洗練されたパッケージで、センスの良い手土産としても人気の和菓子店「HIGASHIYA」から、新店舗となるおまんじゅう屋「HIGASHIYA man 丸の内」が、先月オープン!
丸の内の仲通り、オフィス街の一角に佇む「HIGASHIYA man 丸の内」では、蒸し立てのおまんじゅうをはじめ、50種類もの茶葉が並ぶカウンターや、日本茶はもちろんのこと、甘味やお酒もいただける茶房が併設され、HIGASHIYA の世界観を凝縮したようなお店となっています。
ふかふか&やさしい甘さのおまんじゅう
写真は蒸し立ての甘酒饅頭。ふかふかの生地の中にはつぶあんがぎっしり! 生地に練りこまれた甘酒の香りと上品な甘さを堪能することができます。
約50種類もの日本茶からお好みを探して
こちらは、新しい日本茶の楽しみ方を提案する「茶方會(さぼえ)」のカウンター。日本各地から厳選した、緑茶や番茶、果物やハーブを使った「ブレンド茶」まで、約50種類もの茶葉が並びます。
こんなに種類があると迷ってしまいますが、スタッフの方に相談しながら、好みのお茶を一緒に探してくれるので安心!
さらに、パッケージもまるで海外の紅茶を思わせるような洗練されたデザインで、とってもおしゃれ! 和菓子と相性のよいお茶をセットにして贈っても良さそうです。
お茶やお酒と一緒に甘味が楽しめる茶房
店内奥の茶房ではカウンター8席が設けられ、30種類以上のお茶や、甘味、お酒も楽しむことができます。丸の内散策でほっと一息つきたいときにおすすめです。
「Sゝゝ」の器も販売
さらに、現代における“生活道具の創造”に取り組むプロダクトプランド「Sゝゝ[エス]」によるオリジナルの器も展開。和菓子の美しさを一層ひきたてる菓子皿や、デイリーに使える茶器など、暮らしを豊かにしてくれそうな魅力的な器の数々に思わずうっとり……。
そのほか、売店ではHIGASHIYAで人気の「ひと口果子」やカステラなど、定番の菓子も販売。
都会の喧騒のなかで日本の様美式を堪能して
お店へ一歩足を踏み入れるだけで、心落ち着く空間へといざなってくれる「HIGASHIYA man 丸の内」。丸の内散策の新スポットとして、ぜひ足を運んでみてくださいね。
FOODの新着記事
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。