【3選】30代主婦が貰って嬉しかった♡センスの良いチョコレートギフト【自分へのご褒美にも◎】
-
076 そのぴ
2025.04.13
- 0

こんにちは!076そのぴです。
春は出会いと別れの季節。友人やお世話になった方から素敵なギフトを頂く機会が多かったこの春・・
たまたま頂いたものがどれも私の大好きなチョコレート系だったので「貰って嬉しいチョコレートギフト3選」としてまとめてみました。
どれも美味しい上に、ギフトとして「センスが良いな~!」と感激する物ばかりでした。私自身もギフト選びの参考になったのでここで紹介させてください!
①Minimal(ミニマル)のチョコレートサンドクッキー

Minimal(ミニマル)は、余分な添加物を使わずカカオ豆と砂糖のみを材料としたビーントゥバーチョコレートブランド。世界的なチョコレートの品評会で金賞受賞した事もある日本発・東京発のスペシャルティチョコレート専門店なのだとか!
今回頂いたのは、「チョコレートサンドクッキー」。パッケージが可愛いくてテンションが上がります♪

一箱に2個入りで、緑の箱はスイートチョコレート、茶色の箱はほうじ茶のフレーバーでした。
さっくりとしたクッキー生地にカカオ豆の個性が引き立つチョコレートがサンドされています。

余計な物が加えられておらずシンプルに素材の味だけで勝負しているのに、香り高くそれぞれ個性が際立っているのに驚き!ビターで奥深い味が美味しい〜!
実店舗は代々木上原など、都内に4店舗。東京発のブランドなので東京土産にもおすすめです。
調べてみたところ、板チョコレート「スペシャルティチョコレート」は全国の成城石井で購入可能だそうです。とても美味しかったので、最寄りの成城石井まで見に行ってみようと思います♪
②ガトーフェスタハラダのショコラ・デ・ロワ

二つ目は、ガトーフェスタハラダの「ショコラ・デ・ロワ」です。
ガトーフェスタハラダといえば、ラスクが有名ですよね。
LEE100人隊ブログでも、クリスマス時期はシュトレン、バレンタイン時期はこちらの「ショコラ・デ・ロワ」を取り上げている方が多く、ラスク以外も美味しい事を知ってからずっと気になっていました…♡

私が今回頂いたのは、「ショコラ・デ・ロワ」の三箱セット。
高級感のあるパッケージが素敵です~!
こちらは一番スタンダードなミルクチョコレートの「ショコラ・デ・ロワ プレミアム」。一箱3個入りです。整列したチョコが美しい♡

口に入れると外側のチョコレートはパキッと、中のガナッシュはとろりと舌触りなめらか!思わずうっとりしてしまう美味しさです。
残りの2つは洋酒入りのものとヘーゼルナッツ入りのもので、それぞれカカオの香り豊かな濃厚なチョコレートでした。
3箱セットだったので、食べ比べるのも楽しかったです・・♡(贅沢~幸せ~)

高級感のある素敵なデザインの箱に入っていますし、一箱だけでも購入可能なのでこれはプチギフトにぴったり!
私もプチギフト購入の際は真似させてもらおうと思いました~。
③ピエール・マルコリーニのパティスリー セレクション

3点目は、ピエール・マルコリーニの「パティスリー セレクション」です。
ピエール・マルコリーニのオリジナルクーベルチュールを使用した焼き菓子のセットで、ケークショコラ、サブレショコラ、クッキー アニモの3種が入っています。贅沢な詰め合わせです!

ピエール・マルコリーニと言えばチョコレートですが、焼き菓子は初めて頂きました!
私が特に美味しいと感じたのが、アヒルをモチーフにした「クッキー アニモ」。
キャラメルを混ぜ込んだクッキーにビターチョコレートをコーティングした「ビター」と、バタークッキーにミルクチョコレートをコーティングした「ミルク」の 2種類のフレーバーがあります。見た目もユニークで可愛い!

お写真では少し伝わりにくいのですが、かなり大きく、一枚でもボリュームがあります。
クッキー生地はザックザク!贅沢で複雑な味わいなのに、歯ごたえはザクザクと豪快でしかも食べ応え抜群・・といったミスマッチさがちょっとやみつきになる感じです。
私は特にビターの方が好みで、シナモンが混ぜ込まれた生地に甘さ控えめのスッキリとしたビターチョコレートがクセになる美味しさでした。また食べたい!
センスの良いギフト・手土産関連記事はこちら▼

076 - そのぴ
専業主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊
35歳/夫・息子(8歳・4歳)/料理部・美容部/ファッションネタを中心に、生活雑貨やコスメ、食品など、日常生活で見つけた「これよいよ!」を友達にシェアする感覚で日々更新中。いよいよ30代後半に突入し、目指すはほどよくトレンドを取り入れつつも今の年齢やライフスタイルに合った大人カジュアル!身長154cm小柄体型でもバランスよく。趣味はお花の寄せ植えや観葉植物。インテリアにも興味アリ。LEE100人隊3年目もどうぞ宜しくお願いします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。