今日のお買い物

フェルトでフラワーブックマークを作りました。

  • TB プク

2025.03.28

  • 0

この記事をクリップする

こんにちは😃 端切れや余り物で何かつくれた時、異様に嬉しいプクです。

Michaelsというアートとクラフト資材のお店でクリスマス後の投げ売りセールがありました。

ダンボール箱にランダムに詰め込まれたクラフト資材。一箱10ドル。

バレンタイン、クリスマスのグッズにざっくり分けられた箱が数個ありました。中のグッズを箱ごとに平均になるようにバラけて入れてあるということもなく、棚卸ししたものをそのまま箱に詰め込んだという感じです。光るスティックこんなにいらない😆😆 でもフェルトシート大量に入っててそれは欲しい…悩ましい。

中身を違う箱の中身と交換もok。福袋とは違って、本当に売り切ってしまいたい感が溢れる箱でした。

フェルトでブックマーク作り

英会話クラスでは月一回クラフトクラスがありまして、レベル別に分けられた生徒が一同に集まっておしゃべりしながら何か作るという楽しい時間です。

フェルトでブックマークを作るための準備のお手伝いをしてきました。popsicle sticks と呼ばれるアイスの棒に花型に切ったフェルトを貼り付けるだけという簡単なクラフトです。(メジャーなクラフト資材としてアイス棒も売られています)

その切れ端で家でもサンプルを作ってみました。

あまりの端切れなので巻き巻きして立体型にしてみたり。

テンションが上がってきて大量に作ってしまいました。

接着剤は日本から持ってきたボンドです。

投げ売りセール箱に入っていたフォームシートもお花にしてみました。これも適当でして、、

なんとなくフォームシートをお花の形に切って、(ホントに適当…💦)

放射状に中心に向かって切り込みを入れます。(いや雑(⌒-⌒; )💦)

切り込みを畳むように隣の花びらとくっつけます。お花型のカップができたら真ん中にヒラヒラさせたいフォームシートを貼り付けました。

フォームシートはボンドよりグルーガンの方がしっかりくっつきました。 ボンドだと剥がれてきました。

一応ブックマークなんですが😅 本に挟んで使うというより本からお花が生えてきた感じに飛び出していると目につくたびにちょっと嬉しいです。

プク☆

TB - プク

主婦、ときどき絵描き / 大阪府、アメリカ / LEE100人隊トップブロガー

46歳/夫・息子(10歳・8歳)/手づくり部・料理部・美容部/バックパッカーで島旅、船旅、温泉が大好き。移動や待ち時間は絵を描いてます。時差関係なく朝弱い系夜型。夜中の手作りタイムが至福です。「丁寧な暮らしを目指す宣言」は「無理しない暮らし」にシフトしました。バイリンガル育児を目指してますが、まずは自分の英語……英会話とカリグラフィクラスに通い始めました。古くなるほど味が出る、永く使える物が好きでアンティークショップや古本屋さん巡り、マキシマリストが選ぶ逸品などシェアできたら嬉しいです。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる