(※お料理写真撮影許可いただきました。ありがとうございます୨୧‧̍̊·̊‧̥°̩̥˚̩̩̥͙°̩̥‧̥·̊‧)
Japanese Restaurant
湯葉と豆腐のお店 梅の花
レストラン「梅の花」で会食を
先日、関西に住む母が1人で東京へ遊びに来た折、こちら方面にも立ち寄ってくれまして(※父はアメリカ出張中)、母+子ども達3人+夫+私の6人で梅の花にて会食をば…。この日は子ども達の習い事がすべて終わってからだったので、夜ごはんの時間帯になりました。

Traditional Japanese multi-course meal of Matsutake Mushrooms!
いただいたのは
今年も懐石料理「松茸ざんまい ~薫(かおり)~」
3年連続で、梅の花の「松茸ざんまい」懐石料理をいただくことになります。まずは先付け。

梅の花名物の湯葉。シルクのようななめらかさ!数種類の大豆から作られているそうです。

毎年大人気という、松茸の土瓶蒸し。


ふく福豆富。松茸あん掛け。


松茸の鉄板焼き。お魚はフグなんです!牛肉も柔らかくて美味しかったです…!


松茸とカマス、舞茸の天麩羅。

湯葉のお吸物と松茸の炊き込み御飯、香の物。秋の炊き込み御飯と言えば松茸ですよね…!香りが最高でした。

デザートは小豆豆腐の豆乳マロンホイップ添え。

Kids Menu
お子様ランチは
子ども達にはお子様ランチを。内容は、2種類のおにぎり/海老フライ/海老グラタン/ハンバーグ/フライドポテト/蟹クリームコロッケ/卵焼き/茶碗蒸し/豆腐焼売/湯葉揚げ豆腐/バニラアイスクリーム。子どもの大好物がギュッと詰まったセットです。

ごちそうさまでした୨୧‧̍̊·̊‧̥°̩̥˚̩̩̥͙°̩̥‧̥·̊‧
「松茸ざんまい」の懐石は期間限定で、11月末までの提供予定(なくなり次第終了)とのことです。気になる方はぜひ。なお、12月からは冬の味覚「ふぐ」と「かに」を中心とした海の幸を贅沢に楽しめる期間限定の特別懐石がスタートするようです♩(※回し者ではありません)
あわせて読みたい

TB - はな
主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー
41歳/夫・息子(13歳・11歳)・娘(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/大雑把な山羊座のO型。好きなものは器、アメリカンヴィンテージ、宝塚歌劇、マンガ、ミナペルホネン、オールドマンズテーラー、GU、ユニクロ、無印良品など。ファッション・インテリア・お料理などLEEで勉強中。両実家とも遠方で3人の子育てに日々奮闘。コロナ禍を抜けてからは工場見学や社会科見学、博物館や科学館、美術館巡りにハマっています。ドタバタと過ぎて行く日々の中でも「今」を大切に、小さな幸せを拾い集めながら成長して行きたいです。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。