いちから手作りするのは難しい、お店のような洋風メニューがあっという間に出来上がり。忙しい平日も、おうちで過ごす週末にも助かる救世主が新登場
「Bistro DoR」/味の素
なすのボローニャ風炒め煮用・鶏のブラウンソース煮込み用・鶏のトマトクリーム炒め煮用・豚のアンチョビガーリック炒め用
シェフの技にならったチキンブイヨンを使用

「Bistro DoR」なすのボローニャ風炒め煮用、鶏のブラウンソース煮込み用/2~3人前¥279(編集部調べ)
肉や野菜などを準備するだけで、おしゃれなメインディッシュが作れる洋風メニュー用調味料。特製チキンブイヨンをベースに、スーパーでは手に入りにくい厳選素材を採用することで、一流シェフが作ったかのようなコク深い味わいに。香味野菜のソテーに肉のうま味が凝縮された「なすのボローニャ風炒め煮用」や生クリームとバターを使用したまろやかな「鶏のトマトクリーム炒め煮用」など全4 種。(各)2 〜 3 人前¥279(編集部調べ)

「Bistro DoR」なすのボローニャ風炒め煮用、鶏のブラウンソース煮込み用/2~3人前¥279(編集部調べ)
ワインなどとの相性も抜群。気分が上がる料理をお手軽に
ビストロやバルのような料理が、家庭でも気軽に作れたらとの思いから開発に着手。洋食店のような本格ソ ースを生み出すことに成功しました。約10分で心もおなかも満たされるメニューが完成。外食が難しい際やち ょっと豪華にしたい日に、お酒などと一緒にお楽しみください。(味の素・調味料事業部 平間圭太郎さん)
グラタン&パスタに活用。簡単に家族絶賛の料理が完成
「『鶏のブラウンソース煮込み用』を使って、子どもが好きなかぼちゃとチーズのグラタン風に。ビストロのランチをイメージしてワンプレートに盛りつけました。ポルチーニの芳醇な香りのソースがお店の味わいをうまく表現していて、ステイホーム中でも外食気分を楽しめました。『なすのボローニャ風炒め煮用』でパスタも作ってみましたが、どちらも家族から大好評。驚くほど手軽にできたので、今度は夫に作ってもらおうと考えています♪」
子どもがおかわりを連呼!リピート間違いなしのおいしさ
「『鶏のトマトクリーム炒め煮用』で、チキンとエビのトマトクリームの炒め煮を作り、パスタと合わせてみました。鶏肉、エビ、マッシュルームを軽く塩こしょうで炒めて、調味料とからめれば出来上がり。ソースの味が濃すぎることなくパスタとの相性もばっちり。 4 歳の息子は『おいしい! おかわり!』と野菜も残さず完食。いつもの倍量食べるほど気に入っていました(笑)。短時間でメイン料理が作れるのでリピート必至です!」
「混ぜごはんの素」五目ごはん かしわめし/丸美屋食品
失敗知らずの"混ぜる"釜めし

(各)2合用・122〜148g¥238
温かいごはんに、具材と別添えのだしがセットになった本品を混ぜるだけでまるで釜めしのような仕上がりに! 鶏肉やにんじんなど6 種の具材が入った「五目ごはん」と鶏肉とごぼう入りの「かしわめし」の 2 種展開。焼津産かつお節と北海道産昆布を合わせた特製だしがきいた優しい味わいが魅力。
燻製マヨネーズ/キユーピー
おつまみを格上げする新感覚マヨネーズ

200g¥238
燻製の香りを閉じ込めた醸造酢"スモークビネガー"を使用したマヨネーズ。スティック野菜やゆで卵、チーズなどにかけるor和えるだけで燻製の深い香りとコクが広がり、いつものおつまみがワンランクアップ。また、唐揚げやカツオのたたきなど、肉や魚と合わせても◎。普段使いからパーティまで活躍間違いなし!
横濱舶来亭カレーフレーク 芳醇な甘口/エバラ食品
スパイス香る本格甘口カレー

180g¥378
1997年発売の人気シリーズに甘口が仲間入り。りんごや桃、乳製品を加えることでまろやかさをプラスし、甘口ながらもスパイスがし っかりときいた濃厚な味わいが堪能できる。便利なフレークタイプで、定番カレーはもちろん、キーマカレーやドライカレーもお手のもの。子どもから大人まで満足できるひと皿に!
手がよごれないひとくちサイズの干し芋/壮関
リモートワークのおともにも最適

100g¥385
のんある晩酌 レモンサワー ノンアルコール/サントリー
新ノンアルで家飲みの充実度UP!

350㎖円¥134
レモンサワーブームが続く中、本格的なレモンサワーのおいしさを追求したノンアルコール飲料が誕生。焼酎由来のうま味をノンアルコールのエキスとして凝縮させる独自製法を採用し、レモンサワーらしい爽やかな飲みごたえに。最後までレモンの味わいが広がる点もポイント。おうち飲みの新定番に加えて。
取材・文/古川晶子(ディライトフル)
※商品の価格は本体価格(税抜き:2021年3/7発売LEE4月号)で表示しています。
LEE4月号『ハピうまニュース』から
FOODの新着記事
-
【スターバックスでゲット!】バリスタ姿のスヌーピーがかわいい「ピーナッツコラボ第3弾」で読者4名が購入したドリンク&グッズを拝見♪【2025年春】
2025.03.27
-
最終回【曲げわっぱ弁当日記】LEE編集長きっこが3年間息子に作り続けたお弁当の記録
2025.03.25
-
【スターバックス×ピーナッツ】3/25発売!コラボ限定フラペチーノ、ワッフル、ドーナツが可愛すぎる!
2025.03.24
-
【古谷有美さんのお弁当】位置と量のルールを決めて時短に!
2025.03.18
-
【鶏ささみレシピまとめ45選】高たんぱく質、ダイエットにも!人気料理家の簡単ささみ料理なら飽きずに毎日ヘルシー!【2025】
2025.03.18
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。