我が家には北欧を代表する陶磁器のブランド【KAHLER(ケーラー)】の、建物のかたちをしたキャンドルホルダーシリーズ【Urbania(アーバニア)】、そして円錐のかたちをした【NOBILI(ノビリ)】があります。
1番左の建物は我が家の形に似ているんです^^
アーバニアシリーズは色々な建物のかたちがあり、1つだけ飾っても好きな組み合わせで並べて飾っても、白い陶器製がインテリアに馴染んで素敵な空間にしてくれます。
いつもは棚に飾ってオブジェとして楽しんでいるのですが、だんだんと日が暮れるのが早くなり夜の時間が長くなってくるこの季節は、キャンドルホルダーに明かりを灯します。
子どもが寝た後は、照明も少し暗くしてキャンドルの明かりを楽しみながらゆっくり自分時間。
キャンドルはタイマー式で
安心して明かりをつけれるように、本物のキャンドルではなくタイマー式のLEDキャンドルを使用しています。暗くなるころに勝手に明かりがつき、そして就寝する頃には消えるように。
キャンドルホルダーが熱くなることもないので、子どもがいても安心して楽しむことができるLEDキャンドルは何個も持っています。
この裏側にキャンドルを入れます。
ノビリはこんなふうに。
小さな街並み
空気も冷たく感じる冬の夜に、街中に灯りがつく感じがなんとも温かで綺麗ですよね。
それぞれのお家にストーリーがあるような、勝手にいろんなことをして想像してしまう冬の夜の街。
そんな小さな自分だけの街が、明かりを灯すとすぐそこに。
IKEAで以前買ったLEDキャンドルは、炎が揺らぐのも再現されています。
建物の窓は1つ1つ手作業であけられているため少し歪んでいたりと、それが逆に温かみがまして素敵だなと思っています。
ノビリの穴から漏れる灯りが下にも映り綺麗です。
こちらもKAHLER
トップ画で一緒に飾っていたこちらも実は、ツリーモチーフのキャンドルホルダー【Avvento(アヴェント)】
現在は廃盤商品となっているようです。いつの間に残念、、こちらも色や形が数種類あるため、少しづつ増やしたいなと思っていた1つでした。
小さめなツリーが可愛くてお気に入りでした。
これは上に穴があるのでキャンドルを立てて使用するタイプなのですが、私はオブジェとして楽しんでいます。
我が家の小さな街並み。
夜、就寝するため2階に上がる前に1階の電気を全部消すと、ここだけゆらゆらと。
これから少しづつこのアーバニアを増やしてたくさん並べるのがちょっとした夢です^^
他の場所でもこのLEDキャンドルを使用しているので、それはまたいつかご紹介できたら…。
056 ayu
056 - ayu
主婦 / 埼玉県 / LEE100人隊
41歳/夫・娘(15歳)・息子(10歳)/手づくり部・料理部/北欧のインテリアや雑貨が大好きです。今は整理収納アドバイザーの勉強中で、お家では暇さえあれば整理収納のことばかり考えてしまう私です。読書、植物、器、建築、お散歩も好きです。子どもたちが一緒におでかけしてくれる間はいろんな場所に一緒に行きたいと思っています。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
056 ayu