LEE4月号「普通で美味しいお弁当」レシピより、5品&作りおきソース作り!【LEE100人隊料理部】
-
LEE編集部
2018.03.09 更新日:2020.12.03
LEE4月号、注目の料理大特集は「すぐ作れる簡単おかず88品 がんばりすぎない! 普通で美味しいお弁当」。
近藤幸子さん、角田真秀さん、平岡淳子さんの3名が、
いつも台所にある食材や調味料を上手に使って作る、決して派手ではないけれどしみじみ美味しいお弁当レシピを教えてくれました。
LEE100人隊013 kaeさんは早速! 特集に掲載されているレシピをみてお弁当づくりにチャレンジ。
そのリアルな感想をご紹介します!
********************
普段は週2回長男にお弁当を作っていますが、とても小さいお弁当箱に好きなものをローテーションで入れていく感じです。「全部食べれた! が自信に繋がるから、食べられるものを入れてください」と言われています(笑)。
今回載っていた料理は色どりがキレイで美味しそうなものばかり。
久しぶりに自分にお弁当を作ろう! となりました。
■近藤幸子さんのレシピから食べたいものをチョイス
*豚こまとウズラ卵の黒酢照り焼き
ピーマンをニラに変えて作りました。お肉に片栗粉をまぶして焼いているので、黒酢のタレがよく絡みます!
ご飯が進む味で困ります……。
*プチトマトとガリのマリネ
箸休めにピッタリ!色も可愛い。2つを合わせオリーブオイルで和えるだけで簡単!
*さつまいものハニーマスタード和え
さつまいもの甘みとマスタードの酸味がとても合います。どちらかというと、スイーツな感じ。
*きのことベーコンのナンプラー炒め
ニンニクが効いて食欲が進む味。ナンプラーの味付けも新鮮♪
*クリームチーズとにんじんのオムレツ
ふわとろの卵にチーズ、優しい味でした。食パンやベーグルと一緒に食べても美味しいだろうな♪
■平岡淳子さんの「作りおきソース」ごまダレ
シンプルにほうれん草のごまダレ和え、豚しゃぶとミョウガのごまダレ和え、アボカドと豆腐 ごまダレがけを作りました。
ごまが大好きな息子たち……普段からごまだけを食べます。白炒りごま、すりごまダブルで……。そんな息子たちにも好評なタレでした☆
けっこう濃厚、しっかりした味なので少量でも十分に美味しいです!!
タレさえ作っておけば、あとは和えるだけ、かけるだけ。日持ちもしますし、冷蔵庫に入ってると安心。あっという間に一品できちゃいます!
********************
◇材料も調味料も特別なものは使わないので、すぐに何品も作れてしまうのがうれしいですよね。
お子さんの反応もとっても参考になります!
夕食づくりの合間や、朝の忙しいときに作る、普段のお弁当。
豪華じゃなくても、“普通で美味しい”がいい。
そんなニーズに合わせたレシピ、ぜひ参考にしてみてください。
この連載コラムの新着記事
-
【買ってよかった!3COINSのせいろ】2名がカブり買いした「スリコの550円せいろ」、使った感想&作ったレシピ5種を拝見♪【リアル購入品・2025】
2025.04.22
-
【ファミマ限定コスメの40代&30代購入品4選!】「hana by hince」のアイシャドウ、リップ、ティント…読者2名のリアルレビューを拝見♪【2025】
2025.04.21
-
【バッグのチャームをハンドメイド!】MIYUKIの「おでかけブローチキット」の2名がカブり買い&手作りしました♪【LEE100人隊手づくり部】
2025.04.20
-
【エルベ シャプリエの愛用バッグ3人分!】舟形ショルダー、トート…40代・30代読者のリアルなお気に入りを拝見♪【2025】
2025.04.20
-
ランドセル、プリント、服…学習机まわりや収納の工夫を聞きました【LEE100人隊通信】
2025.04.19

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。