LIFE

夫ともっと機嫌よく暮らしたい!

夫イヤイヤ期!もっと機嫌よく暮らすにはどうしたら?妻の不満が夫には不可解!?

  • LEE編集部

2021.07.21

この記事をクリップする

離婚や別居を考えるほど決定的な何か、ではないけれど、夫のふとした発言や何気ない行動に募る妻のイライラ。

悪意や他意がないからって、このままスルーはできない!

そんな"夫イヤイヤ"エピソードに、夫婦関係のカウンセラーが考え方と対処法を指南します!

この記事は2021年4月7日発売LEE5月号の再掲載です。


夫のちょっとした言動にイラッ!
嫌いなわけじゃない…でもこのイライラはどうしたら?「夫イヤイヤ期」問題

きっかけはLEEの元TBであるPANSYさんの投稿。「私が夫に"イヤイヤ期"」の言葉に賛同が次々と!今、妻たちの心に何が起きてるの?
元LEE100人隊TB PANSYさん
夫、8歳息子、6歳娘の4人家族。LEE100人隊を10年務め、昨年末で卒業。「ちなみに、夫は普通にいい人です(笑)」(元LEE100人隊TB PANSYさん)





夫にイラッ→冷たい態度を取ってしまう悪循環にげんなり…

「例えば、夫は何度言っても自分が使った後のお風呂の電気は消し忘れるのに、私が入浴中に夫が洗面所に立ち寄ったときには消していく。
もちろん夫は意地悪しているのではなく、そのときは消すことを思い出しただけなのですが、私からすると『なんでいつもは消し忘れるのに今消す!?』と怒りがわき起こります。
夫は無意識の行動なので、私の怒りを買うことが理不尽に感じるようだし、私自身も気持ちが敏感&不安定になっていて、正直しんどいです」(元LEE100人隊TB PANSYさん)

 夫に対して「イラッ」とすることある?[LEEメンバー388人アンケート]

頻繁にある・・・35%
時々ある・・・49%
あまりない・・・14%
まったくない・・・2%

「夫にイラつく」が84%も!家事や育児をしない、という以前からの不満も多かったけれど、「生活のちょっとしたところにいちいちイライラ」(mick)と小さなイラつきも多いよう。

妻たちの悲鳴&本音は?
"夫イヤイヤ期"の原因となるささいなイラッとエピソード

"夫イヤイヤ期"の原因となるささいなイラッとエピソード

「在宅時間が増えて子どもとの時間も増え、家事も手伝ってくれるので、私もラクになった。が、子どもがぐずったときに私も少しイライラすると、『何怒ってるんだよ、(子どもは)こうしてほしいんだよ』と指摘してくるが、実際違うことが多い。今までそんな世話してないくせに何がわかるんだと余計イラッとする」(かなママ)

「コロナ禍で毎日会社まで私が車で送り迎え。緊急事態宣言の解除後に久しぶりに自分のバイクと電車で通勤を始めたところ、「やっぱりバイクは気楽でいいな」などと言ったので、カチンときました。毎日送り迎え、大変だったのに…」(レディーオスカル)

「マナーの悪い車や混んでいるときの文句が運転中に爆発しがち。仕事やコロナ禍のストレスなのか…」(りりみ)

「ステイホームと言って、昔趣味だったギターをまた始めたいとギターを買ったのですが、リビングの目立つところにディスプレイしているので正直目障りで。テレビを見ているときもずっと弾き語り…」(りりこ)

「朝起きて、朝ごはんを食べて、お菓子を食べ、私が作った昼ごはんを食べて、お菓子を食べて、私が作った夕飯を食べて、お菓子を食べていること。子どもには、3時のおやつを徹底しているのに、教育するはずの父親が一日中お菓子を食べていてイライラします。しかも、食べたお菓子のごみは床にポイ」(ぷー子)

 夫への「イラッとした気持ち」伝える?

夫に話してスッキリ・・・29%
伝えるがスッキリしない・・・31%
話さずため込む・・・20%
話さない・・・20%

伝えてスッキリできるのはわずか3割。「逆ギレされることが多い」(まる子)や「軽く流される」(panlove)など、伝えるのを諦める人も多いよう。



作家・心理カウンセラー五百田さんに聞く
妻の不満が夫には不可解!?言語化して伝えよう

作家・心理カウンセラー 五百田 達成(いおた たつなり)さん

作家・心理カウンセラー 五百田 達成(いおた たつなり)さん

出版社、書店、広告代理店勤務等を経て、独立。個人カウンセリングやセミナーをはじめ、さまざまなメディアでも活躍。

不機嫌な妻 無関心な夫  うまくいっている夫婦の話し方
『不機嫌な妻 無関心な夫 うまくいっている夫婦の話し方』五百田達成 ¥1540 ディスカヴァー・トゥエンティワン

● ● ● ●

「わかってくれない、気遣いをしてくれない夫、本当にイライラしますよね。ただ、夫からするとなぜ妻がイライラしているかわからない、という場合も多いようです。

『妻の不機嫌におびえている』という夫の声もよく聞きます。夫へのイライラは心の中のことで外からは見えないので、相手にわからせるには今の自分の気持ちや状況を『言葉にして伝える』というのは、有効な手段です。

PANSYさんの例で言うと、不満をその場で口には出せていますが、感情的にならず、できるだけ冷静に伝えるとさらに相手に伝わりやすくなるはず。
『家族なんだから言わなくてもわかってほしい』は、実は余計に伝わりにくくする要因。夫を『仕事仲間』だと思って接すると、いろいろなことがうまくいきますよ!」(作家・心理カウンセラー 五百田達成さん)


イラストレーション/えのきのこ 取材・原文/遊佐信子
この記事は2021年4月7日発売LEE5月号『夫ともっと機嫌よく暮らしたい!』の再掲載です。商品価格は消費税込みの総額表示(2021年4/7発売LEE5月号現在)です。

おしゃれも暮らしも自分らしく!

LEE編集部 LEE Editors

1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる