コアラのマーチプレゼンツ 固有種の探検隊&固有種のマーチとコアラのマーチを作ろうワークショップ☆
-
TB MOGI
2024.10.30
- 0

9月某日、ワンオペおでかけの日に「コアラのマーチ」に関わるイベント2つに参加してきました!
まずは「固有種の探検隊inサンシャイン水族館」

こちらは申込不要で当日受付OKのイベント。サンシャイン水族館内で固有種のいるエリアをめぐりクイズに答えるクイズラリー形式でした。
全部で12種類の固有種を探しながら館内の生き物たちを観察。
クイズ自体も楽しみながら、久しぶりの水族館も満喫!

クイズは結構難しめで頭をひねりましたが全問回答。最後にシールがもらえるというものでした。
ちなみに写真にはありませんがここでランチも。サンシャインの中のお昼はいつも混んでいるイメージがありますが、水族館の中にあるタリーズは比較的空いていて席も広くて快適!
サンシャイン水族館を利用するときには特に子連れにおススメしたいランチスポットです♪
水族館を堪能した後は同じくサンシャインの中にあるイベントスペースへ。
予約をしていた「固有種のマーチとコアラのマーチを作ろう」ワークショップに参加してきました。


このワークショップ、事前申し込みですぐに満席になったそうで。早めに申し込んで正解でした!
コアラのマーチに自分でチョコを注入して自分だけのオリジナルコアラのマーチが作れるという何ともワクワクするイベント。

一つ一つのコアラのマーチに自分でチョコを入れる穴をあけるのですが、意外と難しい!
ちょっと力加減が強すぎると割れてしまったり、逆に弱すぎるとチョコを注入できるほどの大きさの穴があかなかったり、、子どもたちも苦戦しておりました。
それでもスタッフの方たちが丁寧にアドバイスしてくれて何とか25個のコアラに穴をあけられました。
そこからチョコを注入するのですが、自分だけのコアラのマーチなので食いしん坊息子はここぞとばかりに大量のチョコを流し込んでいました笑
チョコたっぷりのコアラのマーチ、いつもより気持ちずっしりしていました。

チョコを冷やしている間は、白紙のパッケージに自分でお絵描き。これまた世界にひとつだけのオリジナルパッケージの作成です。
時間をかけて丁寧に仕上げていました。
おいしいお土産もできて大満足!この日のワンオペ子連れおでかけも楽しく過ごすことができました♪

TB - MOGI
会社員 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー
41歳/夫・息子(8歳)・娘(5歳)/手づくり部・美容部/リモートワークを中心にフルタイムで毎日忙しく働いています。フットワークの軽さには自信あり。趣味は国内外問わず旅行に出かけることで、日本国内は47都道府県制覇!世界遺産を観に海外もアジア、南米、ヨーロッパなどさまざまな国を訪れています。休みができると1日10軒以上のパン屋やカフェを巡る食いしん坊。ラストイヤーもグルメクリップが多くなりそうですがよろしくお願いします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。