動していくと、左右合計12か所で2分半ほど。エステサロンでも使われている赤色LEDのフォトケアは目で見てわかりますし、振動と温感が心地よく、使うのが楽しみになる時間。

続いて濡れた髪をかき分けるように頭皮にも当てていきます。こちらは少し温度が高めの「SCALPモード」で。最後にリフトヘッドを外して髪を乾かすという流れ。わざわざ美容家電を使います…という感じではないので本当に使いやすいなと思います。

ハンドルの操作部。アタッチメントを装着すると左側に表示されているリフトアップ(美顔器)モードになります
ハンドルの操作部。アタッチメントを装着すると左側に表示されているリフトアップ(美顔器)モードになります

ヘアドライヤーとしての実力もすごいんです!

さて、実はこのリフトドライヤー、美容家電という要素だけでなくドライヤーとしての機能が素晴らしいのです。さきほども説明したように、驚くほどコンパクトで軽いことに加え、独自開発の小型高速ブラシレスDCモーターが搭載されていて、精密に制御された約60℃の低温かつ大風量の温風で髪を根元から乾かし、ふんわり仕上げます。ヘアドライヤーのモードは3つありますが、中でもUPモードでは直進性のある大風量の風の威力にびっくりすることでしょう。

アタッチメントを外せばヘアドライヤーに。約400gと軽く、美髪のための「イオンリセットテクノロジー」搭載で滑らかでまとまりのある髪に仕上げてくれます
アタッチメントを外せばヘアドライヤーに。約400gと軽く、美髪のための「イオンリセットテクノロジー」搭載で滑らかでまとまりのある髪に仕上げてくれます

プラスとマイナスのイオンを同時に発生させることで、髪の静電気を瞬時に整えて滑らかでまとまりのある髪になるのも特徴の1つ。乾かしているとみるみるうちに髪がまとまって、浮き毛のようなものも目立たず、きれいに仕上がるのです。

55,000円と高価ではありますが、ヘアドライヤーの買い替えを考えているなら、リフトアップも叶うこのリフトドライヤーの満足度はかなり高いと思います。家族みんなで使えますし。家電お試しサービスの「レンティオ」でお試しなどもできるようなので、まずは使用感をチェックしてから購入するのもいいのかなと思います。

DATA

●item_01

  • ブランド:ATEX
  • 商品名:ルルドスタイル「EMSマスク」
製品詳細を公式サイトで見る

 

●item_02

  • ブランド:YA-MAN TOKYO JAPAN
  • 商品名:「リフトドライヤー」
製品詳細を公式サイトで見る

この記事を読んだ方におすすめ

「ルルドスタイル EMSシート」で美ボディ&美脚に。#stayhomeエクササイズ決定版

【美容家電】肌も髪もしっとり艶々!フェスティノのモイスト ナノスチーマー

速乾美髪のノズルレスなシャープのドライヤーは子どものヘアドライにもぴったり!


「神原サリーの愛しの家電語り」は、毎月2回更新。次回もお楽しみに!

過去の記事はこちらから!

家電ライフスタイルプロデューサー

Writer Profile

Sally Kamihara

新聞社勤務、フリーランスライターを経て、家電ライフスタイルプロデューサーとして独立。「企業の思いを生活者に伝え、生活者の願いを企業に伝える」べく、東京・広尾の「家電アトリエ」をベースにテレビやラジオ、雑誌やウェブなどさまざまなメディアで情報発信中。商品企画やコンサルティングの仕事も多数。
公式YouTubeチャンネル:神原サリーの家電アトリエchannel
Instagram:@sally0707
twitter:@KamiharaSally

この記事へのコメント (0)

コメントを投稿する

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

神原サリーの愛しの家電語り 最新記事

神原サリーの愛しの家電語りをもっと見る

LEE100人隊をもっと見る

LEEメンバーになって
お気に入りの記事をCLIPしましょう!

LEEメンバーになると何ができるの?
会員限定記事が読み放題
マイページにお気に入りの記事リストが作れます。
プレゼントやイベント、セミナーに応募できます。
人気連載などにコメントができます。
お得な情報が満載のメールマガジンをお届けします。

メンバー登録はこちら

すでにメンバーの方はこちら

ログイン

LEEメンバーになって
お気に入りの記事をCLIPしましょう!

LEEメンバーになると何ができるの?
会員限定記事が読み放題
マイページにお気に入りの記事リストが作れます。
プレゼントやイベント、セミナーに応募できます。
人気連載などにコメントができます。
お得な情報が満載のメールマガジンをお届けします。

メンバー登録はこちら

すでにメンバーの方はこちら

ログイン

LEEメンバーになって
お気に入りの記事をCLIPしましょう!

LEEメンバーになると何ができるの?
会員限定記事が読み放題
マイページにお気に入りの記事リストが作れます。
プレゼントやイベント、セミナーに応募できます。
人気連載などにコメントができます。
お得な情報が満載のメールマガジンをお届けします。

メンバー登録はこちら

すでにメンバーの方はこちら

ログイン

LEEメンバーになって
お気に入りの記事をCLIPしましょう!

LEEメンバーになると何ができるの?
会員限定記事が読み放題
マイページにお気に入りの記事リストが作れます。
プレゼントやイベント、セミナーに応募できます。
人気連載などにコメントができます。
お得な情報が満載のメールマガジンをお届けします。

メンバー登録はこちら

すでにメンバーの方はこちら

ログイン

go to top