今日のお買い物

【5品】小粋で作りやすい!ワタナベマキさんのレシピでまた作りました。vol.7 大根と長ねぎの甘辛炒めなど。

  • TB はな

2024.04.09

  • 0

この記事をクリップする

Stylish & easy to cook

作りやすくて、どこか小粋で洒落ている!ワタナベマキさんのレシピ

LEE誌面のお料理特集でもすっかりお馴染みな、大人気料理家のワタナベマキさん。選ぶ器や盛り付け方、時短技や家事の優先順位の付け方など、レシピだけでなくライフスタイルも憧れてしまいます。そんなワタナベマキさんのLEEアーカイブレシピから作ってみた、今回は第7弾と言ったところでしょうか…、最近作った5品を紹介させてください。

【Part.1】

「かぶとザーサイ中華和え」

中華な献立の箸休め的な一品に、サッパリとしたこちらを作りました。ザーサイの塩気とカブのシャキシャキとした歯ごたえが楽しい一品です。

中村かりんさん作陶の器に୨୧‧̍̊·̊‧̥°̩̥˚̩̩̥͙°̩̥‧̥·̊‧

(※LEEweb未掲載のレシピです)

【Part.2】

「大根と長ねぎの甘辛炒め」

2019年12月号の別冊付録『いつもの食材で愛されおかず』掲載のレシピ。パラパラと捲っていたら、パッと目に留まり…絶対美味しそう!フライパン一つで手軽に出来そう!と初めて作ってみました。

桜海老と長ねぎを炒めることで出る旨みが大根に染みて最高です…!

石木文さん作陶のボウルに。

野菜だらけな献立になりました。

余った分はお弁当にも。

(※LEEweb未掲載のレシピです)



【Part.3】

「れんこんとじゃこの柚子こしょう和え」

れんこんのシャキシャキ食感とじゃこの歯ごたえが楽しい1品。ピリッと柚子こしょうがきいているのが良いですね!

お弁当にもピッタリです!

LEEweb掲載のレシピはこちらです↓

【Part.4】

「セロリとツナのサラダ」

塩もみして水気を絞ったセロリにツナが本当によく合うんですよね。リピで作りました。

↓或る日のお弁当にも。

(※LEEweb未掲載のレシピです。)

【Part.5】

「サバみそ煮缶と豆もやし炒め」

サバみそ煮缶を使うことで味付け要らず!なお手軽レシピ。少々、炒め過ぎた感が…。

↓或る日のお弁当にも。豆もやしの黄色が良い感じです◎

LEEweb掲載のレシピはこちらです↓

ワタナベマキさんのレシピはお弁当のおかずとしても適するものばかり。これからもたくさん頼って行きたいと思います…!

過去にLEEの誌面に掲載されたプロの料理家さん達による珠玉のレシピが無料公開されているレシピサイト「おいしいLEEレシピ」は以下よりどうぞ◎↓
おいしいLEEレシピ

⋆⸜ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ⸝⋆ LEE100人隊 / はな

TB - はな

主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー

41歳/夫・息子(13歳・10歳)・娘(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/大雑把な山羊座のO型。好きなものは器、アメリカンヴィンテージ、宝塚歌劇、マンガ、ミナペルホネン、オールドマンズテーラー、GU、ユニクロなど。インテリア・ファッションなどLEEで勉強中。両実家とも遠方で3人の子育てに日々奮闘。ドタバタと過ぎて行く日々の中でも「今」を大切に、小さな幸せを拾い集めながら成長して行きたいです。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる