暮らし発見

【無印良品】香りでリフレッシュ

  • emy

2022.01.15 更新日:2022.06.03

  • 4

この記事をクリップする

こんにちは。emyです。

最近なんだか疲れがとれない…年齢のせい?お天気?
前回のブログで、元気がないときは明るい色を身に着ける!と書きましたが、色の力だけでなく、年々香りの力にも助けられています。

今回は、愛用している無印良品の香りを紹介したいと思います。

無印良品のお気に入り

無印良品 おやすみブレンド

先に言いますが、私は香りやオイルついて全く詳しくないです!
ただ、嗅いでみていいなぁと思うものを試しています。

強い香りが苦手で、最初はいい香りと思っても長時間つけていると酔ってしまう…ということも多々。なので、香水は基本的に付けられず、洗剤も無香料。
私以上に夫は香りに敏感なタイプなので、ルームフレグランスも基本的になしです。

そんな私が愛用しているのが、無印良品の香り工房で調合してもらったエッセンシャルオイル。

以前、通りかかった無印良品でなんだかいい香りがするーと吸い寄せられていくと、たくさんのオイルが並んでいました。
香り工房という、アロマセラピストさんがその場で調合してくれるというサービスだそう(都内だと銀座や渋谷、吉祥寺の店舗にあるそうです)。

夫と相談しながらサンプルをいくつか試し、お気に入りを2つ選んで、他のコーナーを見ている間15分ほどで完成。
お値段は確かそれぞれ1500円くらいだったと思います。

リビングと仕事部屋にそれぞれ置いて、ふとした時に1,2滴垂らして楽しんでいます。
香りの持続は体感1時間くらいでしょうか(あくまで体感)。このくらいがemy家にはちょうどよいです。

いい香りに包まれると、大きく深呼吸して背筋を伸ばして、なんとなく気分が上がります。

 

おやすみブレンドはInstagramで見かけた人気の品。
産後眠りが浅くなってしまい、よく眠れると噂のものは試してみたくなります。
とはいえ、子供と一緒に寝落ちすることも多々あるので、そもそもミストをシュッとすることすら忘れてしまうのが現実。

でもシュッとした日はなんだか気持ちよく眠れている気がする!きっとそう!

香りものいろいろ

無印良品 おやすみブレンド

お気に入りの香りたち。

ハンドクリームは、薬用と香りのいいもの両方必要です。

nahrinは、去年100人隊ブログで読んで知り、cosme kitchenに買いにいきました。
美容系とっても疎いので、100人隊のみなさんが紹介されているもの見ているととっても勉強になります。

 

自分の機嫌を自分でとるためにも、色の力、香りの力、いろんな力をたくさん借りて、毎日を笑顔で過ごしたいなと思います。こんなご時世だからこそ☺︎

emy

会社員 / 東京都 /

40歳/夫・息子(4歳)/料理部・美容部/福岡で生まれ育ち、京都で学び、現在は東京暮らし。ファッション、インテリア、映画、甘いものが好きです。家族も自分も笑顔でいられるよう、丁寧とズボラのバランスを模索中。こちらでの出会いを大切に、柔軟に、そして健やかに毎日を送っていきたいです。LEE100人隊3年目。身長166cm。

この記事へのコメント( 4 )

  • emy

    nattiちゃん ありがとう♡オイル、詳しくないからなかなかハードル高いんだけど、あんまり小難しく考えずにいい香り〜と思うものを使えばいいんだよね。 香り工房、私もこの時初めて知ったんだけど、気軽に寄れる無印にあるのがいいよね♡たくさんの店舗に広がるといいなぁ。

    2022.01.16

  • emy

    はちみつりんごさん オイルを作るワークショップ!気になる!ぜひぜひ書いてください♡私もそういうワークショップ参加してみたいなぁ。 夫匂い敏感問題、あるあるですよね。家族みんなが気持ちいい空間にしたいから難しいです。 大型店にあるサービスなのかな?私もたまたま通りかかったんです。でも気軽に寄れる無印にこういうサービスがあるのがとってもいいなぁと思いました。

    2022.01.16

  • natti

    emyちゃん(「ちゃん」でもいいですか?私もぜひ「ちゃん」で❤️)、うん、うん、わかると思いながらブログを読みました! 無印のオイルは普段我が家もお世話になっていて、emyちゃんと同じでアロマストーンでさりげなくリフレッシュに活用しているよ😊 「香り工房」は初めて知った!香りって感じ方が千差万別だから好みにできるのいいね💕 うちの近くにあればいいのにっ!田舎だからな🤣

    2022.01.15

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる