おでかけ部

美濃焼まつりといろいろ

  • TB ゆかり

2017.05.10 更新日:2024.07.30

  • 4

この記事をクリップする

遅ればせながらゴールデンウィークのことを。

 

まずは岐阜県土岐市の美濃焼まつりに行ってきました。

日本三大陶器まつりのひとつだそうです。(ちなみにあとはせともの祭と有田陶器市だそう)

作家物や蔵出しのアウトレットなどが一斉に並び、毎年楽しみにしているイベントです。

 

今回は娘も一緒、混雑を恐れて最終日の午後から参戦!

それでもやっぱりすごい人&日差しが強い夏日だったため体力維持不可能&判断力が鈍ってしまい全然買い込めず。。。

トリの小皿と、木工品のオブジェ?おもちゃ?を購入。

このトリさん、以前こちらで載せたクマ皿と同じ作家さんです。

 

会場は広いので、さくさくっと決めていかないとあとでバテますね、何度来ても同じことをしてしまう…

 

別の日、愛知県一宮市で行われる「杜の宮市」でリベンジだ!

これは陶器市ではなくクラフト展で、神社が会場になっているのですがそちらへ続く商店街にもずらっとテントが並びます。

 

 

先ほどのトリ皿さんの作家さんがニューバージョンを出していましたので、そちらをゲット!

大変お忙しそうでしたが私のことを覚えてくださっていて、これもあるよーなんて在庫を出してくださいました。

 

どうぶつ仲間が増えた☆

 

小皿なので乗せる物は限られそうですが、盛るというより見てるだけでほっこりするアイテムです。

 

この季節クラフト展が多くて、楽しいねー!

益子陶器市や有田・波佐見焼など参加された方の記事も楽しく拝読させていただきました!

そして毎年気になるもののなかなか機会が持てない愛知県の「森道市場」。どなたか参加される方はいますかー?

TB - ゆかり

主婦 / 岐阜県 / LEE100人隊トップブロガー

43歳/夫・娘(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/こんにちは!今年度もどうぞよろしくお願いします。ごくごく平凡な主婦をしています。美味しいお茶とお菓子をお供に、一緒に楽しくお話しませんか。好きなものに正直に「好き!」と自信を持って言えたらすてきだよね。背は高いほう。麺類がすすれません。猫を飼うのが夢。

この記事へのコメント( 4 )

  • TB ゆかり

    季絵さん、癒しのコレクションになりました☆ おかず盛れる大皿探してたつもりだったんだけどなー。大体いつも探してるものと違うものに惹かれてしまうんですよね。。。

    2017.05.11

  • TB ゆかり

    アオイさん、今年はいい天気すぎて暑かったー! 既成の器も掘り出し物感覚で探せるので大量買いするためカートがらがら引いてる人も多いです。私も大人買いしたーい。

    2017.05.11

  • 季絵

    ほのぼのとした雰囲気がとても可愛らしい器ですね。ほんと見てるだけでほっこりします*

    2017.05.10

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる