プチっとイライラを解消!!子ども勉強の時に出る“アレ”でもう悩まない
-
080 コデマリ
2024.08.04 更新日:2024.08.05
- 0

こんにちは。コデマリです(^_^)
子どもたちは夏休みの宿題を毎日頑張っています!!
我が家はリビング学習をさせているのでダイニングテーブルか
リビングのローテーブルのどちらかで勉強をしているのですが
勉強した後に100%落ちているのが…消しカス!!
皆さん、子どもが勉強して終わった後に残っている消しカスを
イラッとしたことはありませんか?
子どもが自分で綺麗にしたつもりでも残っていたり…
悪気があるわけでもなく、一生懸命勉強した証が消しカスなのですが
綺麗に集めるのも面倒。テーブルの上が綺麗になったつもりでも
床に落としてしまっていたり…。
とにかく毎日私の前に現れる“消しカス”問題。
そんな悩みをあっという間に解消してくれたのがこれ

もっと早く欲しかった
ROUNDS 卓上クリーナー
上から見てみるとシンプルな丸い形。
長さ9cm、重さ140gと超コンパクトで軽量。
なのにパワーも使い勝手も素晴らしいです!

絶賛、カタカナの練習中の娘も毎日すごい量の消すカスが…
でもこの卓上クリーナーのスイッチを入れるとみるみる消しカスを吸い込んでくれるので
子どもたちで楽しんで綺麗に掃除をしてくれるようになりました。

これでもう消しカスで私がイライラすることはありません。

裏はこのようにブラシがついています。
消しカスだけではなく、お菓子やパンの食べかすや小さなほこり
爪を切った後も大活躍!
使用後のごみ取りは蓋を外すだけで簡単にでいます!

よかったら参考にしてみてください(^_^)
080 コデマリ

080 - コデマリ
主婦・パート / 埼玉県 / LEE100人隊
32歳/夫・息子(10歳)・娘(7歳)/手づくり部・料理部・美容部/島根県出身です。料理や家の暮らしのことからメイクやファッションなどのおしゃれなことまでさまざまなことに興味津々です!家事や仕事、子どもたちとの時間……それぞれのバランスを大切にし自分自身の人生も楽しんでいます♡LEE100人隊3年目もよろしくお願いします。身長162cm。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。