最近、我が家のキッチンにレコルトの自動調理ポットを導入しました!
材料を小さめに切ってポットに入れてスイッチを入れれば、あとは何もしなくても自動でおいしいポタージュ、スープなどができあがる便利グッズ。
ナチュラルブラックは少し前に新色として登場したようです!
レシピ本は2冊ついていました
本体を購入すると、ノベルティとして付いてくるレシピ本が2冊。
どちらもLEEのお料理ページでもおなじみ、エダジュンさん監修のスープです。
エダジュンさん、以前スープストックでお仕事をされていた方だったのですね!今月号のLEEでも世界各国のスープをご紹介されています。
栗カボチャのポタージュを作ってみました
レシピ本にかぼちゃポタージュが載っていたので、栗カボチャでポタージュを作ってみました。
手順は簡単。材料を小さめに切ってポットに投入して、
スイッチをオン!
あとは30分ほどそのままにしておけば勝手にポタージュを作ってくれます。
ガスで火にかけてスープを作ってもそんなに手間ではないとは言え、やはり完全にほったらかしというわけにはいかないので、そのままにしておいてOKと言われるとすごく気がラク。
できました!
完成すると、音とライトで教えてくれます。とろとろのポタージュ、自分ではなかなかこうはいきません。こんな本格的なポタージュがほぼ何もしなくても簡単にできるなんて、初めて作った時は感動しました。
コーンポタージュも作りました。これもコーンや牛乳、バターなどを入れるだけです。
お手入れも簡単
電化製品なので全体(特に外側)をジャブジャブと丸洗いするのは不可ですが、専用のブラシがついているので、使い終わったあとは内側をこのブラシでゴシゴシしてよく流せばきれいになります。
刃が汚れてしまったときはクリーンモードもあるので、そちらも使えば完璧。
冷蔵庫の残り物をポタージュに
まだレシピに載っているポタージュしか作れていませんが、材料を入れる順番(柔らかいものから入れるようです)さえ心得ておけばアレンジも可能なので、冷蔵庫の残りもので一品ポタージュを作ったりもできそうです。
夜のうちに材料を切っておいて朝からスイッチをオンしたあとバゲットなどを焼いてヨーグルトやフルーツを準備しておけば、お店みたいなおしゃれなモーニングができそう。
ポタージュ以外のものも!
スープ&おかゆモードなどいろいろあるので、小さいお子さんがいる場合は離乳食作りにも便利だと思います!
さらに、レシピブックを見ると豆乳やパスタソース、カレーやスムージーも作れるようです。
レコルトの調理ポット発売時には神原サリーさんの「愛しの家電語り」のコラムでも紹介されていました!今度エビのビスクも作ってみたい♩
100人隊のayuさんもお持ちのようです~!
ハロウィンパーティーやクリスマスメニューにポタージュを一品追加する場合もお手軽で便利そうなのでおすすめです♩
066 - cana
会社員 / 東京都 / LEE100人隊
37歳/夫/手づくり部・料理部・美容部/お料理やインテリアが好きです。素敵なお部屋や空間を見ると目が輝きます。本業ではないもののインテリアコーディネーター資格もあるので、今後何か活かせたらいいなと思っています。パリを始めとした海外旅行や、フランスの雑貨、映画も好きです。最近はあらゆる面での韓国ブームが到来中。暮らしの中に楽しみを見つけて、ご機嫌な日々を送っていきたいと思っています。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。