FOOD

作るのも片付けるのもラク!モチベが上がる!ずっと続けられるお弁当

【大人のお弁当を続けるコツ】無理なくおいしく!5人の達人のマイルールをご紹介

2021.03.31

この記事をクリップする

LEE100人隊&インスタグラマーが実践するコツやポイントが満載! お弁当上手たちの「続けられる」マイルール10

忙しい朝のお弁当作りはおいしく手ぎわよく、でも無理はしたくない!

そんな思いにこたえるべく、少しでも気分よく続けていけるお弁当作りのマイルールを5人の達人に取材しました。

今回は大人用のお弁当をご紹介。朝を上手に乗り切るヒントがたくさん詰まっています。

15分ほどの隙間時間におかずを1品作り置き!

LEE100人隊TB ほりともさん
〈高校生の娘にほぼ毎日、自分に週1回〉

「洗濯中、朝食後、娘のお迎え前などの15分ほどの隙間時間に何か1品を。お弁当だけでなく、朝昼晩の食事にも役立ちます。そうすると朝のお弁当用に調理するのは1品のみ、20分以内で完成します」

豚肉の麹焼き、だし巻き卵、ピーマンソテー

豚肉の麹焼き、だし巻き卵、ピーマンソテー

サバの西京焼き、芽キャベツとやまいものグリル、紫玉ねぎのマリネなど

サバの西京焼き、芽キャベツとやまいものグリル、紫玉ねぎのマリネなど



夕食の延長線上に翌日のお弁当があるイメージで!

LEE100人隊No.004 はるはなさん
〈夫に週5回〉

「夜に食卓に上がるおかずを翌日のお弁当用に取り分けてます。そしてお弁当を手渡す際は笑顔で『いってらっしゃい』と伝えるように心がけています」

肉だけにならないように焼きサバを入れた日

肉だけにならないように焼きサバを入れた日

時間がないときの目玉焼きとソーセージの日

時間がないときの目玉焼きとソーセージの日

多めに作って冷凍保存していた春巻きを入れた日

多めに作って冷凍保存していた春巻きを入れた日

前日に下味をつけておいたお肉と野菜炒めの日

前日に下味をつけておいたお肉と野菜炒めの日

メニューをローテーション化して悩み知らず!

インスタグラマー _mitatbenさん
〈自分と夫に週4回ほど〉

「肉(焼き、揚げ、ひき肉)や魚、のっけ弁、麺やいなり寿司などのメインがローテーションになるようにすることで献立を考える手間を省略しています。副菜は作り置きを活用」

定番のシャケ弁当、だし巻き卵はねぎ入りで彩りを

定番のシャケ弁当、だし巻き卵はねぎ入りで彩りを

大好きないなり寿司弁当、油揚げは少し甘めに煮て酢飯をきかせるのがコツ

大好きないなり寿司弁当、油揚げは少し甘めに煮て酢飯をきかせるのがコツ

朝はおかずを炊き立てごはんにのせるだけ!

LEE100人隊No.054 ナナさん
〈自分と夫に週5回〉

「野田琺瑯の容器にごはんを敷き詰め、その上にごはんが進むおかずをのせたら完成です。だし巻き卵の代わりに煮卵を常備菜にしたり、冷凍食品を活用したりと無理をしすぎないように。けれども食べ飽きないのが不思議です」

冷食のナゲット、ねぎみそ、にんじんのラぺ

冷食のナゲット、ねぎみそ、にんじんのラぺ

若山曜子さんレシピの“鶏肉のマスタードクリーム”、れんこんのはさみ焼き

若山曜子さんレシピの“鶏肉のマスタードクリーム”、れんこんのはさみ焼き

緑、赤、黄色の信号カラーをちりばめる!

LEE100人隊No.085 たこやきさん
〈夫に週5回〉

「緑の葉物やきゅうり、赤のプチトマトやラディッシュ、黄色の卵などの信号カラーは常備して茶色になりがちなお弁当に彩りを添えるようにしています。夕ごはんのおかずは必ずお弁当にも入れるほか、夫の好きな冷凍食品も。隙間が見えると寂しくなるのでなるべく埋めるのもポイント!」

メンチカツときんぴら

メンチカツときんぴら

トンカツと卵焼き

トンカツと卵焼き

いなり寿司とシューマイなど

いなり寿司とシューマイなど

【特集】作るのも片付けるのもラク!モチベが上がる!ずっと続けられるお弁当


詳しい内容は2021年LEE4月号(3/5発売)に掲載中です。

撮影/砂原 文 スタイリスト/朴 玲愛 取材・原文/福山雅美
※LEEwebは3月5日(金)10:00以降に公開の記事より、当サイト記事内での掲載商品の価格表示を消費税込の総額表示に変更しました。変更以前より掲載している記事においては、一部商品について、税抜き価格での表示が残っている場合がありますので、ご注意いただけますよう、お願い申し上げます。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる