おでかけ部

生舞台観劇。宝塚花組公演『鴛鴦歌合戦/GRAND MIRAGE!』

  • TB はな

2023.10.10

  • 0

この記事をクリップする

Live Stage

宝塚歌劇団 花組公演

『鴛鴦歌合戦/GRAND MIRAGE!』の生舞台を観劇して来ました

同じく宝塚ファンの妹が誘ってくれまして、柚香光(ゆずかれい)さん率いる宝塚花組公演『鴛鴦歌合戦/GRAND MIRAGE!』の生舞台を、東京・日比谷にある東京宝塚劇場にて観劇して参りました。

東京宝塚劇場 有楽町 日比谷
数日前からとても楽しみにしていました。

Light, Humorous and Happy Ending!

小柳奈穂子先生脚本・演出!

時代劇ミュージカル『鴛鴦歌合戦』の感想

観劇する前から、「時代劇かぁ…」と微妙にテンション低めではありましたが、脚本・演出は軽快で楽しげなコメディで定評のある小柳菜穂子先生。『めぐり会いは再び』や漫画『天は赤い河のほとり』のミュージカル化、映画『今夜、ロマンス劇場で』のミュージカル化にも大成功、故・柴田侑宏先生の名作『うたかたの恋』を見事に演出を担われていましたね。ポスター画像からも明るい結末が見えるようで、相変わらず伏線も多くて物語の登場人物達が複雑に絡み合うも、終始安心して観ることが出来ました。

※ここからは多少ネタバレ有です!!

まず、主人公の浅井礼三郎演じる柚香光(ゆずかれい)さん。地味なのに…、めちゃくちゃカッコイイんです…。(柚香光さんのことを語る時は毎回言っている気がしますが…)地味でこんなにカッコイイってどういうことですか…。そしてそんな礼三郎に想いを寄せる、星風まどかさん演じるお春ちゃんのなんと可憐なこと…!これまでのどの役柄とも違う役作りと台詞回しで、改めて「実力派娘役、ここに在り!!」と感じさせる、圧倒的な演技巧者ぶりでした。

そして骨董集めが大好きな若い藩主(お殿様)を演じるのは2番手の永久輝せあさん。実は永久輝せあさんのファンクラブ向けお茶会に参加しまして、3枚目なお殿様の役作りについて・舞台裏なども聞けました。誰がどう見ても2枚目なイケメンぶりなのに、イケメンオーラを封印し面白おかしいお殿様を演じられていましたね。

永久輝せあ Tea Party お茶会 2023年9月
お茶会のチケット♡
永久輝せあ お茶会 Tea Party Sea Cruise 2023 LEE100人隊 TB はな
お茶会には娘も行きました( ̄∇ ̄)

Romantic Revue

『GRAND MIRAGE!』の感想

幕間休憩35分を挟み、お芝居の後は岡田敬二先生作・演出のロマンチックレビュー、『GRAND MIRAGE!』です。これまで色々なショーを観劇して来ましたが、印象的なシーンが沢山あるショーって、岡田敬二先生のレビューが多いよね、と妹と話していました。『ジュテーム』、『ラ・ノスタルジー』、『ル・ポァゾン』、『ナルシス・ノアール』、『La Jeunesse!』、『シトラスの風』、『ザ・レビュー’99』…。今回は、過去の岡田先生の作品に出て来た懐かしい楽曲も再登場、衣装も昔高嶺ふぶきさん×花總まりさんがLa Jeunesse!で着ていたものと同じものをトップコンビのお二人が!衝撃的な初演の高汐巴さん率いる花組で上演された『ジュテーム』のテーマ曲も!最後のデュエットダンスでは『ザ・レビュー’99』で姿月あさとさん×花總まりさんも踊られていた“So in love”で。色々リバイバルされていて楽しかったです。

グッズショップでは、永久輝せあさんのショーでのブロマイド写真を購入。

永久輝せあさんの次回作は。なんと、あの名作『激情ーホセとカルメンー』!!故・柴田侑宏先生脚本、謝珠栄先生演出・振付で絶賛を博し、初演は芸術祭演劇部門優秀を受賞しています。永久輝せあさんの演じるホセが楽しみ過ぎて今から既に悶絶…!!

これからも1ファンとして、ライトに応援して行きたいと思います…!!

LEEの誌面でも、宝塚歌劇の現役スターの方々へのインタビューが連載中です!!インタビュー記事一覧は以下よりどうぞ↓

輝くタカラジェンヌが大切にしている言葉とは?TAKARAZUKA STAR INTERVIEW「言葉の力」

⋆⸜ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ⸝⋆ LEE100人隊 / はな



あわせて読みたい

TB - はな

主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー

41歳/夫・息子(13歳・10歳)・娘(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/大雑把な山羊座のO型。好きなものは器、アメリカンヴィンテージ、宝塚歌劇、マンガ、ミナペルホネン、オールドマンズテーラー、GU、ユニクロなど。インテリア・ファッションなどLEEで勉強中。両実家とも遠方で3人の子育てに日々奮闘。ドタバタと過ぎて行く日々の中でも「今」を大切に、小さな幸せを拾い集めながら成長して行きたいです。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる