LIFE

CULTURE NAVI「BOOKS」

三浦しをんさんの約5年にわたる身辺雑記を収めた一冊は、読んで大笑いしてスッキリ! 他3編

2019.10.30

この記事をクリップする

「何気ない話こそ最高の娯楽!」だと思えるエッセイ
『のっけから失礼します』三浦しをん ¥1600/集英社

 

 

一冊の辞書が完成するまでの悲喜こもごもを描き、大ベストセラーとなった『舟を編む』、駅伝に青春をかける若者たちの姿を描いた『風が強く吹いている』など、たくさんの代表作を持つ小説家の三浦しをんさん。1976年生まれの彼女は、大学卒業後まもなくしてデビューし、43歳の現在まで第一線で活躍し続けている。

私たちと年齢の近い彼女の作品は、実は小説のみならず、自身の身の回りについて書いたエッセイもおもしろく、ファンからは人気が高い! 本著『のっけから失礼します』も、三浦さんの約5年にわたる身辺雑記を収めた一冊だ。もともとはファッション雑誌『BAILA』に連載されていた内容をまとめたもので、読んだことがある人もいるかもしれない。

実家の近くで一人暮らしをし、自宅が職場でもある三浦さん。人気小説家らしく、締め切りが殺到している時期には、月に数えるほどしか出かける機会がないそう。その仕事ぶりは、ユーモアを交えて書かれてはいるけれども、なかなかストイック。それでも執筆の合間を縫い、漫画やアニメ、ドラマや映画作品に触れてはあれこれと妄想を膨らませて盛り上がり、時には自転車に乗って、日用品の買い出しにも出かける……。日々の暮らしを味わいながら、普通の中に潜んでいるおもしろいモノ探しに余念がない! 特に愛用の自転車(作中では「ぼうや」と書かれる)が、ほんの少し油断した間に撤去された顛末を描いた章では、「日常生活でこういうことってある」「でも、なんでこんなに楽しく描けるの!?」と、共感と爆笑と驚きが止まらない!

私たちLEE世代がエッセイに求めているものは息抜き。最近忙しく、女友達や昔の仲間と気のおけないおしゃべりをする時間を持ててないな……という人には、まさにこの一冊がぴったり。他愛もない出来事にワクワクしたり、大笑いしながら、本を閉じる頃にはすっきりリフレッシュ! そして自分時間の使い方が上手な三浦さんの暮らしぶり
を見て、「毎日を楽しむこと」のコツも学べてしまうかも。

AMAZONで見る

 

RECOMMEND

  • 『掃除婦のための手引き書 ルシア・ベルリン作品集』
    ルシア・ベルリン【著】 岸本佐知子【訳】 ¥2200/講談社

    4人の子を抱えるシングルマザーが日々の仕事の中から、心に映る情景を描いた表題作をはじめ、さまざまな場で生きる人の姿を切り取った短編集。作者は近年、欧米圏で再評価されている書き手。実体験が色濃く反映された物語は、悲哀と希望が入り乱れている。訳者の解説とともに、独特の世界に浸って。

  • 『レシピ泥棒』
    新宮広明 ¥1500/幻冬舎

    ホテルやレストランの格付けを行う覆面調査官が仕事の二ノ宮千佳。食にまつわるあらゆる依頼や事件を助手のタケルと解決することからレシピ探偵とも呼ばれている。星を獲得したレストランに寄せられる謎の苦情の数々、人気ラーメン店の味の秘密など……『レシピ泥棒』というタイトルからストーリーを想像して読み始めるといい塩梅に裏切られるかも。

  • 『ハートのレオナ』
    MISIA【著】 大宮エリー【絵】 ¥1800/主婦と生活社

    アフリカの子どもの教育支援にも携わる、歌手のMISIAさん初の書き下ろし作品。ライオンの子・レオナは、友達のペリカン・ムワリの力を借りてアフリカ大陸を旅することに。各地を巡る中で、いくつもある国の文化、経済、教育に触れ、レオナは愛情や仲間との絆の大切さを知る。冒険物語の中にメッセージがいっぱい。親子で学べて楽しめる一冊。


取材・原文/石井絵里

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる