暮らし発見

WoodWickのキャンドルで自分時間復活

  • 012 ナツミ

2024.04.12

  • 4

この記事をクリップする

始まりましたね〜新学期!

2月の退院から少しづつ日常生活にも慣れてきて、サポートを受けながらですが家事も段々とできるスピードが上がってきました。

そしてついに長女が小学校入学!

入学式も終わり登校が始まりました。

お姉さんやお兄さんに引っ付いて登校してしていく姿を見て「大きくなったなぁ〜」と同時に、新しい世界に進んでいく娘にすごいなぁ〜とちょっと尊敬。

環境が変わるって一大事ですもんね!みんなすごい!えらい!

新品の制服を着た中学生や高校生にも、思わず1人づつ握手したくなる近所の怪しいおばちゃんです。笑

新学期でドタバタですが、家事スピードも上がってきたので自分時間をとれる余裕が出てきました。

まず時間ができたらゆっくりしたかったので、100人隊のクリップでずっと気になっていたお香デビューをしたいなぁと目論んでいました。

そう思っていたところに、お友達に退院祝いでWoodWickのキャンドルをもらったので、まずはそれを灯してみました。

私の好きな香りや好きな物を知り尽くしてくれている友達なので、流石のタイミング!

素敵な物をプレゼントしてもらえて本当に嬉しい!ありがとう~

久々のキャンドルいい!たぶん約6年ぶり。笑

ふわっと優しい香りが広がって心地良い。

「このキャンドルは芯の部分が木でできてるから、火を灯すとパチパチっと焚き火のような音がするんだよー」とお友達から聞いていたので子ども達も起きる前の静かな時間に使ってみました。

本当に焚き火のような優しい音がしました。

その日は雨だったんですが、雨までBGMになって心地の良い時間になりました。

結局すぐに子ども達も起きてきたので、ほんの10分くらいの事だったのですが、この少しの時間が大きい。

あるのとないのでは全然違う。

すごく癒されました。画面から香りがお裾分けできたらいいのに!

キャンドルを使ってみて、お香もますます気になりました。

また時間を見つけて自分時間を楽しもうと思います。

では!またぁ~

012 - ナツミ

個人事業主 / 愛知県 / LEE100人隊

37歳/夫・娘(7歳・4歳)/美容部/おてんば姉妹に翻弄されながら、子育ても仕事も好きなこともあきらめたくない!と欲張りに生きています。自分にも家族にも心地よいバランスを探している日々です。1年前に病気のため、片麻痺に。少し制限のある生活ですが、できることに目を向けて楽しく!今年度もよろしくお願いします。

この記事へのコメント( 4 )

  • 012 ナツミ

    すずさん♡ 調べてくれてありがとう🥺 ね!焚き火や暖炉って憧れるよね!現実、日々に追われてそれどころじゃないのだけど😂 怪しい仲間も嬉しいー!笑 思わず声掛けたくなっちゃうよね!

    2024.04.18

  • 012 ナツミ

    クネマイさん♡ ありがとうございます🥺そう信じてこれからもリハビリ頑張ります! 音が最高でしたー!手軽な焚き火っていいですよね💓

    2024.04.18

  • 008 すず

    ナツミちゃんのブログ読んで、すぐにWoodWickのキャンドル検索したよ!すっごくおしゃれ♡ たき火や暖炉に憧れるけどハードル高く。。パチパチ音がするキャンドルなら手軽でいいね! この時期のリラックス、とても大事だよね!ステキな情報をありがとう♡ ナツミちゃんの気持ち分かる!頑張っている人を直接応援したくなる! ディズニーランドでバースデーシール貼っている人に「おめでとう」とキャストじゃないのに言いたくなる!わたしも怪しいおばちゃんのひとり(笑)

    2024.04.13

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる