こんにちは。りーぬです。
夏休みに奥多摩へ家族旅行に行きました。
目的は、長男リクエストの釣りです。
北浅川恩方ます釣場
都心から1時間程度で行ける、アクセスの良い釣場。
自然豊かな川辺で、釣りが思い切り楽しめます!
竿はレンタル、餌を購入し、川のせせらぎや蝉の鳴き声とそよ風の中、子供達は目いっぱい釣りを楽しむことができました♩
ブドウ虫の餌をつけて垂らし、あとは魚との睨めっこが続きます。
初心者家族でも3匹釣れました!
長女が大物を釣り上げるも、その後は餌を食べられてばかり。
お昼ご飯のためにも、辛抱強く頑張り、何とか3匹釣れました。
目の前で、大きなますを放流してくださるので、その後がチャンスかもしれません。
バーベキュー場もあります
汗だくになりながら、併設されたバーベキュー場で捕獲した魚を焼きます。
持参したお肉とともに。
暑かったですが、お腹も満たされ、夏休みを満喫できました。
オリジナルTシャツも販売されてましたよ♩
夕やけ小やけふれあいの里
途中、寄り道して「夕やけ小やけふれあいの里」へ。
童謡「夕焼小焼」のモデルとして知られる上恩方町にあります。
ファミリーで楽しめる、自然体験型レクリエーション施設。
バーベキューやキャンプ場、ふれあい牧場等がありました。
お馬さん、可愛い♡
今回は入り口付近のアスレチックを楽しんでサクッと楽しませていただきました。
亀の井ホテル 青梅
青梅に移動し、亀の井ホテルさんに宿泊。
5人家族でも和室でゆっくりできたのと、お料理も夜は日本料理、朝はバイキングと至れり尽くせりでした。
奥多摩は都心からアクセスも良く、都会を離れて自然を満喫するのに便利!
いつか奥多摩湖近辺にも遊びに行ってみたいです。
深呼吸しに、皆さまも奥多摩へ行かれてみてくださいね。
りーぬ

りーぬ
会社員
43歳/夫・息子(14歳)・娘(12歳・7歳)/手づくり部・料理部/3人の育児と仕事に奮闘中。健康のために、野菜多めの食事やヨガに加えてジムでのトレーニングを始めました!映画鑑賞や読書も好きです。2023年春、長女は中学生に。日々を大切に、好奇心を忘れず、家族と笑顔でいられるようなファッション、暮らしまわり、体づくり、料理などのライフスタイルをLEEで勉強中。読者モニター経験、LEE100人隊4年目。身長161cm。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。