おでかけ部

【横浜中華街】食べ歩きと照宝で憧れのせいろをお買い物しました

  • 088 いちこ

2025.01.18 更新日:2025.01.24

  • 0

この記事をクリップする

こんにちは
いちこです。

お正月の義実家への帰省時、横浜に遊びに行きました。

この日のメインイベントは、2歳の次女のためにチケットを取った「アンパンミュージアム」でした。だけど、私にとってはアンパンミュージアムの入場時間までに立ち寄った中華街がこの上なく楽しかったです!

中華街について最初に訪れたのは「老維新(ろういしん)」朝一に訪問したおかげで、待っている人は数人だけ。どの味にしようと迷っている間にすぐに順番が回ってきました。

その後に通りかかった時は数十人の列ができていたので、最初に行っておいてよかったです!

私が選んだのは「あんパンダまん」

真っ赤なほっぺがチャームポイントです。ふわっふわの生地になめらかなこしあん。寒い冬に熱々のあんこを食べると幸せになりますねぇ。

娘は「いちごパンダまん」

いちごカスタードが中に入っています。猫舌のため冷めるのを待っていたらパンダがしわっしわ!写真はすぐに撮ることをおすすめします。

ここのお店にはパンダグッズがたくさん売られています。パンダが大好きで、普段使う枕もパンダ、バッグにもパンダのチャームをつけている娘は、もらったばかりのお年玉を使って、パンダのシールを買って満足気でした。

「また中華まん?」いえいえ、さっきのは甘くて、こっちは豚まんなので別物です。

「蒸しあがりましたー」という言葉に誘われて購入した「横濱豚包(とんぱお)」小さい豚まんが3つ入っていて食べ歩きにぴったりでした!

パンダまんの皮はふわふわでしたが、こちらの皮はモチモチ!肉汁たっぷりの具が入っていて美味しかったです。

このお店にずっと来たかったのです。

オンラインの販売ページをずっとお気に入りに入れていたのですが、素材はどれがいい?サイズは?と色々あって決めきれない上、人気なので売り切れている時が多い。優柔不断な私は、悩んで悩んでまだ買えていませんでした。

今回の訪問で、実物を見て、店員さんに相談をして買えました!この話しはまた改めて。

私があまりに喜んでいる姿を見て長女が「ママ、ここに来たいからや横浜に来ることにしたん?」と小さくつぶやいていましたがそっとスルー。そんなことないし。



中華街から少し足を伸ばしてやってきたのは「ハーバーズムーン本店」

我が家はみんな横濱ハーバーが大好き。夫が東京出張の際は「ハーバー買ってきて!」とリクエストをしています。(東京のお土産じゃないんですが、東京駅で買えるのでね)ここでは、自宅用のおみやげをいろいろと買いました。

美味しいものをたくさん食べ歩いて、色鮮やかな独特の世界観を味わって、あぁ楽しかったです!

088 いちこ

088 - いちこ

会社員 / 大阪府 / LEE100人隊

42歳/夫・娘(8歳・2歳)/手づくり部・料理部・美容部/美味しいものと、美味しいものがでてくる小説、民芸、雑貨、キャンプが好きです。特別ではない、ありふれた暮らしの中で、好きなものや、うれしい気持ちになること、新しい気付きを見つけながら毎日を送りたいです。あっという間の3年目。ラストイヤーも、LEEのことが好きなひとりの読者として思いのままに書きつづります。身長152cm・イエベ秋・顔タイプフレッシュ。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる