器屋anjicoさんでの期間限定WEBショップ
「楠田純子プチ個展」
先月6月6日(金)21:00~6月10日(火)12:00の期間限定で開催された、兵庫県西宮市にある大好きな器屋さん・anjicoさんのWEBショップでの「楠田純子プチ個展」に参加しました!楠田純子さんは林檎紋の器があまりにも有名ですが、今回のプチ個展では林檎紋以外にも墨絵シリーズ、吹き寄せシリーズ、黒べっ甲シリーズ、色無地シリーズに加え立体作品のバリエーションも豊富に揃っていました。
過去に楠田純子さん作陶の器を購入した記事、直近の3件は以下の通りです↓
今回の、anjicoさんで開催されたWEB個展「楠田純子プチ個展」2025で購入したものを紹介させてください。
Items I purchased
購入したのは
今回購入したのは、「吹き寄せ」シリーズのピンク、ちょうちょの絵柄が入った7寸皿を2枚。全て一点物のため、同じような柄でも白の線の数や配置、釉薬の濃淡などに個体差があり、手に取るたびに作家さんの息遣いを感じます。特に魅力なのは乳白色の落ち着いた光沢と、釉溜まりの陰影が織りなす表情がとても豊かなところでしょうか…。マットな地肌と乳白色の釉薬のツヤ、両方が見えてお互いに引き立て合っているかのようです。鉄絵のような輪郭でデザインされた幾何学模様がリズミカルに並んでいて、どんなお料理も引き立ててくれそうです。

Size Comparison
手持ちの楠田純子さん作陶の器でサイズ比較
7寸皿は、直径約21.5cm。手持ちの楠田純子さん作陶の器の中では、比較的大きめです。一番大きいのは、吹き寄せシリーズ(白)の8寸のボウルですね。林檎紋は、6寸鉢と5寸鉢(ちびりんご)をそれぞれ持っています。

for dairy use…
早速使っています!
日々の食卓
買ったらすぐに使いたくなる性格でして…。今回購入した楠田純子さん作陶の吹き寄せ(ピンク)7寸皿、早速日々の食卓で大活躍中です!

取り分け前提の大皿料理のようにドーンと机の真ん中に置くことが多いです。


ハンバーグや副菜などなど…。


これから大切に長く永く使って行きたいと思います…!楠田純子さんも器屋anjicoさんも公式Instagramにて個展情報や納品のお知らせ、製作過程などの最新情報を発信されていますので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね◎
あわせて読みたい
- “苔むす木工個展”@器屋anjico/兵庫県
- 大好きな器屋anjicoさん@夙川へ&購入品
- 鹿児島睦図案展2017@外苑前doinel
- 鹿児島睦さん作品展@TOBICHI京都
- LEE100人隊から知った鹿児島睦さんの作品たち
- 6/11まで。鹿児島睦 作品展@南青山TOBICHI
- 八木麻子さんの個展とチクテベーカリー@外苑前
- 帰省先で運命の出会い!?金井啓さん作陶の器
- 中村かりんさんの個展にお邪魔して来ました
- 井山三希子さんゲリラ展示会に遭遇!!
- 初めての井山さんの器
- 器工房 徨月 中村佳菜子さんの器
- 母が買って来てくれた器たち。
- 「春は、うつわ。」石木文さんの器販売@新宿伊勢丹
- 春爛漫な器を新宿伊勢丹で。
- joice on the tableハンドメイドの器にトキメく!買い足し。
- 憧れの「イマソラ珈琲」での購入品—その1
- あの女優さんとお揃いの木彫りプレート—「イマソラ珈琲」での購入品その3
- あの女優さんも訪れた芦屋の器ギャラリーと、帰省したら必ず寄りたい器ギャラリー
- 心を満たす器「うつわやみたす」さんの展示会へ初日入場の抽選に当たり行って来ました!
- まるで童話の世界!可愛さ悶絶級の「うつわやみたす」展示販売会での購入品。
- スタイリッシュなハンドメイドの器!joice on the tableを買い足し。
- 森野奈津子さん作陶の器を買い足し
- フミ飯にも登場!irodori窯 酒井美華さん作陶の器を買い足し。
- 明日まで。ガラス作家・八木麻子さんの個展へ
- 増山文さんの陶展で買い足した器
- 石原亮太さん展示会“From the forest”での購入品と食卓。
- 今や幻の器!?山野辺彩さん作陶の器販売と馬だらけの展示会@蔵前SUNNY CLOUDY RAINY
- まるで油彩画♡買い足しました!—東恩納美架さん作陶の器
- 矢板緑さんの器の展示会@Parque西小山へ
- 伊勢丹では抽選入場だった石木文さんの器に、偶然出会えた奇跡。
- 石木文さんの器を買い足しと、奈央屋の「キーマカレーのもと」。うつわイベントの残り福!?
- 気付けば沖縄の陶芸作家さんの器ばかり…「イマソラ珈琲」での購入品その2と、「西宮空庵」夏季休暇前最終営業日に購入したもの。
- 安藤雅信さんと吉田次朗さんの器。ミナペルホネン新店「エラヴァⅠ」での購入品。
- 大好きな器屋anjicoさん@夙川へ&購入品
- 4点購入♡ミナペルホネン×安藤雅信さん作陶の器!
- 大人気作家/楠田純子さん作陶の器に偶然出会い、買い足し。
- 増山文さん作の器を買い足し
- 4点購入!ギャルリ百草より安藤雅信さん作陶の器を。
- 【web陶展】金井啓さん作陶の器を4点購入。
- GW10連休…何する?&明日から益子陶器市☆行きたい作家さんのブースまとめてみました
- 「うつわ、うれし、たのし。」石木文さんの器販売2019@新宿伊勢丹
- 4年ぶりの東京蚤の市での購入品
- New in◎石木文さん作陶の器&食卓
- 私も!“黄色とグレー展”@千葉gris souris &購入品。
- 安藤雅信さんの器の常設展示へ
- 楠田純子さんの個展@黄色い鳥器店2019
- 西山芳浩さんのガラスの器を買い足し
- 沖縄・信楽の作家さんの器を自由ヶ丘で。
- WEB陶器市で一目惚れした器を3点購入♡
- イイホシユミコ×有田焼コラボ限定カラーtori plateを2枚♡
- ミナペルホネン×安藤雅信さんコラボの器の常設展へ
- 最近の朝ごパン×お気に入りの器
- 沖縄より…♡佐藤尚理さん作陶の器を買い足し!
- joice on the tableの器を3点買い足し。
- 岳中爽果さん作陶の器をオンラインで。
- 北條潤さん作陶の益子焼の器をオンラインで購入
- 伊藤聡信さんweb個展で器を買い足し。
- 岳中爽果さんの器を再び買い足し。
- 広瀬佳子さんの器を購入@「秋の食卓展2020」
- 石原亮太さんの個展へ&購入品
- 遂に…石岡信之さん作陶の「くもとんすい」購入
- トキメキが止まらない♡丸尾焼の器を買い足し
- 今日まで!100人隊募集&安藤雅信さん作陶の器を買い足し
- 井山三希子さんの個展へ&購入品
- joice on the table展示会「12 Colors ジョイスの冬支度」&購入品
- 香月舎の個展“funfair vol.3”へ&購入品
- 濱岡健太郎さんの器を4点購入
- 企画展“12 Noël”@器屋-teon-手音 &購入品
- 岳中爽果さん作陶の器を3点買い足しました
- 「矢板 緑 うつわ展」@新宿伊勢丹へ&購入品
- 「増山文 展2021」へ&購入品
- 展示会「三重想」2021へ&購入品
- 増山文さん作陶の器を買い足し
- KIYATA国物語Ⅸ「南の森」@手紙舎2ndStory
- 楠田純子さんの個展@黄色い鳥器店2021&購入品5点!
- “鹿児島睦 展示会”2022 &ご挨拶。
- 伊藤聡信さん作陶の器を買い足し
- 「器工房 徨月 中村佳菜子 展」へ&購入品5点
- 岳中爽果さんweb陶展で今年も器を購入
- RYOTA ISHIHARA Exhibition2022&購入した器
- 森野奈津子さん作陶の器を買い足し。2022
- 井山未希子さん作陶の器を買い足し@くるみの木 暮らしの参考室
- 「銀座・手仕事直売所」2022&購入品。#100人隊デート
- 【4点】楠田純子さん作陶の器を買い足し2023 #にわのわ
- 宇田令奈さん作陶の器を買い足し
- 石木文展“seeding for summer”@新宿伊勢丹へ&購入品
- 【7点】「ヨシノヒトシ展」@うつわ祥見へ&購入品/鎌倉
- 「石岡信之 うつわ展」2023へ&購入品
- 【8点購入】ミナペルホネン×安藤雅信さんコラボの器@“つくりの回生Ⅸ.『山を抜けて』”
- “うだまさし個展「くらしのなかに」”@acutti
- 【8点】岡崎順子さん・三ツ持啓さん作陶の器etc.購入!@Eckepunkt Pottery Fair 2023
- 鹿児島睦 まいにち展 @立川PLAY!MUSEUM へ!
- 北岡幸士 陶展@sumica 栖 へ& 購入品/神奈川
- 【5点購入】初めて阿部慎太朗さん作陶の器を!
- 【2品+α】鹿児島睦さんデザインのプレートなどを購入しました!MFL、Burcombeシリーズなど。
- “陶房心和庵 ~中里博彦作陶展~”へ!&うつわ2点購入/横浜
- 【3点購入】石原亮太さんの個展“RYOTA ISHIHARA EXHIBITION”2024へ。@「+S」 Spiral Market
- 「阿部慎太朗 陶展」2025@手紙舎 2nd STORYへ!/東京・調布
- 三谷龍二さん作の白漆の木工作品。ミナペルホネン新店「エラヴァⅡ」にて。
- 木工作家・三谷龍二さんのお店“10cm”@松本/長野県
- 【4点】土本製陶所の器を買いました!─“テーブルウェア・フェスティバル2024”での購入品 vol.1─
- グループ展“柿畑支援展”へ&石岡信之さん作陶の器を買い足し!@JIKE STUDIO/神奈川
- 佐藤尚理さんの個展“as it always was”@noie extent訪問&購入した器5点

TB - はな
主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー
41歳/夫・息子(13歳・11歳)・娘(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/大雑把な山羊座のO型。好きなものは器、アメリカンヴィンテージ、宝塚歌劇、マンガ、ミナペルホネン、オールドマンズテーラー、GU、ユニクロ、無印良品など。ファッション・インテリア・お料理などLEEで勉強中。両実家とも遠方で3人の子育てに日々奮闘。コロナ禍を抜けてからは工場見学や社会科見学、博物館や科学館、美術館巡りにハマっています。ドタバタと過ぎて行く日々の中でも「今」を大切に、小さな幸せを拾い集めながら成長して行きたいです。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。