暮らし発見

【無印良品】収納が多めの褒められ造作洗面@home LEE

  • 030 コポ

2025.01.20 更新日:2025.01.22

  • 14

この記事をクリップする

こんにちわーLEE100人隊030コポです。

LEE世代のお部屋、おうちつくりに役立つ情報が沢山の@home LEE

もう、皆さんはご覧になりましたか?インテリア関係の仕事をしていた時から、自分の家つくりの際はこれを叶えたいを沢山ためこんで2年前におうちが完成しました。

今日はお友達があそびに来てくれた時、大人もこどもも、

モデルハウスみたい♡ つかいやすーい!べんりー!おもしろーい

と言ってくれる、お気に入りの洗面台のお話をさせてください。

わが家にはほかにも洗面はあるのですが、こちらは、自分で色々なメーカーのショールーム巡りをして、水栓、カウンター、木材の色味、タイル全てを選びつくった【造作洗面台】です。

ホテルや温浴施設で鏡の前でゆっくり整える時間が好き

綺麗に整った空間で【自分を癒す時間】をおうちでも再現したい

と、最初から、【しまう場所】【導線】を整えました。住んで2年経っても

散らからない、飾るものを変えるだけのお掃除も楽な洗面スペースになりました。

コポ家 造作洗面 無印良品

歯磨きや手洗いで水を使いたい人と髪のセットやスキンケア、鏡で整えたい人がいるからだと思います

水を使う作業は待ち時間は少ないけれど、後者は長い。ということで左右にスペースを分けました。

【無印良品】アクリル小物入れを使用して、綿棒、コットンセットを収納しました。

ミラー部分は全て収納 左が私のスキンケア、真ん中家族で使う歯ブラシ等、右が主人のものです。

右側の扉の中身の一部はこちらです。

コポ家 造作洗面 ペーパータオル

そして、このミラーに決めた最大のポイントはこちら

ペーパータオル収納があり、ミラーを閉めた状態で、下から取り出せるのです!

コロナ渦を経験した事により、衛生、清潔に敏感になっている人も増えたので来客時は、ペーパータオルシステムがとても役立っています。そして、

ゴミはどこに捨てる? 

を叶えたのが、こちらです。



ダストシュートをつけて、すぐに捨てられる導線を確保

これにより、来客の子供も楽しんで手を洗えるシステムになっています。

トイレを隣に配置したのでトイレ内水栓はつけていません。

ダストシュート 造作洗面 copohome

下部の木の扉はスライド収納です。

左から、ドライヤー、コテなどをいれています。

この高さにあると、子供でも取り出しやすいです。一番右は、ゴミ箱になっています。

造作洗面 マドカズラ copohome

【無印良品】収納カゴが大活躍4つシンデレラフィットします

洗面で使うものコンタクトや歯ブラシ、液体せっけんなど全てストックしても場所が余るので、

子供でも補充できる第二のストック場所としてのトイレットロールや除菌、手口拭きシートのストック場所にもしています。

無印良品カゴ 造作洗面収納 copohome

収納が大容量で、使用する物の帰る場所(しまう場所)を決めておけば、散らからない

このポイントを考えて家つくりをした場所は、本当に散らからないと実感できるスペースです。

本当はもっと、こだわりやこういうのがあれば、、、が沢山あるのですが、このへんで、、、

最後まで読んでくださりありがとうございます。

LEE100人隊030コポ ↓ おうちの事、他にも書いてます♡

素敵なおうち、リノベーションのアイデアが沢山↓↓@home LEE

030 - コポ

主婦 / 愛知県 / LEE100人隊

43歳/夫・息子(9歳・6歳)/手づくり部・料理部・美容部/カフェ、インテリアと好きを仕事にしていた独身時代を経て、結婚後は家庭内の役柄で生きていました。自分の好きだなー、いいなーという気持ちを後回しにしてきましたが、キラキラしている友人たちはどうやら我慢していないらしい!私でも一歩踏みだしていいのかな?の一歩目です。おうち、庭づくり、季節のてしごと、子ども帰宅時間までの弾丸旅、子どもと過ごす休日、ワクワクすることだけでなく、整理収納、美容など苦手分野も学びたいが止まらない。「普段着の暮らしに彩りのバランスを模索中」。

この記事へのコメント( 14 )

  • 030 コポ

    アイコちゃん(←ちゃん呼びしてもいいかなぁ?)読んでくれてるの、ありがとう!!アイコちゃんDIYも得意なんだね♪すごい!私も花壇とかは作ってみたことあるんだけど、まだまだ初心者過ぎて、IKEAとかのを組み立てるのも怪しい感じです。。私もあいこちゃんのとこにコメント行かせてください♪

    2025.01.22

  • 010 アイコ

    コポさん♡いつもブログ楽しく読ませてもらってます〜♪前のブログも、コポ家ほんと素敵!! 私もミラー下からティッシュを出したくて、それはDIYしたのだけど、どうもしっくりこないゴミ箱置き場…ダストシュートはなんて素晴らしいアイディア! これはDIYでは難しいので、いつかリフォームする時には絶対に取り入れます♡ またルームツアーの続き楽しみにしているね!

    2025.01.22

  • 030 コポ

    さわちゃん♡ もう、みんなが褒めてくれるから、洗面所も喜びとおりすぎて、恥ずかしがってるよ(笑)最新の家つくりをされてる方は、全部がホテルライクな人もいるから、私は、部分的なので、お恥ずかしいですが、キレイに整えるを気軽に手に入れてるから、最初の気合が大事だなと思っているよ。

    2025.01.22

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる