新米の季節がやってきましたね。
この前夫が仕事のついでに道の駅で、新米を買ってきてくれました!
なかなかスーパーでお米見かけないのでありがたいかぎり。

お米は鍋炊きです!
うちの家炊飯器がないので、お米はもっぱら鍋で炊いてます。
浸水含めて30分以内にできるので、おかず作りながら作れちゃうので、全然苦になりません。

福岡名物!梅の実ひじき

以前のクリップのなかでも紹介したえとや『梅の実ひじき』
福岡(太宰府)のお土産として有名なのでご存知の方も多いかも。
むかーし、福岡県人の方ににお土産としてオススメしてもらって、以来行ったら必ず購入するくらいお気に入りです。
他のメーカーもあるのですが、これが断然美味しいと!
シソひじきの食感と、カリッとした梅の実の歯ごたえが美味しい逸品です。

炊きたてのごはんにかけるだけで、あら美味し!ついついごはんの量が増えちゃいます。

混ぜ込んでおにぎりにも。
最近は大きめのおにぎりをお弁当に持っていく事が多いです。(美味しいからだんだん大きいサイズになって行ってる…)
公式サイトによると、パスタやポテトサラダ、卵焼きにも使ってたりして、色々アレンジもあるみたい。
今度やってみようかな。
皆さんのオススメのご飯のお供はなんですか?ぜひ教えてください♡

029 - Yukapo
会社員 / 大阪府 / LEE100人隊
41歳/夫/手づくり部・料理部・美容部/166cm。とにかく食べることが大好き!作ることも好き!お出かけも好きで、休日は旅行だけでなく、映画やスパイスカレー屋さんめぐりを楽しんでます!丁寧な暮らしに憧れながら、日々のドタバタの中でちょっとした楽しみやワクワク、素敵!を見つけたいと思っています。イエベオータム(らしい)の私に似合うファッションやコスメにも興味があります。LEE100人隊の一員として、これから私の経験や感想、アイデアなどをみなさんと共有できることをうれしく思っています。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。