料理部

【LEEレシピ】栗原はるみさんの「しっとり鶏ハム」

  • はるはな

2021.06.09

  • 4

この記事をクリップする

栗原はるみさんの「しっとり鶏ハム」レシピ、きっとファンの方が多いですよね^^

年中いつ食べてもおいしいのですが、しっとりあっさり美味しい鶏ハムは暑くなってくるこれからの季節にぴったり♪

作る頻度が高くなります。

大人も子供も喜ぶ手作り鶏ハム

使う調味料は砂糖と塩。

シンプルな調味料にシンプルな料理工程がうれしいレシピです。

砂糖と塩をなじませ数時間置いた胸肉をラップで巻いてキャンディ状に。

(レシピでは皮や余分な脂を取り除いていますが、我が家は気になる脂だけ除いて皮付きで作る事が多いです。)

両端は結べなかったのでテープでぎゅっと留めました。

保存袋に入れて、お鍋いっぱいに沸かしたお湯の中へ入れて蓋をしたら後は余熱で火を通します。

待つこと3~4時間で出来上がり♪

好みの厚さにスライスしてお皿に盛りつけたらしっとり美味しい鶏ハムの完成!

新鮮な野菜と一緒にサラダ感覚でいただくのが定番です。

いろいろなアレンジも楽しみたい◎

サラダはもちろんサンドイッチや、夏は冷やし中華など冷たい麺類のトッピングと、いろいろなアレンジを楽しみたいです。

沸かしたお湯にポンッ!

あとは待つだけ。。

これからの季節に頼もしいお気に入りレシピです^^

はるはな

34歳/夫・息子(7歳)・娘(3歳)/手づくり部・料理部/街から離れた静かな山あいで暮らしています。楽しむため、よろこぶための工夫をしながらマイペースに心地よく、家族と賑やかな毎日を送っています。

この記事へのコメント( 4 )

  • はるはな

    エペちゃん♡ありがと〜^^ エペちゃんもよく作るのね♡本当、美味しいよね♪ 私も巻きが弱くてカットするとグニュッと崩れる事あるよ〜!最近は、レシピにもあるけど、お肉に厚いところに切り込みを入れて厚さを均等にして…という工程を丁寧にするようになったらちょっと巻きやすくなったよ(*^o^*)あとは両手でぎゅ〜っと空気を抜くようにお肉を巻いてラップもきつめに巻いてるよ◎切る時はなるべく切れ味のいい包丁でカットしてるよー♪ あまり参考にならないお返事だけど…^^;よかったら試してみてね♡♡

    2021.06.10

  • はるはな

    ぴすけちゃん♡ありがと〜^^ そうそう♪何度も作りたくなるのが納得のレシピだよね! これからの季節は週一くらいのペースで作ってアレンジしながら食卓に並ぶ予感・・♡細かく切ってオムライス用のチキンライスの具にしても美味しかったよ〜♪ そしてね、、Tevaのサンダルとケーキクーラーがお揃い…嬉しい♡いろいろ参考にさせてねー(*^o^*)♡

    2021.06.10

  • エペ

    はるはなちゃんのハム、すごく綺麗に巻けてるー!私もよく作るんだけど…たぶんね、きつく巻けてないから、切るときに崩れちゃうんだ。だから全く写真映えしない? 上手に巻くコツはある??

    2021.06.09

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる