2月。子どもたちに雪遊びをさせてあげたいなーと思い立ち箱根へ。
昨年子どもたちがスキー場デビューしまして。
スキー自体はしていないのですが、普段雪があまり降らない場所に住んでいるので雪だるまを作ったりソリで滑ったりしたのが相当楽しかったようで今年も行きたいと言われていたのです。
遠出は難しそうで断念しましたが、ちょっとした雪遊びなら箱根でできそうだ!という情報をキャッチし家からも近いので箱根へ行くことにしました。
雪遊びは2日目にすることにして初日はホテルでゆっくりすることに。
今回選んだお宿は箱根ゆとわ。
箱根登山電車に乗って強羅駅を下車。徒歩5分ほどで到着しました。
オシャレで和モダンな雰囲気なこちらは、オールインクルーシブでさまざまな体験ができるのです。
一番長い時間を過ごしたのはライブラリー。

何とも映える空間にはバリエーション豊富な本の数々。
ドリンクは飲み放題で時間帯によって食べ物も。
午後の時間帯はポップコーンやチョコなどのお菓子、ディナーの後の時間帯にはケーキが提供されていました。

こちらも食べ放題。ついついたくさん食べてしまいました。
本のコーナーの奥にはマンガコーナーも。

ここは息子が気に入って長時間滞在。ここでワンピースを読んだことがきっかけで今ドはまり中。
別の場所にはオセロやチェス、ジェンガなどのゲームができるコーナーも。

その横にはキッズスペース。
わが子、リラックスしまくっています笑

お部屋からは登山電車も見え、広々としていて気持ちがよかったです。

さらにテラスには足湯もありました。夜にはここでキャンプファイヤーもやっていて雰囲気は最高。(激寒くてすぐに室内に避難しましたが)

ディナーはハーフビュッフェスタイル。
メインを選ぶタイプでした。お子様メニューも充実!


なぜか子どものごはんしか写真を撮っていなかったのですが、、このハンバーグすっごいおいしかった!→残り物を親が食べるアルアル。

どこもかしこも気遣いにあふれていて素敵な滞在となりました。

→お風呂の前のスペースにはコーヒー牛乳やアイスキャンディーも。もちろん自由にいただけます。
あれ、雪遊びしなくても・・・?と途中思ったりもしつつ笑
素敵なホテルを満喫できました。
つづく、、、


TB - MOGI
会社員 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー
41歳/夫・息子(8歳)・娘(5歳)/手づくり部・美容部/リモートワークを中心にフルタイムで毎日忙しく働いています。フットワークの軽さには自信あり。趣味は国内外問わず旅行に出かけることで、日本国内は47都道府県制覇!世界遺産を観に海外もアジア、南米、ヨーロッパなどさまざまな国を訪れています。休みができると1日10軒以上のパン屋やカフェを巡る食いしん坊。ラストイヤーもグルメクリップが多くなりそうですがよろしくお願いします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。