こんにちは♪ No.042 くみです
①、②、③と語ってしまった八丈島クリップ、見て頂けていたらとても嬉しいです
今日はラストに、題名にもある通り、書き切れなかった部分をちょこっとご紹介したいと思います
おみやげ、何買った?

おみやげは、「民芸あき」というお店で買いました。空港にも同じお店がありますが、バタバタしそうだったので、2日目の隙間時間に寄ってGETしていました
いかにも旅!なワクワクする食べ物のおみやげから、食器など、まさに民芸品も取りそろっていて、見ていて楽しいお店でした。
ふわふわなものを溺愛している坊やは、うみがめのぬいぐるみを買って毎日一緒に寝ています♪

こんな感じです~!
旅行中の食事のワードにもよく出ていた”明日葉”は八丈島の代表的な薬草。
「今日新芽を摘んでも、明日また生えてくる」
というのが由来だそうです。(すごい生命力、これはあやかりたい…!)
ホテルのバイキングや外食先でも、明日葉茶や天ぷら、スイーツなどよく見かけました。
天ぷらは絶品ですし、スイーツも、抹茶が好きな方ならばっちりだと思います
とても栄養豊富なので、今後、パウダー状や粉末を使用した青汁などもひいき目で注目してしまいそうです
あと、向こうで何度か食べた、島とうがらし。おいしいです!買ってきたラーメンの一つには、麺に練りこんであり、辛みはもちろん割とあるのですが、くせになるピリッと感でとっても美味しかったです

そして「ひんぎゃの塩」。
こちらは八丈島から更に離れた伊豆諸島最南端の島、”青ヶ島”で作られている塩です。
こちらで作る塩むすびの美味しいこと!!
お肉やトマトにかけても絶品。めちゃくちゃ推せます
溶けてしまうので買って即食べた塩チョコレートも、甘じょっぱくて美味しかったなぁ。
何着てた?
お次は旅コーデです。と言っても、荷物を極力減らすことや汚れてもいいこと、動きやすいことなどを考えたものばかりです。

やはり、機内はワンピが楽かなということで。
島の景色との融合を少し意識したMARIHAのワンピース。たっぷりとした生地が華やかでシルエットも綺麗なので、アクセサリーなど全く凝らずとも1枚で決まる。
ワンピースってもちろん楽だけど、小物ありきでコーデが完成するようなものだとかえってこういう時には不便。
”本当に1枚でいける”お気に入りを持っておくといいですね~
そして、いざ急に良いお店や誰かに会うとなった時にも自信を持って行けるので、旅には良さげワンピを1枚持っておくと安心です
(とはいえ派手にソフトクリームをたらして悔しかった…スーパーで洗剤買って夜な夜な処理
)

1日目のBBQと2日目はショートパンツで。
動きやすさと快適さ重視で♪ずいぶん前にユナイテッドアローズで購入したものになりますが、丈感がもう少し短いと途端に少年っぽくなってしまうし、膝が隠れると暑いので、この丈が気に入っていてなかなか買い替えられません。
Tシャツを替えで、プチバトーのボーダーも持っていって着ていました。
水際コーデ♡
今年、「FREAK’S STORE」で買った水着を持っていきました。

水着、めちゃくちゃ探しました。
ショートパンツタイプ(お尻をガッチリと隠さないともう不安)
セパレートタイプ(着替えで手こずっている場合ではない)
上半身の余分な肉を隠せるもの(来年にはこの条件を気にしなくてよいことを祈る)
など、、細かく希望と照らし合わせ、普通の洋服の延長感覚で気楽に着れそうなこちらに!

ラッシュガードのセットアップも同じお店で。
こちらはチャコールグレーにしました。ショートパンツは釣りに行くときに、私服のTシャツに合わせて違和感なく着れました!

裾や袖口がしっかりめのギャザーになっていて嬉しいポイント。

夏旅必需品たち


こちらは、ネットのangers(アンジェ)というお店で購入したポーチ。
このお店が好きで、家の至るところに購入品があり、すっかりアンジェラーくみ(?)です
これの優秀なところは、圧縮がサイドのファスナーでできること。




省スペースになりありがたい!!し、なんか爽快感!
このポーチ自体も洗えますし、旅行のたびに必ず使用しています。
あとは、LEEマルシェ購入の精鋭たち。

バッグは言わずもがなの大容量で、旅行となったらもう迷うことなくこのコ。
飛行機で足元に置く際にもほどよくしなるキャンバス素材は優勝。使ったら一応底の部分を拭いています。
また、ブログで初出しですが、こっそり買っていたハンディ扇風機
この夏ほんと、どこへ行くにも一緒だったなぁ。

旅はもちろん楽しいものだけど、母になってからは特に準備も多くて、少しの億劫な気持ちも生まれがち。
そんな気持ちを一気に吹き飛ばせるように、自分のお気に入りのグッズやファッションを楽しめるといいですよね
帰宅後の大量洗濯も、戦いだと思って楽しんでいます(笑)
そんなこんなで長い夏休みもまもなく終わり。
台風にはどうぞお気をつけくださいね。
引き続き良い毎日を…
042 くみ
※掲載しているお店は全て許可を取っております

042 - くみ
主婦 / 東京都 / LEE100人隊
37歳/夫・娘(8歳)・息子(4歳)/料理部・美容部/2児のママです。身長162cm。慌ただしい日々の中でも、アクティブに情報をキャッチして、大好きなファッションや美容、カフェめぐりなどを楽しんでいます♡日本化粧品検定1級を持っており、美容の中でも特にスキンケアにこだわりがあります。好きなことに対する行動力と熱量には自信あり♪ 好奇心、探究心全開で日常を彩る様々なピースをシェアしていきたいです。2年目もどうぞよろしくお願いします☆
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
042 くみ