春休み中の8歳、4歳息子たちと観てきました!
こんにちは!076そのぴです。
春休みになったら子供達と「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」を観に行こうと約束していました。
早速観に行ったのですが名作でした!シリーズ45周年の記念にふさわしい作品だったと思います。(ちょっと興奮気味)
ストーリーのネタバレがない程度にレビューを書かせてください。
伏線回収が気持ち良い!
「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」

注目して観ていただきたいポイントがいくつかあります。
・オープニングソングの中で世界の名画×ドラえもんキャラクターがコラボ。美術好きな人は楽しめると思う。
・絵の世界と現実世界との背景の描き分け。油絵タッチの背景が美しい!
・物語のメインキャラクター「クレア」がコミカルでキュート!笑えるシーンも多め。
・スピード感のあるハラハラドキドキの戦闘シーン。しずかちゃん大活躍。
・序盤で少し引っかかるシーンがあるが、見事に終盤で伏線回収される!(私の中で、これはあの時の…!と思うシーンが2回ありました。)
ケラケラ笑えて、ハラハラドキドキ…じーんと心温まるシーンもあり。家族で楽しめる作品でした。
途中、敵キャラが怖いシーンも少しありますが、4歳の息子でも問題なくラストまで観ることが出来ました♪子供達も大満足のようでした!
入場者特典は「いろいろ!まんがBOOK」

入場者特典として1人一冊こちらの「いろいろ!まんがBOOK」も貰えました。豪華!
映画にちなんだ名作漫画が5作品セレクトされています。
映画で使用されたドラえもんのひみつ道具が漫画の中にも登場するので、「これってあの時の道具だね!」と子供達と振り返る時間も楽しかったです。
春休み中、お子さんとどう過ごそうか迷われている方がいらっしゃればおすすめしたいです。

076 - そのぴ
専業主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊
35歳/夫・息子(8歳・4歳)/料理部・美容部/ファッションネタを中心に、生活雑貨やコスメ、食品など、日常生活で見つけた「これよいよ!」を友達にシェアする感覚で日々更新中。いよいよ30代後半に突入し、目指すはほどよくトレンドを取り入れつつも今の年齢やライフスタイルに合った大人カジュアル!身長154cm小柄体型でもバランスよく。趣味はお花の寄せ植えや観葉植物。インテリアにも興味アリ。LEE100人隊3年目もどうぞ宜しくお願いします!
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
076 そのぴ