LAKOLEで初めてのお買い物をしました。
1.
食洗機対応、電子レンジ対応が嬉しい
次男のお弁当箱

長男から受け継いだ次男のお弁当箱のパッキンが
弱くなってしまい蓋が固く締めずらくなってしまったため
新調することにしました。
お弁当箱は意外と高いものが多いです。
LAKOLEは食洗機対応なのにコスパも良く
次男も自分で選びました。

本体のみなら電子レンジも使えます。

ベルトがついているのもありがたいです。
2.
これで丼ものも大丈夫
スプーンとお箸のセット

少し開けずらいので次男には難しいですが
長男とパパとわたし用に
箸・スプーンのカトラリーセットを購入しました。
汁物、丼もの、カレーにもスプーンが必要ですよね。
このセットを探していました。

しかも安い。
試しに使ってみる価値はありそうです。
こちらは電子レンジ、食洗機は使用不可です。
3.
結婚式場からの贈り物にヒビ
夫婦茶碗を新調

結婚式場から頂いたお茶碗が夫婦そろって
ヒビが入りました。
そろそろ15年になります。
そのため新調しました。

前のものは陶器だから大丈夫だろうと
食洗機に入れていましたが
食洗機から取り出した際に
ヒビが入っていることに気づきました。
我が家にとって食洗機は欠かせないため
食洗機対応、レンジ対応のものを選びました。

次男が一緒に選んでくれましたが
色合いが気に入っています。
華奢ですが
肌触りも良いです。
早速
次男リクエスト
シマエナガちゃん風おにぎり弁当

学童のお友達のおにぎりがシマエナガちゃんだったらしく
自分もそうして欲しいとリクエストされました。
キャラ弁は許容範囲外のため
丁重にお断りしていましたが
「シマエナガちゃんなら簡単だからできる!今すぐ調べて!」
と言われ、以前スポンジボブの卵焼きのリクエストにも
お応えできていなかったため
春休みも毎日学童に通う次男のために
がんばってみることに
その日は在宅勤務だったため
長男にも同じものを出したら
「これ、次男用じゃないの?
食べていいの?ウインナーにも目がついてる!」
と驚いてくれました。
がんばって良かったです。
大きなお弁当箱も完食してくるようになりました。
成長を嬉しく感じる今日この頃です。
漢字もがんばって欲しいです。
072 かね

072 - かね
派遣社員 / 千葉県 / LEE100人隊
41歳/夫・息子(10歳・7歳)・犬(ヨーキー14歳)/手づくり部・料理部・美容部/2人の男の子を育てる派遣ワーママです。子育て、家事、育児、少年野球ママ経験中。元仮面ライダーゼロワン国宝級イケメン高橋文哉君をゆるく応援しています。面白い人と、面白いことが大好きです。ファッション、インテリア、街ブラ。取り組んでいることは週末の野球飯を含む料理全般(苦手だけど)頑張ります。観葉植物にも興味が出てきて増やしたいと思っています。どんどんおうちにいる時間が好きになっていて自分なりの、家を心地よくすることを常に考えています。みなさんの素敵な生活勉強になります。身長154㎝。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。