「REISM STAND」人気メニューを自宅で再現!
東京・渋谷にあるオープンコミュニティカフェ&ダイニング「REISM STAND(リズムスタンド)」では、専門的で難しいというイメージを持たれがちな“薬膳”を、手軽にゆるく取り入れられるよう、身近な食材を使用した“ゆる薬膳”料理を提供。
今回は、そんな「REISM STAND」で人気のゆる薬膳メニューから2つのレシピを、レシピ監修者の薬膳インストラクター星宏美さんの“薬膳ポイント”と合わせてご紹介します!
茄子と獅子唐のおつまみ揚げ浸し
REISM STANDの大人気メニュー。しっかりと味が染み込んだ茄子と生姜、さらに獅子唐の辛味が良いアクセントに。濃いめの味付けで、お酒のおつまみとしてもおすすめ!
材料・2〜3人前
サラダ油…100g
茄子…6本(500g)
獅子唐…12本
ほんだし…10g
濃口醤油…30g
みりん…25g
三温糖…10g
おろし生姜…10g
鰹節…2g
水…500cc
作り方
1.茄子は切り込みを入れて、食べやすい大きさに切る
2.サラダ油を敷いたフライパンに茄子を入れ炒める
3.茄子が油を吸って色が変わってきたら、
4.水と調味料を全て入れ、弱火から中火で10分程煮る
5.容器に移して冷ましたら、おろし生姜と鰹節をトッピングする
●星さんの薬膳ポイント
茄子:気温が高い時期は、冷房の風や冷たい飲み物の摂取で、体がむくみやすくなります。茄子には体内の余分な水分を排出する効果があるため、むくみ解消に繋がります。
生姜:気温差が激しい今の時期は風邪など体調不良が起きやすくなります。体を温め免疫力を高める働きがあるため、喉の不調や口内炎、風邪の予防におすすめです。また、消化促進の効果も期待できます。
豆乳サワークリームソース
野菜との相性抜群の白色薬膳ソース。どの家庭にもあるマヨネーズを使用し、子どもでも食べやすい味わいに。温野菜をはじめ、パンやクラッカーとあわせても◎。おもてなし料理にもぴったりなソース。
材料・250g
豆乳…200g
おろしニンニク…10g
粉チーズ…30g
ナツメグ…1g
マヨネーズ…適量
作り方
1. 鍋に豆乳、おろしニンニク、粉チーズ、ナツメグを入れ火にかけ、とろみがつくまで
焦がさないよう混ぜながら煮詰める。
2. 冷めた1と同量のマヨネーズを入れてよく混ぜ合わせる。
●星さんの薬膳ポイント
・豆乳 :豆乳は血を補い、体液を増やして、潤いの効果が高い食材。肺機能を高めて潤すので、熱中症で貧血の起こりやすいこの時期に、予防としても効果が期待できます。
・チーズ :体に潤いを与えることで、冷房の使用が原因で起こる肌や髪、喉の乾燥などから体を守り、症状を和らげる効果があります。また腸内環境も整えます。
・ニンニク:暑さが増すこれからの季節は体力を奪われがちですが、滋養強壮やスタミナ力の高いニンニクが身体を元気にしてくれます。
薬膳の考え方を大切にしながら、簡単に作ることができる“ゆる薬膳”。ご紹介した2品は、REISM STANDのインスタグラムでも紹介しているので、ぜひ合わせてチェックしてみて!
■REISM STAND
<住所>
東京都渋谷区鶯谷町6-6 グリーンハイツ鶯谷2F
<TEL>
03-6861-6670
<営業時間>
11:00〜23:00(日・祝 19:00)
【テイクアウトドリンク】9:30〜
【ランチ】11:00〜15:00
【ティータイム】14:00〜17:00
【ディナー】17:00〜23:00(日・祝 19:00)
※営業時間は9月1日(火)より、11:00〜22:00(平日・土・祝前日)、11:00〜17:00(日・祝日)となります。
FOODの新着記事
-
「A.P.C.」のオリーブオイルがあるって知ってた?3000円台でプチギフトにおすすめです
2025.02.01
-
【バレンタイン】無印良品のキット、なかしましほさんレシピ…「簡単手作りチョコレート」10人分!読者のリアルなおすすめを拝見♪【2025】
2025.01.31
-
あなたのそばにもいる「好きだけども憎い」同性の友人を思い出す『リアル・ペイン〜心の旅〜』【ミニレシピ付き】
2025.01.31
-
【キンパおすすめレシピ3選!】節分の恵方巻きにぴったり!コウケンテツさん、キム・ナレさんの「簡単でおいしいキンパレシピ」&LEE読者6人の「作った感想」をご紹介♪
2025.01.31
-
【手土産名人の元駐妻ライターが伝授】出会いと別れの季節に、おすすめ手土産6選&国内外で喜ばれたプレゼントのコツ
2025.01.25
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。