経済的な悩みを抱える保護者向けの相談窓⼝
ひとり親や経済的事情があるなど、何かしらの困難を抱える保護者を対象とした、無料のLINE相談窓口「カタリバ相談チャット」が2021年9月22日(水)よりスタート。
不登校・発達障害・学費や生活費の悩み・親子関係など、様々な相談に無料で対応。子どもの学びや支援制度に関する情報発信を行います。
困難を抱える家庭のセーフティーネットに

当サービスを始めた認定非営利活動法人カタリバが、2020年から取り組む支援「キッカケプログラム」の様子。経済的事情により家にインターネット環境がなく、オンライン学習や遠隔授業に参加できない家庭の子どもたち向けに、PCとWi-Fiを無償貸与し、オンラインでの学習支援や伴走を行う
母子家庭のうち生活保護を受けている人は約1割にすぎないなど、経済的困難を抱えつつも公的支援にたどり着けていないケースが多い昨今。
さらに長引くコロナ禍で、こうした保護者たちが置かれている状況はより厳しくなっているという声も聞かれます。
そこで、2001年から活動する教育NPO「認定非営利活動法人カタリバ」が、より多くの保護者や家庭に寄り添うための無料LINE相談室「カタリバ相談チャット」をスタート。
悩みを抱えたそれぞれの家庭に“人とつながっている”という安心を届け、壁にぶつかった時にふと相談できるような存在になれたら、という思いで始まった取り組みです。
家にいながらLINEで気軽に相談できるのがうれしいサービス。詳しくは公式Webサイトをご覧ください。
無料LINE相談室「カタリバ相談チャット」
<対象となる家庭>
18才以下の子どもを育児中で、下記のいずれかに当てはまる家庭
・経済的に生活が苦しい状況にある方
・ひとり親として子育てしている方
・ご自身や配偶者が病気を抱えて就業が難しい状況にある方
<配信する情報の例>
・自治体や国が行う支援制度
・新設の奨学金プログラム
・生活や学びの支援プログラムの募集情報
・子どもたちの学びに関連する情報
・保護者のスキルアップや就業支援の講座情報
LIFEの新着記事
-
【近沢レース店×ユーハイム】バウムクーヘンデザインのコラボ限定タオルハンカチは完売必至!【2025年4月23日発売】
2025.04.22
-
【今月の最新便利アイテム5選】2つの違う温度で保存可能、ポータブル冷蔵庫!他
2025.04.21
-
【52㎡1LDK3人暮らし ・能登屋英里さんに聞く】狭くても「いつもリビングがすっきり」の理由とは?
2025.04.20
-
【バッグのチャームをハンドメイド!】MIYUKIの「おでかけブローチキット」の2名がカブり買い&手作りしました♪【LEE100人隊手づくり部】
2025.04.20
-
子連れのドライブもラクちん!『HONDA フリード』が”マイベストカー”に選ばれる理由とは?
2025.04.20
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。