料理部

子どもと一緒に。手抜き!簡単!あんまんづくり

  • 023 しー

2025.02.04

  • 2

この記事をクリップする

こんにちは、023 しーです。

2月に入って寒い日が続いてますね。

そんな寒い日に食べたい、熱々あんまんを子どもと一緒に作りました。

生地づくりから他力本願

そうは言っても、生地からちゃんと作るのは、私にとってハードルが高い。

ホームベーカリーで中華まんの生地が作れるよ、と友達に教えてもらい、今回は生地はホームベーカリーにお願いしました。

材料をポポポンと入れてスイッチオン!

なんと12分後には生地が完成しました。

子どものお手伝いはここで!

生地ができたらいよいよ娘の登場です。

生地を小分けにして、それぞれ伸ばして

具となる餡を入れて包んでいきます。

まんまるを並べると可愛い。

蒸すのも他力本願

オーブンレンジに蒸し機能がついているので、温度と時間だけを設定すれば簡単に蒸すことができます。

蒸し時間は30分でしたが、後片付けや他の家事をしていたら、あっという間でした。

出てきたあんまんたちはピカピカ〜!

この後、はふはふしながら美味しくいただきました。

あんまんって買うものという先入観がありましたが、

こうやって便利家電を使うと手間なしであっという間に仕上がるっていうことが発見でした。

今回は、生地に餡を入れる時に打粉を振り過ぎて少し生地がパサついてしまったので、次回は反省点も踏まえつつ、豚まんも作ってみたいなーと思えました。

ではー

023 しー

023 - しー

主婦 / 奈良県 / LEE100人隊

42歳/夫・娘(7歳)/手づくり部・料理部/布小物を作るのが大好きです。バッグやキーホルダーなどの作品や日常の小さな幸せを見つけるをテーマに書いています。また、お出かけも大好きなので、非日常の旅行から美術館、博物館などのちょっとしたお出かけについてもシェアできたらいいな、と思っています。料理は、得意ではありませんが、モチベーションアップのために頑張ります!あたたかく見ていただけるとありがたいです。

この記事へのコメント( 2 )

  • 023 しー

    ユリさん コメントありがとうございます♡あんまん、並ぶと可愛いですよね☺️ 我が家のホームベーカリーも普段は冬眠しています😂久しぶりの稼働でした。 奈良にご実家があるんですね!私も奈良が大好きなのでご縁があって嬉しいです。こちらこそ仲良くしてください✨ 今年は、奈良の博物館も賑やかになりそうで楽しみにしています!

    2025.02.12

  • 015 ユリ

    しーさん はじめまして。3年目のユリです。レンジに並ぶあんまんが可愛いのと美味しそう♡で思わずコメントしてしまいました🤭あんまんって作れるものなのですね!ホームベーカリーわが家にもあるのに休眠中なので活用しないとですね😅 話は変わりますが、私実家が奈良でして、奈良大好きなので100人隊メンバーに奈良の方がいらしてとてもうれしいです♡美術館や博物館も好きなので、これから仲良くしていただけたらうれしいです💞

    2025.02.11

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる