(※商品棚の写真撮影の許可を頂いております。ありがとうございます୨୧‧̍̊·̊‧̥°̩̥˚̩̩̥͙°̩̥‧̥·̊‧)
横浜高島屋のオードリー(AUDREY)へ
久々に横浜高島屋のオードリー店舗を訪れました。オードリーと言えば花束のようなラングドシャとドライストロベリー、クリームの焼菓子“グレイシア”が有名ですが、この日はこちらの“キュートベリー”に心惹かれました。特に新作という訳でもなさそうですが(ネットで調べてみたら2018年には既に西武池袋店などで取扱いがあったようです)、横浜高島屋では初めて見かけた気がするんです…!(そんなに頻繁に来てもいないですし横浜高島屋自体とっても久々ですが…)
いつも行列のイメージのオードリーですが、この日は誰も並んでいなくて…。焼菓子とは別のレジだったのもあり、すんなり買えました。
“キュートベリー”実食!
いつ見ても可愛らしい、渡辺良重さんデザインのパッケージ。両サイドの赤いラインも、よーーく見るとギンガムチェック柄なんです…♡
ブッセ生地のようなどら焼きのようなふんわり生地に、いちごジャムと甘さ控えめな軽い口当たりのクリームがサンドされています。日持ちしないお菓子ですが、とっても美味しかったです…!安藤雅信さん作陶×ミナペルホネンのコラボのお皿にのせてみました。
洋菓子のオードリー(AUDREY)に関する過去記事は以下からどうぞ◎
完売続出のAudrey チョコレート(2018年1月29日投稿)/
大人気AUDREY@チョコの祭典「Amour du Chocolat!」へ。(2019年2月1日投稿)/
バレンタイン2019!今年も行列オードリー(AUDREY)のお菓子を(2019年2月13日投稿)/
AUDREYのバレンタイン2020@横浜高島屋へ!(2020年1月24日投稿)/
AUDREYのバレンタイン2020購入品。(2020年1月27日投稿)/
AUDREYのお菓子♡fromミキティ(2020年10月8日投稿)/
今年はお取り寄せ♡AUDREYのバレンタイン2021(2021年2月1日投稿)/
AUDREYをお取り寄せ第2弾!「いちごのチョコクッキー缶」/バレンタイン2021 #2月のトピ(2021年2月4日投稿)/
AUDREYお取り寄せ第3弾!/バレンタイン2021 #2月のトピ/
催事で出会えない!?AUDREYの“グレイシア リュクス”/バレンタイン2021 #2月のトピ(2021年2月13日投稿)/
AUDREYのハロウィン限定缶&グレイシアパンプキン☆#秋トピ(2021年10月23日投稿)/
AUDREY×母の日2022をお取り寄せ。(2022年5月3日投稿)
オードリーはInstagram等でオンラインストアの在庫状況など発信されているので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね◎
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2016/11/9f950532e1fae25fa83ba0d8ec00805e.jpg)
TB - はな
主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー
41歳/夫・息子(13歳・11歳)・娘(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/大雑把な山羊座のO型。好きなものは器、アメリカンヴィンテージ、宝塚歌劇、マンガ、ミナペルホネン、オールドマンズテーラー、GU、ユニクロ、無印良品など。ファッション・インテリア・お料理などLEEで勉強中。両実家とも遠方で3人の子育てに日々奮闘。コロナ禍を抜けてからは工場見学や社会科見学、博物館や科学館、美術館巡りにハマっています。ドタバタと過ぎて行く日々の中でも「今」を大切に、小さな幸せを拾い集めながら成長して行きたいです。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。