今日のLEE

コウケンテツさんの元気が出る出る! 韓国ごはん

コウケンテツさんの「参鶏湯(サムゲタン)」の作り方・レシピ

時間はかかるけど、チャレンジしてみたい!参鶏湯。味は本格派のまま、家でも作りやすいレシピを、コウケンテツさんに教えてもらいました。

 

栄養満点! 元気が出る韓国スープ
参鶏湯

動画でチェック!

「骨付きの鶏肉からうま味が出て、おいしいスープになります。ほろりと肉が骨からはがれるくらい煮込むのがコツ。子どもたちも大好きですね」(コウケンテツさん)

サムゲタン

材料・5〜6人分
骨付き鶏もも肉……2本
鶏もも肉……1枚
鶏手羽先……6本
もち米……大さじ3
干しなつめ、甘栗(皮をむいたもの)……各8個
にんにく(つぶす)……3かけ分
三つ葉……1束
酒……200mL
塩、粗びき黒こしょう……各適量
ごま油……小さじ2

 

作り方

  • もち米を洗う

  • 干しなつめを戻す

  • 鶏肉を切る

  • 鍋に鶏肉、酒、水を入れる

  • もち米、なつめ、塩などを加える

  • アクを取って煮込む

  • 甘栗、三つ葉を加える

1 / 7
  • 1 もち米を洗う
    もち米は洗って水に30分ほどつけ、水気をきる。ごま油を加えて風味をつける。「ごま油を加えると、しっとり仕上がりますよ」

  • 2 干しなつめを戻す
    干しなつめは水で戻し、成分が早く出るように切り目を入れる。「干しなつめは参鶏湯に欠かせません。体にいい素材で、ほんのり甘味が加わります。保存は冷蔵庫で」

  • 3 鶏肉を切る
    骨付き鶏もも肉は、関節の部分で2つに切る。「関節以外のところは切りにくいし、骨の断面がトゲトゲになってしまうので注意して」。骨なしの鶏もも肉も半分に切る

  • 4 鍋に鶏肉、酒、水を入れる
    鍋に(3)の鶏肉と手羽先を入れ、酒を加え、かぶるくらいの水(1Lくらいが目安)を注ぐ。「酒をたっぷり加えることで、鶏肉の臭みが消え、やわらかく仕上がります」

  • 5 もち米、なつめ、塩などを加える
    もち米、なつめ、にんにく、塩小さじ1/2を加えてフタをして強火にかける。「この塩は下味。最初に入れすぎないよう。控えめに入れて、最後に味を調えるのがコツ」

  • 6 アクを取って煮込む
    煮立ったらアクを取り、フタを少しずらして弱めの中火にし、1時間ほど煮る。「ここでしっかりアクを取るのが大事。このひと手間で、ぐっとおいしくなりますよ」

  • 7 甘栗、三つ葉を加える
    最後に甘栗を加えて塩で味を調え、2〜3cmに切った三つ葉を加える。塩、粗びき黒こしょうを添える。「栗も参鶏湯に欠かせない素材。これは市販の甘栗を活用」


LEE10月号では、他にも『コウケンテツさんの元気が出る出る! 韓国ごはん』のレシピを多数掲載中! 詳しい内容は2019年LEE10月号(9/6発売)をご覧下さい。

撮影/豊田朋子 スタイリスト/朴 玲愛 取材・原文/海出正子

コウケンテツさん

料理家。ヘルシーで作りやすいレシピが人気。9歳の舜くん、6歳の蓮ちゃん、2歳の花梨ちゃんのパパ。雑誌、テレビ、ネットで幅広く活躍するほか、食育、育児などの講演も多い。Instagram(kohkentetsu

Writer Profile

Today's LEE

ファッション、ビューティ、ライフスタイル、料理、インテリア…すぐに役立つ人気コンテンツを、雑誌LEEの最新号から毎日お届けします。

この記事へのコメント (1)

  1. masa49

    参鶏湯が大好きなので今度作ってみます。

コメントを投稿する

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

今日のLEE 最新記事

今日のLEEをもっと見る

LEE100人隊をもっと見る

LEEメンバーになって
お気に入りの記事をCLIPしましょう!

LEEメンバーになると何ができるの?
会員限定記事が読み放題
マイページにお気に入りの記事リストが作れます。
プレゼントやイベント、セミナーに応募できます。
人気連載などにコメントができます。
お得な情報が満載のメールマガジンをお届けします。

メンバー登録はこちら

すでにメンバーの方はこちら

ログイン

LEEメンバーになって
お気に入りの記事をCLIPしましょう!

LEEメンバーになると何ができるの?
会員限定記事が読み放題
マイページにお気に入りの記事リストが作れます。
プレゼントやイベント、セミナーに応募できます。
人気連載などにコメントができます。
お得な情報が満載のメールマガジンをお届けします。

メンバー登録はこちら

すでにメンバーの方はこちら

ログイン

LEEメンバーになって
お気に入りの記事をCLIPしましょう!

LEEメンバーになると何ができるの?
会員限定記事が読み放題
マイページにお気に入りの記事リストが作れます。
プレゼントやイベント、セミナーに応募できます。
人気連載などにコメントができます。
お得な情報が満載のメールマガジンをお届けします。

メンバー登録はこちら

すでにメンバーの方はこちら

ログイン

LEEメンバーになって
お気に入りの記事をCLIPしましょう!

LEEメンバーになると何ができるの?
会員限定記事が読み放題
マイページにお気に入りの記事リストが作れます。
プレゼントやイベント、セミナーに応募できます。
人気連載などにコメントができます。
お得な情報が満載のメールマガジンをお届けします。

メンバー登録はこちら

すでにメンバーの方はこちら

ログイン

go to top