【おいしいLEEレシピ】LEE6月号付録「鶏肉使い尽くしBOOK」から2品!

  • hum

2021.05.29

  • 2

この記事をクリップする

LEE6月号別冊「部位別 鶏肉使い尽くしBOOK」。100人隊の皆さんにも大人気で、連日お料理レポが投稿されていますね!

美味しそうな写真の数々にうっとり、が止まらない日々です。

部位別 鶏肉使い尽くしBOOK

さて、お手頃価格で調理のしやすいの鶏肉。わが家でも一番登場頻度の高いお肉かもしれません。

こちらの別冊付録には、そんな「鶏肉」レシピがぎっしり77種類!「鶏むね」「鶏もも」「鶏ひき肉」…など、それぞれの特徴に合わせた調理のコツもばっちりお勉強できます。

パラパラっとめくるだけでも美味しそうなお料理が沢山…。早速2品作ってみました。

シンガポールチキンライス

まずはこちら「シンガポールチキンライス」。

おいしいLEEレシピにも掲載されています。

見た目は本格的なアジアごはんですが作り方は簡単。お米の上に香味野菜、鶏肉など具材をいれて炊き上げていきます。

今回は時短のためお鍋で作りましたが、炊飯器でも美味しく出来るそうですよ(^^)

鶏肉の旨味をたっぷり吸ったごはん。オイスターソースを使った甘めのタレでお箸がますます進みます。カリカリピーナッツの食感も小気味よい♪

翌日のお弁当にもいれよう(丼仕立てにしておかずはこれだけでいいや~)と思っていたのですが、家族に大人気で全然量が足りず…。結局あれこれとおかずを作るはめになりました。

チキンカツ

続いてチキンカツ!

こちらも簡単。調味液に漬け込んだ鶏むね肉に衣をつけてカラっと揚げたら出来上がり。下ごしらえさせすませておけばささっと完成します。

(調味液のレシピはこちら。)

中まで味が染み込んだお肉は冷めても美味しい。まさにお弁当向けの一品だと思いました。

付録では同じ調味液を使ったアレンジレシピが他にも3つ紹介されていて、そちらも後日作ってみる予定です。



おまけ:鶏ハムももちろん美味しい

「部位別 鶏肉使い尽くしBOOK」掲載のレシピではありませんが…。

LEE×鶏肉つながりで栗原はるみさんの鶏ハムも良く作っています。

サンドイッチにするのがお気に入り(^^)

そうそう、鶏むね肉って自分ではなかなかアレンジが広がらなかったのですが…。LEEのおかげで最近少しずつレパートリーが増えていっているような。

低カロリー高タンパク、と栄養面でも優秀な食材なので食卓に上る回数が増えてとても嬉しいです。

次回はチキン南蛮に挑戦してみようと企んでいます。

hum

医療系 / 広島県 /

36歳/夫・娘(6歳)・息子(1歳)/手づくり部・料理部・美容部/おいしいものが大好きです。自分で作るのも、お取り寄せするのも楽しい。食器集めやテーブルコーディネートにも興味があります。仕事に育児に忙しい毎日ですが、無理なく暮らしを整え、食べるものにもちょっとこだわって、「自分らしく素敵に暮らす」ことを目標にしています。身長164cm。

この記事へのコメント( 2 )

  • hum

    えいちゃんさん コメントありがとうございます☺️(1つ前の投稿のコメント気づいておらずすみません?先ほどお返事しましたのでお時間あれば見てみてください?) 夫のお弁当は週一回だけです!子供のお弁当箱より量が入るのでおかずの準備が大変だったり? サンドイッチは挟んだあとラップで包んで落ち着かせる→そのままラップの上からカットすると断面きれいに仕上がる気がしてます〜?

    2021.06.04

  • えいちゃん

    お弁当とってもおいしそうです!旦那様の分も作られていらっしゃるのですね。 私は以前夫はぱくっと食べれるおにぎりだったのですがからだのことを考えておかずも持って行ってもらうようにしました。 シンガポールライス、ピーナッツがいいアクセントになりそうですよね。 サンドイッチも具だくさんでとってもおいしそうです! いつも挟むのと切るのに苦労するのですが具をたくさん入れるとき切りづらかったりまとまりにくかったりしませんか?

    2021.06.02

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる