こんにちは!076そのぴです。
先月、LEE100人隊039しろちゃんが素敵なブログをアップしてくれました。
【水栽培】ヒヤシンスをお部屋に飾って春を待つ♡ | LEE (hpplus.jp)
芽出し球根を買ってきて水耕栽培にすれば、おうちの中で気軽にお花を楽しめるよ〜というコチラのクリップ。
コメント欄で、まだまだホームセンターに球根売ってるよ!と教えてもらったので早速買ってきました。
2月下旬 球根さんこんにちは!
2月下旬、ホームセンターにはまだまだいっぱい球根がありました!
私はヒヤシンスの球根2つとムスカリの球根(3つセット)を購入。
左から、IKEAの花瓶、シャケのほぐし身の空き瓶、ダイソーの花瓶に入れました。
お安い花瓶空瓶でも、この時点で既に十分可愛すぎます。
水耕栽培の時は、球根のお尻がお水に浸らないようにした方がいいそうです。
根っこの先が水に浸ってればOKなのですが、最初よく調べもせず水を入れすぎてしまい、ムスカリの球根が水に浸ってしまっています…。この後慌ててお水を減らしました。
ちょうど1週間後…ヒヤシンスにつぼみが!
ちょうど1週間後の3月頭。
ヒヤシンスのつぼみが黄色く色付き、あと少しで花開きそうです!
一方、ピンクのヒヤシンスはまだ葉の中に恥ずかしそうに隠れています。(チラッ)
とは言え茎はかなり伸びました!
この時点でムスカリはそこまで大きな成長は見せず…ややスロースターター。
水耕栽培を始めて9日目…黄色いヒヤシンスが開花!
黄色いのヒヤシンスがひと足先に開花しました!可愛い〜
一気に我が家に春が来た感じがします。
たった数日でここまでグングン成長するので、毎日眺めるのが楽しいです。
ピンクのヒヤシンスのつぼみも薄っすら色付き始めました。
つぼみ姿もこれはこれで綺麗ですね。
一方、スロースターターのムスカリはこんな感じ。
下の方から青紫の可愛らしい花が少し咲き始めました。
私が初日に、水を入れすぎてしまったせいで1つは芽が出てきませんでした。
球根を腐らせてしまったのかもしれません…(ごめんね…)
同日、9日目の夜…ヒヤシンスに非常事態発生
夜になると、ヒヤシンスの様子が何やらおかしい。
お花がボリューミーすぎて重いのか、黄色のヒヤシンスがどんどん傾き始めました。何度立て直しても倒れる…
そして、、
ポキリ。少し触れたら折れました!ガーン。これって何か対処法あったのでしょうか…?
とは言え、美しい姿は保っているのでそのまま花瓶に挿して楽しむことに♪
因みに、ヒヤシンスの球根からは次の芽も出てきていたので、そちらはそちらで新たに水耕栽培をスタート!
てっきり一つの球根から花は一つだけと思っていたのでラッキー♪まだまだ楽しめる!
10日目以降…続々開花!
翌朝の10日目、ピンクのヒヤシンスも開花しました〜!次々と花を咲かせるので見ていて飽きません。おうちで過ごす時間がいつもより楽しくなりました。
二週間後の14日目…ムスカリも開花、2つ目の黄色いヒヤシンスも開花!
ヒヤシンスより成長スピードの遅かったムスカリも、気付けばこんなに可憐な花を見せてくれました!
最初に芽が出た時は綿棒くらいの大きさだったのに…こんなに立派に花を咲かせるとは!愛おしい〜♡
黄色のヒヤシンスの二つ目の芽ももう開花しました!一つ目よりちょっと小さめな淡い黄色のヒヤシンスでした!可愛い~♡
ローメンテナンスで植物の成長が楽しめた!
切り花は毎日の水替えが欠かせませんが、芽出し球根の水耕栽培は1週間に一度の水替えでOKみたいです。
ローメンテナンスなのに、こんなにお部屋の中が華やぐのが嬉しい!
料理をサーブする気ゼロのキッチンカウンター…でも、大好きな植物たちに囲まれて幸せです。
初めての芽出し球根の水耕栽培、芽が出てから花を咲かせるまで刻一刻と変化する姿を間近に見ることができたのがとても面白かったです!
美しさと生命力に元気をもらえました♪来年は、秋に球根を買ってきて挑戦してみようかな?
合わせて読みたい♪LEE100人隊の「水耕栽培」クリップ!みなさん素敵です♡
去年の夏は、モンステラの水耕栽培&鉢上げをしました♪▼
076 - そのぴ
専業主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊
34歳/夫・息子(7歳・3歳)/手づくり部・料理部・美容部/「自分の機嫌は自分でとる」をモットーに、身近にあるちょっと気分の上がるモノ・コトを皆さんにシェアしていきたいと思っています!ファッション、コスメ、生活雑貨など、コスパの良い物を探すのが得意。新居への引越しをきっかけに、観葉植物やお花の寄せ植え、インテリアを整える事も最近は趣味の一つに。いかにおうち時間を充実させるか……日々模索しています。身長154cm。100人隊2年目。
この記事へのコメント( 1 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
039 しろ