暮らし発見

【CASIO】やっぱりよかった~王道は強い説~

  • 020 やまやん

2023.07.24

  • 4

この記事をクリップする

信州も梅雨明けして
連日暑い…
早めの時間帯に
子供たちを噴水へ
連れて行きました
020やまやんです。

噴水デビューの息子

その時に感じた
『買ってよかったわ~』を
ご紹介します。

元々腕時計が好き

独身の時はそんなに高価ではないもので
腕時計を何本も持っていて
気分やファッションに合わせて
選んでいました。
(当時の職場的にもワイシャツや腕時計など
さりげなくオシャレを楽しむ感じでした。笑)

出産と共に
腕時計はしなくなりました。

腕時計

最近はたまにしか使わないので
電池式だと気づけば止まっていたり…

なのでソーラーか自動巻きを
使うようにしています。

左側のブルーの腕時計は
時計のセレクトショップTiCTACの自動巻き
右側は電波ソーラーでCASIOのSHEEN。

王道のデザイン

買ってよかったと
思ったのがこちら。

【CASIO】のBABY-G

知らない人はいないんじゃない?と
思うくらい有名な
CASIOのG-SHOCK。
そのレディースライン的なものですよね。

カラーもデザインも
いろいろあるけれど
王道デザインの濃いめグレー。

運動会やら時計のない
外でのイベントなどで使える
タフ系の腕時計欲しいなぁと思い

昨年購入。
(時間確認するのに
スマホ出したりするのって
スマートじゃない気がして…)

もちろん電波ソーラーなので
電池交換も時刻合わせも
時計にお任せ。

こちらは文字盤が光るので
暗いところでも見やすいです。

そして1番良かった点が
20気圧防水。

噴水で遊ぶ時はもちろん
マリンスポーツや水仕事など
ウォーターアクティビティで
大活躍です!

いろんな服と合わせてます

先日、新潟に日帰り旅行へ行った時の
組み合わせ。

Tシャツとのコラボは
間違いない!笑

ちょっぴりキレイめな
服の時も合わせてます。

そんなわけで
子育て中の私には
タフで使い勝手が良くて
助かってる腕時計です。

 

ブランドによっては
日本以外の国でも
電波受信可能なものなど
いろいろあるので
ぜひライフスタイルにピッタリの1本
見つけてみてください⌚

Merci~☆
020やまやん

020 - やまやん

主婦 / 長野県 / LEE100人隊

35歳/夫・娘(6歳)・息子(3歳)/料理部/生活の中に季節感を感じられて、穏やかで丁寧な暮らしをしたいと日々思っています。カメラ、旅行、ドライブ、神社仏閣・城巡り、音楽、スポーツにおいしいモノ。たくさんの方と自分の好き(理想とかけ離れた子育ての日々など)を共有したり、興味を持ってもらえたら嬉しいです。3年目もよろしくお願いします。身長157cm。

この記事へのコメント( 4 )

  • 020 やまやん

    >こばんさん! BGD-5000のマットグレーで文字盤は青色に光ります! 確かに夏は出番多いかもです。 カラーも多いし、性能も良いですよね♥ 新作HPで見ました!かわいかったです!

    2023.07.24

  • TB こばん

    私もカシオ愛用してますー♡ これオールブラックのやつですか? お揃いかも? 歳バレるけど高校からbaby G使ってて (初期のプロテクターついてるやつ) スクエアフェイスのがやっぱり好きなんですよねー🥰 大人になってからは、カシオかアンティークウォッチかの2択で(振り幅よ…) 夏はやっぱりbaby- Gの出番が多くなっちゃいます。 そして新作のやつ買おうか迷ってるとこです笑

    2023.07.24

  • 020 やまやん

    >ユリさん! 私もスウォッチ眠ってます(^_^;)笑 でも気軽に着けられていいですよね! ぜひ電池交換行ってください♥

    2023.07.24

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる