Simple, Easy & Tasty!!
工程簡単、そして美味!!
LEE先々月号の別冊付録『コウケンテツさんのいつもの家ごはん』より
既にLEE8・9月合併号も発売中ですが…。LEE先々月号(2024年6月号)の別冊レシピBOOK『手間を省いてもちゃんとおいしい コウケンテツさんのいつもの家ごはん』にまだまだお世話になっております。リアルな「いつもの」ごはんレシピをはじめ過去の名作レシピも再掲している永久保存版な1冊。コウケンテツさんは常々「作らない側の人の役割も重要です!」と発信されています。作らない側すなわち食べる「だけ」の側の人達。我が家で言うと夫や子ども達が該当するのですが、食べる人達のリアクションってものすごく大きなモチベーションになっているんだな…と、コウケンテツさんのメディアでの発信内容を見て改めて気付きました。「これを作ったらきっと喜ぶだろうなぁ」「ウケの良いアレを作ろう」とキッチンに立っていると、子ども達は出来上がり前から匂いでワラワラ集まって来ることも…( ̄∇ ̄) 料理自体はけっして得意でもないですし大好きって訳でもない私が、それでも「作ろう」と思えるのは失敗なく作れるレシピと食べてくれる人の笑顔があるからなんですね。
そんなコウケンテツさんのレシピで作ってみた、今回は第17弾といったところでしょうか。最近作った5品を紹介させてください。
【Part.1】
「鶏手羽の甘辛ダレ」
『コウケンテツさんのいつもの家ごはん』レシピBOOKより。美味しくて既に何度もリピで作っています。工程が簡単なのも素晴らしい…!!

この日はレシピの倍量で作りましたが、その日のうちにみんなでペロッと完食です。

LEEweb掲載のレシピは以下よりどうぞ◎↓
【Part.2】
「辛くない麻婆豆腐」
こちらも…、何度も作っているレシピです。この日は、まさかのニラを買い忘れ…!!青ネギで代用してみましたが…、

長男(中2)からは、「やっぱりニラって大事なんだね。ニラがないだけで味がボヤける…」というコメントが( ̄▽ ̄;)

LEEweb掲載のレシピは以下よりどうぞ◎↓
【Part.3】
「衣たっぷりのチキン南蛮チーズタルタルソース」
鶏むね肉がふんわり衣でゴージャス&しっとりジューシーに仕上がります♡ 甘辛い南蛮ダレがとっても美味しいのです。

子ども達はタルタルソースはノーサンキューなので、今回はタルタルは作りませんでした。(結局子ども達だけですべて平らげ、大人の分まで回って来ず…)

LEEweb掲載のレシピは以下よりどうぞ◎↓
【Part.4】
「トマトと厚揚げのアジアン炒め」
コウケンテツさんの連載「のっけめしですよ。」の中の、のっけごはん用レシピなのですが…、この日はアジアンな風味のお粥がメインだったので、合いそうだな~と思ったこちらを♡

「おいしいLEEレシピ」で検索しました!!

LEEweb掲載のレシピはこちらです↓
【Part.5】
「手羽中鶏じゃが」
肉じゃがを鶏手羽で…!?と、最初は目新しさで作りましたが、これが我が家で大ヒット!以来すっかり定番メニューとなりました。この日はじゃがいもが煮崩れてしまいました…。

じゃがいもはぐちゃぐちゃですが(°°;) 味はいつも通り美味しかったです!

LEEweb掲載のレシピはこちらです↓
これからもコウケンテツさんのレシピにたくさん頼って行きたいと思います!
過去にLEEの誌面に掲載されたプロの料理家さん達による珠玉のレシピが無料公開されているレシピサイト「おいしいLEEレシピ」は以下よりどうぞ◎↓
おいしいLEEレシピ
あわせて読みたい
- 4品☆fromコウケンテツさんレシピ(LEE6月号別冊付録)
- 5品 fromコウケンテツさんレシピ(その2)
- 3品from“コウケンテツさんの元気が出る出る!韓国ごはん”LEE10月号
- コウケンテツさんレシピで5品作りましたfrom別冊付録「子どもと食べたい韓国ごはん」#LEE12月号
- コウケンテツさんレシピで5品作りました。vol.5#LEE12月号
- コウケンテツさんレシピで5品作りました。vol.6 ナムル3種など。
- 【5品】手軽・簡単・美味!コウケンテツさんレシピで作りました。vol.7 キムチチャーハンなど。
- 【5品】コウケンテツさんのレシピで作りました。vol.8 みそチゲ・チヂミなど。
- 【5品】コウケンテツさんのレシピで作りました。vol.9 手羽中鶏じゃがなど。
- 【5品】コウケンテツさんのレシピで作りました。vol.10 辛くない麻婆豆腐など。
- 【5品】コウケンテツさんのレシピで作りました。vol.11 豚こまの甘酢照り焼きなど。
- 【5品】コウケンテツさんのレシピで作りました。vol.12 手羽元の韓国風しょうゆ煮など。
- 【5品】コウケンテツさんのレシピで作りました。vol.13 白菜のナムルなど。
- 【5品】コウケンテツさんのレシピで作りました。vol.14 揚げ漬けや野菜ナムルなど。
- 【5品】コウケンテツさんのレシピで作りました。vol.15 簡単豚バーグなど。
- 【5品】コウケンテツさんのレシピで作りました。vol.16 鶏とキャベツのスープなど。

TB - はな
主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー
41歳/夫・息子(13歳・11歳)・娘(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/大雑把な山羊座のO型。好きなものは器、アメリカンヴィンテージ、宝塚歌劇、マンガ、ミナペルホネン、オールドマンズテーラー、GU、ユニクロ、無印良品など。ファッション・インテリア・お料理などLEEで勉強中。両実家とも遠方で3人の子育てに日々奮闘。コロナ禍を抜けてからは工場見学や社会科見学、博物館や科学館、美術館巡りにハマっています。ドタバタと過ぎて行く日々の中でも「今」を大切に、小さな幸せを拾い集めながら成長して行きたいです。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。