おゆうさんのサウナクリップに触発されて、
サウナ行きたい欲が爆発!
昨年、フィンランド式テントサウナ&滝つぼの水風呂を体験し、
衝撃のサウナデビューを果たしました。
デビュー戦が異色すぎ&通常のサウナをまだ体験していない現状でした(汗)
サウナデビュー後に一度、VISONにできたテントサウナに行って、満喫♩
今回のサウナ行きたい欲を満たそうとVISONのサウナを検索したところ、
テントサウナがなくなってる。。?
その代わりにサウナ小屋ができている!
これは行かない理由がない♡
という事でVISONへ向かいました♩
快晴!暑い暑い日。山の緑が美しい。
ホテルエリアの駐車場にとめていただくのが、一番近いです。
(ホテル利用の方と日帰りでお風呂だけの方の駐車場は別になっています。)
てくてく歩いていると、「本草湯」の看板を発見♡
※サウナは本草湯の中にあります。
入口から非日常
建物へと向かう道って大好き。
可愛らしいオブジェがお出迎え♡
靴箱♩数字の6がなんだか昔から好きで、ゾロ目をGET!
本草湯について
本草→「ほんぞう」と読むんですね。
本草とは?
あらゆる植物や鉱物が、人間にどう作用するかを長い年月で研究された学問だそう。
中国から伝わり、日本でも古くから暮らしの中で、体を整えるために日常的に取り入れられてきたそうです。
本草湯は温泉ではないですが、
薬草湯の香りと雄大な景色でとてもリラックスできました。
内湯には「七十二候の湯」というものがあり、
一年を七十二に分けて、五日ごとにお湯が変わるそうです。
VISON独自の季節の楽しみ方♡
私が入ったときは、ヒノキの玉が浮かべられていました♩
六月の夕暮れ、蛍が舞い始める季節。
伊勢神宮では月次祭(つきなみさい)が執り行われ、
国や人々が安らかであるよう祈りがささげられるそうです。
「伊勢神宮の森をイメージしたヒノキ玉」
という事でした。
季節の移り変わりを想像しながら、お風呂に入る。
なんと贅沢な時間だろう。。。
やっとサウナのおはなし
どーんと二階建てのサウナ小屋ができていました!
日本では珍しいようです。
サウナにも薬草が使用されているので、ほんのり良い香りがたちこめる。
薪ストーブだったので、炎を見つめながら無になれる。
(二階の方は一階と比べて温度が高く、窓がついていて景色を楽しめます。)
じんわり汗をかいたら、木樽の水風呂へダイブ!
眼前には大自然。
そして、気持ち良いイスで外気浴。
これを4セット!
サウナ小屋内に時計が見つけられなかったので、自分の感覚で( ゚Д゚)
初心者としては、時計があると有り難いなぁと思いました。
(私が見つけれらなかっただけならすみませんっ)
「サウナタウン」がプロデュース
「サウナタウン」とはなんぞや?
サウナブームをブームで終わらせず、
この先も老若男女に愛されるカルチャーとして定着させたいという思いからスタートした、
「サウナのない場所に、サウナのある街を立ち上げる」
移動型サウナプロジェクトだそう。
サウナ=カルチャーというのは、
しっくりくる感覚です。
待合室は竹がいっぱい♩
吸い込まれそうな景色の切り取り。
VISONは見どころがいっぱい
本草湯からは、ホテル横の長いエスカレーターで下っていくと、様々なエリアへ行けます。
(今回は平日で駐車場に余裕があったので、車で移動しました)
しかし、いつ来ても広い広い。1日いられます。
この日はあまり時間がなかったので、
くるみの木さんだけ寄り道 ♡ のつもりでしたが、
Gallery 泛白 uhakuさんで伊藤まさこさんの展示会がやってるよと教えていただき、
急ぎ足で向かいました。
伊藤まさこさんが好きな「白」の展示。
うっとりでした。
アンミカさんの「白って200色あんねん」を思い出しました(*´з`)
そしてなんと!お隣のKATACHI museumのミュージアムショップにて、
伊藤まさこさんの小さな蚤の市が開催されておりました!
これ本で拝見した事がある!というお品も販売されていて、心が潤いました。
・・・6/23(日)まで開催中・・・
また来ます♡
快く掲載許可をいただきまして、ありがとうございます♡
・
・
読んでくださり、ありがとうございます。
・
097 バマ
097 - バマ
自営業 / 三重県 / LEE100人隊
39歳/夫・息子(9歳・7歳)/手づくり部・料理部・美容部/食(ビールも!)が大好き。自然や、映画・アートで心をリフレッシュするのも好きです。仕事と子育てで飛ぶように過ぎる毎日。体力UP、体メンテナンスにも興味津々なお年頃です。このような機会をいただけたことに感謝し、みなさまと「いいね~」や「すきっ」を共有できたらと思います♡どうぞよろしくお願いいたします。
この記事へのコメント( 16 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
097 バマ