長期化するマスク生活。隠れているのをいいことについスイッチオフしてしまい、気づけば顔のたるみやほうれい線が悪化……。
マスクの中でさぼっている筋肉をトレーニングで呼び起こし、今こそ悩みを徹底解消しましょう!
教えてくれるのは…
フェイストレーナー 木村祐介さん
日本で唯一のパーソナルフェイストレーナー。体本来の運動理学や機能解剖学などに基づいた独自のメソッド「美顔ワークアウト」を考案。数多くのメディアでも活躍。
わかりやすいハウツーが満載の『世界一効く 美顔づくりの教科書』(学研)。
LEE読者へのアンケートで多く回答があった、マスク下エリアのたるみの悩みに効くトレーニングを実践。まずは1日1分からでいいので継続を!
マスクで隠れてしまうフェイスラインを“マスクライン”と命名。見えないからこそたるんでしまう部分を顔筋トレで目覚めさせます。
すべてのトレーニングはあいうえおの「う」の口を作ることからスタート。「う」の口で顔を固定しやすい、正しい姿勢も一緒にマスターしましょう。
これがお手本!「う」の顔を習得
口を縦長に開いて「う」の形に。上唇は上に反らせて、顔から遠く唇を離すようなイメージで。頬や口元、あごにシワができないとベスト!
1 両腕を両肩に置いて位置確認
両手で両肩に触れて、自分の肩の位置を確認します。呼吸をしながらゆっくりと動いて、位置をしっかり把握するように行いましょう。
2 胸を張って「う」の口に
肩は動かさず、肩より前に胸を出すイメージで、よい姿勢に。二の腕を体から遠くに離すようにして。顔全体の筋肉を使って「う」の口を作ります。
3 上半身全体をピンと伸ばす
さらに胸を張り、鎖骨も両肩の前に出すように意識を。同時に縦にも伸びて、口から頭、上半身全体がピンと引っ張り合うように。猫背はNG。
最初は鏡でよく見ながらよい姿勢を習得するのがおすすめ。自分が思っているよりも体は丸まっているので、ピンと伸ばして正しい位置に。
1.舌を上あご、手は鎖骨に
上のやり方で正しい「う」の口を作るところからスタート。「う」を保ちながら、口の中で舌の真ん中を上あごに押しつけ、舌先は前歯の裏側に。両手で鎖骨部分を押さえます。
POINT!
手は鎖骨の上でロックして
手が下がりすぎないように注意しましょう。鎖骨の上あたりで固定することで、「う」の口と引っ張り合い、あごを伸ばすことができます。しっかりアイロンがけできるよう手でロックを。
2.顔を上に向けて5秒キープ
①の状態の「う」の口と舌をキープしたまま、顔を真上に向けて、首をまっすぐに伸ばします。手で鎖骨を押さえて、首から上をピンと伸ばして。5秒キープして元に戻します。
3.顔を右斜め上に伸ばす
①の状態をキープしたまま、今度は右斜め上に顔を上げます。唇から鎖骨の上の首の皮膚がピンとのびることを感じて。5秒キープ後、ゆっくり正面に戻します。
4.顔を左斜め上に伸ばす
①の状態のまま、今度は左斜め上に顔を上げます。③と同じように、唇から鎖骨までの皮膚をピンとのばして。5秒キープ後、ゆっくり正面に戻します。②〜④を3セット以上。
首の後ろを縮めない
首の後ろを縮めてしまうと、あごが出て顔にハリが出なくなります。肩をすくめずに、胸を張ったよい姿勢のまま、TRAININGの動きを行いましょう。
「LEEweb」で動画もチェック!
【フェイスラインのたるみ編】マスク時代のサボり筋に効く!「顔筋トレ」
【特集】マスクの下のさぼり筋に効く1分「顔筋トレ」
詳しい内容は2021年LEE2月号(1/7発売)に掲載中です。
撮影/藤澤由加 ヘア&メイク/木下 優(ロッセット) モデル/内藤恵美(LEEキャラクター) イラストレーション/itabamoe 取材・原文/野々山 幸(TAPE)
LIFEの新着記事
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。