こんにちは、AYAです。
前回の投稿からだいぶ時間が経ってしまいました…
書きたいことは色々あるのに、似た内容になっちゃうな、このクリップは参考になるんだろうか…⁈なーんてことを考えていると書けないまま時間だけが経ってしまって、なんとも勿体ない!
また少しずつ自分のペースでアップしていきたいと思います。
ということで、まずは那須の旅について、オススメのおみやげやさんで締めくくりたいと思います!
前回までの旅の記録↓
お菓子以外のおみやげを求めて
訪れたのはflange/フランジ。
撮影、掲載許可ありがとうございます!
店内は木の香りがいっぱいに広がり、木を使ったかわいい雑貨で溢れていて、あちこちからお客さんの「かわいい〜♡」の声が聞こえてきます。
何買った?
実は那須に行ったら必ず訪れ、購入してしまうため、わが家はflangeの小物が溢れてます笑
今回はドライフラワーを飾ろう!と思い、マグネット付きの小鳥の一輪挿しを。
一緒に写っているお家や、鍵のキーホルダーもflangeのものです。かわいいデザインだけでなく、ちょこっと買えちゃうお値段なのも、これまた憎い♡
なんで那須が好きなの?
子どもの頃から旅行といえば那須へ。自然が豊かで温泉があり、ゆったりとした時間が流れるこの場所が今でも大好き。
私は生まれた時から『核家族』とは無縁で、曽祖父母が同居していたり、祖父母やいとこ家族が隣に住んでいたり、と親族がいつも近くにいました。
そのため、いわゆる『田舎』というものがなく、友だちが新幹線や飛行機に乗っておじいちゃんおばあちゃんに会いに行くのを羨ましいなぁと思っていたのをよく覚えています。
そんな私にとって田舎の様な存在が那須。大好きなこの場所を皆さんにももっと知ってもらって、実際に訪れてもらえたら嬉しいです^ ^
今回載せきれなかったものはInstagramにもアップしようと思いますのでもし良かったらご覧ください!
048 AYA
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/12/07/048AYA.jpg)
048 - AYA
会社員 / 千葉県 / LEE100人隊
40歳/夫・娘(9歳、1歳)/手づくり部・料理部・美容部/四季や時間の変化で移り変わる景色が大好き。自然が多い場所での静かな時間に癒され、目や耳など五感で感じるモノやコトにとても惹かれます。バタバタな毎日ですが、今しかない時間を大切に。そしていつでも自分らしく楽しく過ごせるよう、流行だけでなく自分の感覚も大切に、ちょっとした「好き」を取り入れた生活を心がけています。身長165cm。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。