料理部

【おいしいLEEレシピ】栗原はるみさんの「じゃばらきゅうり」、作り置きにも!

  • TB ミノリ

2021.08.01 更新日:2021.08.02

  • 4

この記事をクリップする

毎日の食事作りにヒントをくれる「おいしいLEEレシピ」。

栗原はるみさんレシピを参考に「じゃばらきゅうり」を作りました。

中華風でさっぱり「じゃばらきゅうり」

夏野菜どれも好きですが、特にきゅうりが好きです。

きゅうりのお漬物が大好きで・・いつも浅漬けとか辛子漬けにして食べているのですが、
たまには違う味付けでということで「おいしいLEEレシピ」で検索して「じゃばらきゅうり」を。

そもそも飾り包丁が苦手でして・・もちろんじゃばら切りも上手にできないのでそこは触れないでいただきたいのですが。泣

子どもも食べるかもしれないと赤唐辛子を入れずにその他の調味料で作ることに。甘酢醤油でさっぱり、中華風でおいしかったです。そして(苦手な)じゃばら切りのおかげで数時間で味が浸透して時短に。多めに作って作りおきにもなります。

副菜としてはもちろん、ビールにも合います!

 

夏野菜・ピーマンの炒め物も好きです。

こちらはわが家の定番常備菜、ピーマン炒め。ゴマ油、しょうゆ、みりんでささっと炒めてゴマや鰹節をたっぷり。塩昆布を加えるのも好き。ご飯に合うし、お弁当の彩りにも。

家庭菜園で少しずつ収穫して日々の食事に。ほかにもナスやトマトを育てていますが、この猛暑で水も足りなかったのか最近元気がなく・・心配。
よ~く見るとピーマンが。

シンプルな味付けの常備菜が少しあるだけでも、気持ちの余裕が違うような。

 

「おいしいLEEレシピ」を活用させてもらいながら、

8月もたくさん夏野菜をいただきたいです!

TB - ミノリ

編集・ライター / 新潟県 / LEE100人隊トップブロガー

43歳/夫・娘(9歳)・息子(6歳)/料理部/お米と空気のおいしい、海と山が身近な新潟で暮らしています。興味のあることはいろいろ、料理は作ることも食べることも好き。家族とわたしが心地よいと思える暮らしを目指して、試行錯誤中。何気ない日々で感じた楽しいコト、よかったモノを綴っています。好奇心を忘れずに、毎日を全力で過ごせたらと思います。

この記事へのコメント( 4 )

  • TB ミノリ

    えいちゃんさん♡ 遅くなりました~?? そうなんです!ピーマンも育ててるんです? ピーマンは比較的順調だったのですが、トマトが水不足であまりならず・・ あてにしていたのに残念?私もまだまだ初心者なので参考にはならないと思いますが、やっぱり肥料とこの猛暑なので水を多めにやることかな~と考えてます。来年への教訓です?

    2021.08.09

  • TB ミノリ

    まいむちゃん♡ 遅くなりました~?? そうなんだよね?私の場合、きゅうりの大袋を買ってしまうんだけどいつもワンパターンで残ってしまう・・?汗 こちらのレシピはさっぱり系で暑い毎日でもさっぱり食べられておいしかったよ♡うんうん!お酒のおつまみはやっぱりヘルシーなのがいいよね?

    2021.08.09

  • えいちゃん

    ピーマンも育ててらっしゃるんですね! 私は今年からハーブを育ててみたのですが大葉とバジルは全然増えなくてダメにしてしまいました。肥料は入れてなかったのでそれがいけなかったのかなと思ってます。 来年も挑戦してみようと思っていますが何かポイントとかあればぜひ知りたいです?

    2021.08.02

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる