見つけたらついつい買って常備しているのが、こちらの調味料
ひとつは大分の会社、山忠『ひじき白和えの素』
ひじきに、味がついているので人参と小松菜やほうれん草なんかを茹でて、豆腐一丁(しかも水切り不要)とあえるだけで超簡単に白和えの完成〜‼︎
こうゆうおかずって、年々好きになりますね大人になった気がします
もう一つは、名古屋の豆腐懐石のお店くすむらの『大豆ごろごろ麻婆大豆』
麻婆豆腐でなく、大豆というだけあってお豆の形が残ってます
ごま油を引いたお鍋で煮詰めて、豆腐を投入するだけでちょい辛マーボーの出来上がり!ご飯に乗せて、うまうまです
豆腐だと思って罪悪感なくパクパク食べちゃうと危険です〜

かおこ
39歳/夫、息子(10歳双子・6歳)/料理部・美容部/ チョコレートとパン屋さん巡りが大好きです。日々、男の子3人の育児に追われていますが、LEE100人隊の活動をきっかけに新しいことにチャレンジしたいです。
この記事へのコメント( 1 )
-
かおこさん♡ 大好きな「ひじき白和えの素」が紹介されていて思わずコメントしました
これ美味しいですよね
私も年々和の味が好みになってきています。 麻婆大豆もヘルシーで美味しそう
スーパーで探してみます♪
2021.10.13
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
さっち