【スウェットのお手入れ方法】シミ抜き、袖口のび、フードの乾かし方…クリーニング店が伝授
2020.10.23 更新日:2020.12.03
お気に入りのスウェットほど長く大切に着たいもの。クリーンに着心地よく保つために日々できることって? おさらいしておきたい基本から、知っておくと便利な小ネタまで。編集カー子がお手入れの仕方を、クリーニングのプロから真剣に学びます!
若手編集カー子
LEE編集部、最若手編集者。ズボラ派ながら、自宅でできるお手入れに興味津々!
ニット&スウェットにシミをつけちゃった!
1.応急措置! まずは水で優しくタオルに移して
慌てずに服の下にタオルやティッシュを敷き、そちらにシミを移すように上から歯ブラシやティッシュでトントンと優しく叩きます。
2."魔法級"にシミが消える! 漂白剤をパワーアップ
市販のシミ抜きでもOKですが、取れない場合は"強力シミ抜き"の出番。下の材料を紙コップなどで混ぜ合わせます。
強力シミ抜きの作り方
1. 食器用中性洗剤…3滴
2. 酸素系液体漂白剤…小さじ3杯
3. 重曹…小さじ1
こちらもオススメ
(左)ステインソリューション 60ml¥1300/ザ・ランドレス ジャパン(ザ・ランドレス)
(右)ワイドハイター クリアヒーロー ラク泡スプレー¥385(編集部調べ)/花王
3.歯ブラシにつけてシミを優しくなでる
歯ブラシに強力シミ抜きをつけて、シミ部分を優しくなでます。このとき決してこすらないように注意。
4.シミをタオルに移して水洗い→乾かせばキレイ!
タオルにシミを移したら、水洗いして乾かします。強力シミ抜きは作り置きせずその場で使い切って。
リップやファンデなら…
化粧品など油性の汚れにはクレンジングオイルが便利
強力シミ抜きは水性・油性の汚れ、どちらにも使用可能です。化粧品など油性の汚れであれば、クレンジングオイルを代用しても。
スウェットの袖口や肩部分がのびちゃった!
ぬらして成形、乾かして固定!
ニットやスウェットがのびてしまった場合、"湿らせた状態で"引っ張ったりプレスしたりと元の形に近づけるように成形します。その形を崩さないように、しっかりと乾かせばOK。大きく変形してしまった場合はクリーニング店でご相談を。
袖の場合
1.洗濯時の湿った状態でくるくると巻く
袖がダルダルと横にのび広がってしまった場合、まずはのびた部分をくるくると細長く巻いて。
2.ぎゅっと縦に引っ張って成形
巻き終えたら、横ののびと対抗するように縦に引っ張って。しっかりと乾かして、形を固定します。
首や肩の場合
1.スチームを当ててのびた箇所を湿らせる
手軽に直したければ、スチームアイロンを使う方法も。のびてしまった首や裾をスチームで湿らせます。
2.湿っているうちに両手でぎゅっとプレス!
肩のハンガー跡や首のたるみを両手ではさんでプレス。スチーム→プレスを繰り返し、成形後乾かして。
ニオイがついた~! 洗わずに取れますか?
穴をあけた袋に入れて温風でニオイを飛ばして
5、6カ所に穴をあけたビニール袋に服を入れて、温風を当てニオイを飛ばします。スチームアイロンも効果あり。
いつもフード部分だけ乾かず湿っちゃう…
1.干すときに引っくり返せばフードにも風が当たりやすい
裾をつまんで頭を下にして干すと、重力でフード部分が広がって風通しがよくなり乾きやすい。
2.リブをつまむのはNG。のびにくい生地部分を
裾をつまむ際、リブ部分をつまむとのびてしまうため、裾を少し逃がして生地部分をはさみます。
3.こんなアイテムも! フーディ好き必見。便利ハンガー
のばすとフードにフィットするハンガー。使用時は下写真のようにセット。パーカーハンガー SL14¥480/渋谷ロフト
スウェットのベストな収納方法が知りたい!
紫外線の当たらないところにたたんで収納がベスト
洋服の大きな敵は紫外線。スウェットは、日が当たらない場所にたたんで収納するときれいな状態が長もちします。袖や裾を内側に折りたたみ、フード部分をきれいに重ねて。
ハンガーにかけるなら両袖はクロス掛け
かけるなら、肩が厚いハンガーを選んで。重力を分散させるため、袖はクロス掛けがオススメ。
教えてくださったのは…
クリーニング・カラキヤ
創業100年を超える老舗クリーニング店。高級ブランドやアパレルショップからの信頼も厚い。
●東京都港区高輪2の7の8
TEL03・3445・0974
http://www.karakiya.com/
次回は、編集カー子が、ニットの“あるある悩み”に体当たり!お手入れ法をお届けします。
撮影/細谷悠美(モデル) 魚地武大(TENT)(静物) スタイリスト/高橋美帆 イラストレーション/ユリコフ・カワヒロ 取材・原文/本誌編集部 撮影協力/フレディレック・ウォッシュサロン
※商品の価格は本体価格(税抜き:2020年10/7発売LEE11月号現在)で表示しています。詳しくはLEE11月号をご覧下さい。
FASHIONの新着記事
-
韓国発バッグ「minitmute(ミニットミュート)」が話題!1万円台のハンドバッグ、通勤に最適なトートバッグなど注目必至
2025.04.06
-
【YLÈVE、conte】最近ジャケットばっかり買ってます/スタイリスト福田麻琴
2025.04.05
-
【大人の白コーデ29選】2025年春の着こなし見本帳!どんな色にもなじむ&効く!「白」こそ30代・40代の最強カラー
2025.04.05
-
【DEAN & DELUCA】BRIEFINGとの新作コラボバッグは旅行に最適!サコッシュトートバッグ、キャリーケース、トラベルポーチは完売必至!
2025.04.05
-
12closetでコレ買いました!福田麻琴さんのスカート見えパンツ、石上美津江さんのブルゾンを愛用中【LEEマルシェ店長ぽんちゃんのお買い物】
2025.04.05
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。