今日なに着てる?

【coca・GU】ニットで乗り切る40代ママ冬のきれいめ学校コーデ

  • 010 アイコ

2025.02.23 更新日:2025.02.24

  • 0

この記事をクリップする

今週から3月にかけて、子どもたちの学校では授業参観やら保護者会やら、小学校も中学校もしばらく行事続きで学年末感満載です。

両校ともにコンサバ校なので、普段は週7スニーカーの私、学校行事の時だけは制服のようにネイビーやブラックのきれいめコーデが基本。これはこれで、毎回服装に悩まなくていいので、かなり楽であることに気づきましたが。春〜秋はセットアップをいくつか気候に合わせて着回し、まだ寒いこの時期は防寒対策優先で、ニットと起毛パンツで乗り切ります。

美シルエット coca スポンディッシュニット フレアトップス

この年齢になると、自分の“好き”も分かってきて、流行りより、好みなものにぐっとときめきます。そのうちの一つがペプラム。ふわりと広がる形に胸きゅん、しかも体型カバー(気になる下腹周り…)も叶って優秀!シャツ、ニット、アウター…ペプラムというだけで、ついつい手に取りがちです。

coca コカ ニット

cocaは季節問わずペプラムが豊富。こちらのニットは、何か学校に来ていけるものはないかと探していた時に、昨シーズン購入したものですが、今年も再入荷しているよう。もっちりとした素材で、実際に着た方が裾がふんわりして可愛い!身長156cmでMサイズ、インナーにヒートテックを着込んでも窮屈ではないです。

coca コカ gu
bag:pionunnal / brooch:BEAUTY & YOUTH UNITED ARROWS

後ろ姿も可愛い coca バックパールフレアニットトップス

coca コカ ニット

学校行事は続くことが多いので、着回し用にニットをもう一枚。こちらは柔らかいニット素材で、裾のフレアは、スポンディッシュニットほど広がりはありません。袖は少しとりあるシルエット。写真は背中側で、パールボタンがアクセントに。着席の保護者会は意外と後ろ姿も目立つと思っています。こちらもMサイズ。

coca コカ gu
shoes:green lable relaxing

ひんやりしない GU 起毛タックテーパードパンツ

冬のパンツはひんやり感が苦手ですが、こちらの黒パンツは起毛素材で、タイツでなくても暖か。パンツはワイドより、細すぎず、すっきり履けるテーパードが結局一番似合うと自分で思っています。こちらも昨年購入して、今年は販売があったのか?ちょっと不明ですが、これからも販売続けて欲しいです。



きれいめカジュアルにも、オケージョンにも

coca コカ gu
pants:gu / shoes:veja

ニットはどちらも、ジーンズとスニーカーを合わせてきれいめカジュアルにも◎。ジャケット不要なシーンでは、ブローチ等と組み合わせて、オケージョンにも使えそう。意外と着回せます。

小学校生活、2周目

我が家の兄弟は6学年差で、長男が卒業した春に、次男は同じ小学校に入学しました。つまり、私は完全な小学校生活2周目。同じ先生たちに、ほぼ同じ一年の流れ、思わず「デジャヴ!?」というようなことが既に何度かありました。

しかし環境は同じとはいえ、性格は違う2人。ズボラな長男と、丁寧過ぎる慎重派な次男。どこに行っても中心にいるリーダータイプの長男と、ついていきたい次男。優しいところは同じだけど。

常に自分の6年後のイメージを目の前にしてきた次男ですが、これから何に興味を持ち、どのような選択をしていくのか、そばで見守るのが楽しみ!

LEE100人隊 アイコ

010 - アイコ

主婦 / 東京都 / LEE100人隊

46歳/夫・息子(14歳・8歳)/手づくり部・料理部・美容部/男子2人に振り回されながらも、それがけっこう楽しい毎日。子どもとのお出かけが趣味。インテリアはシンプル派、ファッションはモノトーンメイン。モノもコトも“好き”を大切に、心動かされるものを自分軸で選んでいきたいと日々思っています。素敵な発見や出会いを、みなさんと共有できれば嬉しいです。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる